本当のパートナーの判定法?
- カテゴリ:恋愛
- 2020/11/04 20:36:28
女性の恋愛カウンセラーさんだかが次の様にいってるのを目にした。
「その人が自分の本当の相手かどうか見きわめたかったら、1分ぐらい抱きあってみなさい。そうすれば分かります。」
ホンマかいな?
これ、女性に言ってる? 男性は、いや少なくとも私は、抱きあっても分からんと思う。もし分かるというひとがいるなら、どう分かるのか是非おしえてほしい。
あと「本当の相手」という言葉は「その時点の」という修飾語が省略されてるよね。だって、ひとはいつまでも同じではないから。よくも悪くも変わるから。
もちろん、変わったあともずっと「本当の相手」なら理想的だけど、そうでないことの方が多くないかな……
さらにいえば「1分ぐらい抱きあえる」仲っていうのは、もう十分仲良しでないか? そんな仲良しを本当の相手かどうか判定するシチュエーションってどんなの? それで仮に本当の相手でないとなったら、明日からそのひととどう接していくの?
……と、なんか色々考えてしまったひと言だった(^^;)
コメントありがとうございます(^-^)
そうですね。
その「落ち着く~」っていうのの延長に「この人だ!」というのがあるのかもしれないです。
分かりませんが(^^;)
おっしゃるとおり、その時の感情の影響ってのも大きいと思うんです。だから「この人だ!」の確信も水ものかなと。
ちょっと残念な気はしますね。
実験?できないのが残念ですが、
過去振り返っても、抱き合って
本当の相手だーってなったこと
なかったような(笑)
でも、抱き合ってると落ち着く。
このままずっとこうしていたいって事は
あったけどw
それはその時その相手の事が大好きで
仕方なかったからそう思えたんだと
思いますものw
その時の感情によって、きっと
変わるんじゃないかなぁって
思いました
そんな機会があったら、「なるほど、これか!」と分かるかもしれませんが。なにしろ機会がないので(笑)
だけど「今」それができない、できないと思うなら、それを選んだのはご自身だと思います。
ならば、やっぱりそれで良いの(*'▽')
え? いや私は、空想大好き・ロマンチストですよ? だから「考えるな感じろ」だって、「そうなのかもしれないねー」って思うんです。ただ自分は鈍感なので、きっと感じられないだろうと。残念です。
> だからそれで良いの(>_<)
はい。私もそう思います(・∀・)
相手もそう思ってくれてるかどうかは知らないですよ? 「通じてる」って思ったもの勝ちです(๑•̀ㅂ•́)و
ちなみに、あいらさんとももう通じてると思っています(笑) だから友達です(๑•̀ㅂ•́)و
考えちゃダメです。感じて下さい。
…多分そういうことだと思います。
私は多分わかる…分かったことないんですけどね、今まで(;^_^
だけど、分かるときの感覚は想像できます。
言葉にするのは難しいのですが「ああ、この人だ!」多分こんな感じ。
そして十牛さんが仰るように、あくまでその時点、だと思います。
でも良いんですよ。その時点で本当の相手、そう思えたなら。
そう思えたならば、本人にとってその後何が起こっても後悔することは無いと思います。
だからそれで良いの(>_<)
仮想世界の知り合いが友達なのかどうかは、その人が友達の定義をどうとらえているかによりますね。
私の場合は、ネットでのつながりのみ、だけど仲良し、というひとが何人かおり、その人達は友達だと思っています。
つきあい方(手段/メソッド)がどうこうではなく、心が通うかどうかが大事だと思います。
ネットでも心は通うと思うんですよね(•ᴗ•)
ふむふむ。そうなんですか。私と同じですね(笑)
仮に異性の友達がいたとしても、抱きあうとかハグとか、そんなのがOKなほど距離感を縮めることはできなさそう。
この話は次の日記にでも書こうかな……
まぁ、ハグ云々は置いといて、また、リアルではなかなか新しい異性の友達はできないとして。
ニコタでの交流はいかがですか? 文字ベースのおつきあいでしょうけど、友達といってもよいぐらいの人は何人かいるでしょう?
それとも仮想世界での繋がりは「友達」ではないですかね?
