Nicotto Town


ちょこころねの日記


お稲荷様への願掛け

今回のイベント稲荷関係のもので黒ガチャをしてみたら耳と髪のアイテムでした。

元々お狐様が好きで(お稲荷様の眷属とされるお使いのキツネさんの姿、稲荷神社の赤い鳥居が大好きです)関東にいたときはあちこちで見かけて、実家近くや街中で見かけると稲荷神社にお参りに行ったりしていたのでこのイベントを楽しみにしていたんですが、なにやらPCのご機嫌が良くなくてあまり参加できるかどうか。
でもこのコーデをしただけで大分満足で幸せ(#^.^#)

稲荷神社といえば現世ご利益の神様で、元々農耕に関する神様なので農業に関する人ではなくても今年一年の食事や豊作を感謝して秋口に一年のお礼をするのもいいかもしれませんね。
それからお参りして願掛けをするとしっかり叶えてくれるともいうとか。
そして何かしらお願いしたら叶った後にしっかりお礼参りも大事だとか。まあどの神様もそうですね。引っ越したら挨拶しなさいとか氏神様を大事にといいますね。
どこかのお稲荷様の話では、お参りしたら、「卵」って声が聞こえて卵をお供えしたら後日になくなっていたとかいう逸話も聞いたことがありますが面白いですね。
油揚げじゃないんだなって(*´з`)

私も数年前お正月にお稲荷様の祠の夢をみて願掛けをしたらいいというような内容でした。(そこはなぜか京都で昔の祠の様でした。お稲荷様は京都が有名でもあるし、もしかすると私の先祖の由来がそちらという話もあるのでご先祖がおまいりしていたとかいう関係なのか・・・?)
そして近くのお稲荷様で願掛けをしていて、去年になって考えてみると解決のきっかけになる引っ越しを決めたので願いの大半は叶ったので引っ越し前にお礼参りをしました。

そのお礼参りをしたのは解決の後押しになる場所にも不思議なことにお稲荷様があったのでそこにお礼参りをしたんですが、なんだかそこにしたらいいような気がしたんですよね。
(まあ関東はお稲荷様たくさんあるんですが、ちょうど行動する後押しになった所がすぐ近くにあったので、きっとここのお稲荷様に最初に頼んだお稲荷様が導いてくれたんじゃないかなって感じたんですよね。面白いな~不思議でそうだったらありがたいなと思って(#^.^#))
もしかしたらお稲荷様同士が解決に導いてくれたのかも。お稲荷様同士が連携支援をしてくださったのかもと(^-^)

引っ越してからは少し遠いところじゃないと稲荷神社がないようなのでお参りはしばらく先かな。
探せば他の神社と一緒に祭っているところもあるかな?

なんだか身近で親しみを感じる私のお稲荷様への愛のお話でした。

アバター
2020/10/22 22:17
巫女服はmacaronさんに頂いたもので今回の耳と髪にこれなら合いそうかなと思って着てみました。
とても気に入ってます(*^▽^*)
私もいなり寿司大好物です~❤時々無性に食べたくなって自分でも作ります。
アバター
2020/10/22 21:42
耳と髪のアイテムGET!おめでとー✿(*'▽')!

巫女服に合わせたコーデがとっても素敵で可愛い~(((uдu*)ゥンゥン♡


私は~いなり寿司が大好物です(*´ω`*)!ww




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.