Nicotto Town



美味しい大根☆

仮想タウンでキラキラを集めました。

2020/11/10
キラキラ
集めた場所 個数
展望広場 10
ニコット山 4

4択は うまい棒 ☆


数日前にスーパーで大根を買おうと思ったら
普通の大根の隣に土付きのお値段ちょっとだけ高めの大根が置いてありました。

長野のある地名のついた袋に入っているので
多分名産品、っぽい・・

ということで、
違いを比べるために
普通の大根とその土付き大根を2本購入してみました。

おととい、ふつうの大根をおでんにしてみました。
そこそこ美味しかったのですけど、おでんの残り汁で
例の土付き大根を煮込んで昨日、おでんにしてみたら・・

まあ、柔らかくて煮込み時間も普通の大根の半分くらいで
味がしみてとっても美味><

名産なはずですw

また見かけたら買ってこようっと。。。

仕事の方は三日ほぼ徹夜続きでしたが
今日で区切りがついたので今日からは少し長めに休めそう^^

とは言ってもまだ今夜3時間はかかるはずなので
早くて午前1時の就寝になるのかも?

アバター
2020/11/11 03:15
こえだ さん
ありがとうございます^^
実は今日も結局午前3時過ぎまで仕事でした^^;

大根の美味しくない時期ってあるのですね・・
そういえば鍋野菜って冬は美味しいけれど時期を外すと
美味しくないですよね・・
ネギは花が咲く時期は硬くなって不味くてびっくりしたことがありますw
アバター
2020/11/11 01:03
へぇ~。大根も名産品があるんですね!!
こちらでは、いつなのかはわかりませんが、
大根が美味しくない時期があるようで、
時々、そういう大根を買ってしまうと、ショックをうけます。
美味しい大根、見つけられていいですね~♬

お仕事、お疲れ様です!!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.