世の中の状況から逆説的に「わからない」という結論ですね。なるほどー
人間関係、そんな簡単じゃないですよね。
やっぱり前後の文脈もとらえなきゃダメですかねー うーん この台詞が載ってた書籍また見つかるかな……
ところで、猫目が怖いです(笑)
そのような判定でわかってたなら
世の中平和だと思うけど。
(ΦωΦ)フフフ…
ねー? どうなんでしょうね?
もし異なる感覚が生まれたら、面白いですよねー
男友達? あいらさん、いっぱいいそうだけど……
この台詞、男女間のエネルギーの交流(?)的なものをいっていたのかもしれないです。
本当の相手なら、一分間という時間があれば服を着てても十分な交流が行われ、幸福感に包まれるとか。そうでない人とは交流が発生しないか、むしろ流れが乱されて落ち着かない感じになるとか。
でも、それぐらいなら、会話だけでも十分な気がしますね。SNSの文字ベースの交流にだって、そういうのありますもんね(•ᴗ•)
本当の相手か否かの判断ではありませんが、確かにハグをして確認出来る事はありますよね。
お互いの腕の位置や顔の位置、収まり具合、抱き締める強さ、感触、etc…。
後、これは服を脱いでいる状態ですが、肌が合う・合わないとか。
そう言うさり気無い所が、案外相性判断するには大事なのかなぁとも思ったり。
とは言え「本当の相手」とは何ぞ…?状態なのですが。
基本的に私は、「○○カウンセラー」と言う肩書きの方の言う事は信じないのです(笑)
なんだなんだ?
なんだか、女泣かせな雰囲気。
罪なひとですな。
内緒にしておきますw
たぶんこれ、本当の相手と一分間抱きあうと、特別な感覚が発生するっていう話じゃないかと思うんです。感情じゃなくて感覚ね。あるいは直観とか。
それが本当なら、ちょっと面白いなと思うのですが。
まあ、私は鈍感なので、感じられないと思いますが(^^;)
へー そうなんですか。ストレス解消……
男同志でハグしても、ストレスにはなっても決して解消にはならないから、そこも女性マジックですね。
会話しながら歩く? 今度やってみよー(笑)
たしかにキッカケがないと異性とはできませんよね。異性と実行した私のキッカケは、会話しながら歩く日々が続いた点にありましたよ。お試しください。笑
ちょっとちょっとkazuさん!
なぜにひとのコメント欄でポイントアップを狙いますか??
冗談です(笑)
経験談がすごいっす! どんな修羅場だったですか?(・∀・)
> いや、、わからんけど
わからんのかいっ!
> 相手と枕を交わしたら
枕を交わす前かな? まず一分間抱きあってみて、本当の相手なら事におよぶとか?
本当の相手でなかったら、はいさようなら? 何それ??
> やったらあかんやつですよね。絶対に
ええ。やっちゃダメです。
私はスイッチが入らない自信がありません(笑)
> 政治家さんのことはいつまでもなんか気にしてしまう
へー 握手ってすごいんですね!
逆に「汚ない手で握りやがって」って潔癖症の人に嫌われたりしないかな……
> なんか切なくなったわ
その時って、たぶん十数秒で体を離そうとした男性をギュッとして「もっと抱いてて」とかいったわけでしょう? そして「ありがとう(•ᴗ•) じゃあね」と別れるわけだ。
んで、その男性がLINEに送ったメッセージはいつまでも既読にならないと。
女性は魔性ですな(T^T)
「本当の相手」という言葉をどういう意味で使ったのかなあ…… 私もその言葉しか見てないので分からないのです。
運命の人 なのか 相性のよい人 なのか
ソウルメイト なのかなんなのか
ひょっとしたら、ここだけ取り出すのは失礼なぐらい深遠な話だったかもしれません(笑)
「すべては自分次第」 確かにそのとおりですね。
もし当の恋愛カウンセラーさんが、それを意識した上で言ってるとしたら、また意味が変わってきます。そのレベルはもう全然分からない世界ですが。
いずれにしても、前後の文脈がないと何とも言えません。確か書籍の一節だったと思うので、もしまたそれに出会ったら、購入して読んでみます(•ᴗ•)
消されたコメントを察するに、何かのワークでハグをなさったのですね? そして、何か感じるところがあったと。
