Nicotto Town


ゆこたんの ニコッと日記


サンマ 今年は高騰していて、まだ食べていません


いつもならば、もうとっくに食べているサンマ

今年はかなりの不漁のようで、価格が高いです。
1匹、200円は当たり前です。
もう少し、お安くなったら買おうと思います。
ニコタの新作のサンマは、180P 190P 220Pと
なかなかのお値段ですね。

前に出たサンマも、勿論、新巻鮭も持っているのですが。。。
またしても魚の誘惑に負けましたw



アバター
2020/11/25 22:42
ナンシーさん
サンマもそうですが、今は、イワシも、鮭も値が上がっていますね。
水揚げされる生産量が減っているためです。
逆に、高級魚の価格が値下がりしています。
これはコロナの影響が大きいです。

はい。この頭のせと、背負うサンマは新作です。
抱えるサンマも買ったのですが、それを持つと大盛り茶わんや、オススメ定食が傾いてしまうのです。


アバター
2020/11/25 22:37
美枝子さん
今年は、本当に、サンマが高いですよね。
焼くのはやはり七輪で炭火が1番ですが、とてもそんなことはしていられませんね。
うちのおじいさんは昔の人ですから、グリルで焼いても文句を言います(^▽^;)
ゆこたんちは、グリルでガス火で焼きます。
焼いた後の後片付けが面倒です。
今は、もう焼いてあるサンマも売っています。
それを買ってきてチン♪しても、十分に美味しいですよ。

ゆこたんの実家の母は、サンマ1匹を丸ごとグリルに入れては焼けないと
半分に切ってから焼いています。
よほど大型のグリルでなければ、丸ごと1本は焼けませんからね。
アバター
2020/11/25 20:47
サンマが高級魚になる日もあるのかな?
私はまだ今年は食べていません。
頭乗せのサンマは新作でしょうか?

アバター
2020/11/25 20:30
サンマ高いですよね
我家はグリルがないので
ここ数年食べてないです;;
アバター
2020/11/25 19:18
よゐさん
そうですよね~ いつもならば1匹100円くらいなのに、今年は200円を超えました。
サンマは、もう今では高級魚の仲間入り?
逆に、マツタケは豊作だそうです。
あはは(*´∇`*) 市場やスーパーのサンマの値段には、財布の紐が堅いのに
ニコタのサンマには、財布がゆるゆるな(σ´ω`*)w
アバター
2020/11/25 19:13
ケイト☆さん
もう、今年はサンマを食べられましたか?
家は、おじいさんが大のサンマ好きなのですが
主人は、サンマが嫌いです。(頭としっぽが付いている魚はまず食べないの)
本当に困った主人でしょ。
好き嫌いが多すぎる!!
だから、主人が居ない日にサンマを食べます。
主人が居ない日が、滅多に無い、という(。>ㅅ<。)

アバター
2020/11/25 19:11
ゆこたんさん、こんばんは(๑'ᴗ'๑)
今年の秋刀魚は高いですね〜。
食べたいのにお値段を見ると…ニコタの秋刀魚も…悩みます( -᷅ ·̫ -᷄ )
アバター
2020/11/25 19:09
まーこさん
(n*´ω`*n)えへへ サンマだらけですw
今回の新作の「抱えるサンマ」も買ったのですよ。
でも、これを持つと、大盛りご飯や、オススメ定食がこぼれてしまうのです。
なので、あえて古い白ガチャの「焼きサンマ」を持っています。

ええ~~~~ (;´Д`)ハズイんですか?
ゆこたんは、ハズイとは思わないけれど。。。ちょっと焦げ臭いのと、生臭いです。
アバター
2020/11/25 18:09
さんまづくしですねー
ニコタのサンマも高いですねー
アバター
2020/11/25 17:42
ふふ^^
サンマだらけw
私も背中のサンマはいいと思った。
抱きかかえるのんは・・・ちとハズイから辞めるww



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.