やはり、そういう感覚は女性の方が鋭いのでしょうね。男性は望んでも手に入らないものだから、ちょっとうらやましいかも(笑)
まとめてレスします。
私も前後のコンテキストをとらえず、その言葉しか目にしてないので、真意がどこにあるのかは分からないです。まあ、だからこそ、色々発想を広げられるってものですが。
ワークの一環……ではないと思いますよ。ワークで「本当の相手」という言葉は使わないでしょう。
しかし、それはそれとして、ワークで行ったハグで何か感じられるものがあったのですね。それで、自分や他人をゆるすという経験は貴重でしたね(•ᴗ•)
女性は魔物ですよw嘘吐いていても本当に聞こえるし
本当のことを言ったとしても嘘だったりします(経験談
要は自分がその女性を好きかどうかです
好きな女性にどんな欠点があったとしても、問題外ですから
あ、これはあくまで僕の場合ですが^^;
大好きな同性の相手がいて、抱きしめる感じをイメージしたら・・・とか・・・本物の相手じゃない感だけは手っ取り早く感じられるかもね。いや、、わからんけど。
でもそのカウンセラーさん恋が深まる前に相手と枕を交わしたら違った、ってイメージやったら、1分間じゃないだろし・・・。
てか、女性が
「あなたが本当の相手か感じたいから抱きしめさせて」って1分間抱きしめてきたら、
男性ならフツーにスイッチ入ってまうやろ、って思うんだけど。やったらあかんやつですよね。絶対に。
政治家さんがさ、街頭で握手とかされることっってあるやん。コロナで無くなったやろうけど、
「人間って握手されると身内認識されるんだ。」、という経験はある。
その政治家さんが好きとかでもないただの通りすがりだったのに、自分の枠に入ってきて、記憶にねじ込んでこられたような感覚はあって、結局、その政治家さんのことはいつまでもなんか気にしてしまう。
・・・1分間抱きしめた女性が「なんか、やっぱ違うみたい!」って笑顔で返すシーンを想像して、なんか切なくなったわ・・・。
運命の人っていう事なのかな?w
私は結構現実的なので、運命とかはあまり考えないんですけどw
相手の気持ちは関係なく、
あくまでも自分が相手の幸せを願えるのなら
それは自分にとって本当の相手なのでしょうw
たとえ相手がその気持ちを受け止めてくれなくても・・です。
あくまでも自分自身の問題だと思いますw
恋の相手に何かを求め出したら
その恋は終わりに向かって進んでいるのですw
たとえ結婚したとしても喧嘩が絶えない関係になり
最終的には離婚という事になるでしょうね?w
で、その人は本当の相手では無かった・・。
となるのだとしたら、なんか寂しい気がしますw
全ては自分の気持ち次第なんだと思いますw
夢が無くてごめんなさい^^;
ごめんない!すれ違いで消しちゃいました!;
まりかさんもハグ期間を経験されたんですね。ハグは相手によって腕に込められる力や収まり具合などが変化するので、よくもわるくもなんとなく察せられることってありますよね!*.
時間も制限なく、男女関係なく、まずお互い挨拶をし、ハグしてどちらが言うとも無く自然に体を離す。
確かに実感しましたね。
だからそのカウンセラーさんの仰っている事は、万人に値するわけでなく限定付きの一例なんでしょうね。
コメント殺到しちゃうぞ。
日記コメントは「試験応援に」と控えていたのに。
そんななら私も書いちゃうぞ。
どこでそんなのやっていたんですか?
バラエティー番組?ネットニュース?
わたしも十牛さんと同じで『その時点の』だと思う。
お付き合いしたてならすぐそう感じてしまうだろうし、
(その後変化するだろうし)
何十年も連れ添ってる既婚女性、男性が急にそんなことを言い出したら、したら
余程ラブラブでも無い限り
『急にどうした!?』と引かれたり
逆に疑心暗鬼が生じて疑われたりしないのかな?
逆に今更照れて出来ない、なんていう場合だってあるだろうし。
それで『本当じゃない』なんてくくられたら可哀そうだ。
色んなケースだってあるのに、そのカウンセラーさんも無責任な判定方法を紹介いしてくれたもんだなぁ。
など私も色々考えてしまうのであった。