Nicotto Town


ねこまみれ


あ~ぁ。。。やらかしちまった・・・


ネガティブなので暗くなりたくない人は読まないでください。


今 私は研修に通っています。
9月から通っていて、研修も終盤を迎えます。
昨日は初めての実習でした。(最初で最後の実習)
実習先までの道のり、かかる時間を確認するため
前もって先週に2回も車を運転して行ったので道はバッチリ。
前の晩から持ち物をせっせと支度して
着る服も選んで置いて・・・
いざ、朝!
お腹の調子もバッチリ、朝から快便。
子供の弁当、私の弁当も詰めて 出発!
いつもの道を通って大きい国道に出ます。
出ます。
出ます・・・
国道に出れない。
車に乗って5分もしたら渋滞。
全く車が動きません。
いつ動き出すかと待っていても動かない・・・!
・・・???
もう10分もしたらハンドルを握った手は汗ばむし
多分見てないけど、顔は真っ青。。。
仕方ないので実習先に電話しました。
渋滞で動けず遅れる、と・・・

結局、到着予定よりも1時間以上遅れ
9時からの実習に1時間も遅刻してしまいました・・・。
その日一日、遅刻をひきずって、どないしようもない。。。
レポートも何を書いたのやら、さっぱり。
あ~ぁ・・・これって、
「お前には、この仕事は合わん!」という
神様からの伝言か~!?
人生、肝心なときは、いつも、こう。
本番に弱い。
不幸に見舞われる。
良かれと思ってすると、仇になるタイプ。
実習が終わった昨日、家に帰ってきてからも私は暗く
今朝も思い出して、悔しいのやら、何やらで
大泣きしてしまいました・・・。

昨日、家に帰って子供が言うには
(私が実習に行った同じ方向に通学している)
事故でプリウスがペチャンコになってて
学校の先生も1時間目遅刻してたんだそう。。。
アチャチャ~事故とは知らんかったわ~。。。







アバター
2020/12/08 09:19
そらさん

かなりの方向音痴で一応ナビはあるんだけど物が古いから
あんまりあてにならないナビで・・・道の確認をしたんだけどね。

昨日また研修だったので、遅刻したこと謝っておきました。
は~い^^
もう気にしませ~ん^^
アバター
2020/12/06 17:56
前もって二回も場所を確認とかスゴイ!!
それなのに事故に遭遇なんてあんまりですね~!!!
そんな事あったら私も帰ってから泣いちゃう・・(´;ω;`)ウゥゥ
さらに 猫達抱っこしてグチグチ愚痴るww

気にしても仕方ないもんは も~気にしない気にしないヾ(・ω・*)ナデナデ

アバター
2020/12/05 09:30
坂本老馬さん

そうですよね~・・・
ありがとうございます^^
アバター
2020/12/04 10:57
え〜〜
事故は予想できないから仕方ないよ・・・・
研修がんばって〜〜
アバター
2020/12/04 09:15
Mt.かめさん

私も事故だと思ってなくて実習先の方たちも
同じ方向ではないので、事故だと思ってないかもです。
頑張って生きて元気出します。
ありがとうございます^^
アバター
2020/12/04 09:12
ゆっきさん

ありがと~!
行くのに1本しか道がないんです・・・
でも実習先の方たちは同じ方向から行かないので
事故だと思ってないかもです。。。
でも済んだことだし元気出します^^
アバター
2020/12/04 09:10
黒ちゃんさん

確かに!
当事者でなくて良かったです。
アバター
2020/12/04 09:09
ねこさん

そうですね・・・事故にあわなくて良かったと思うことにします。
アバター
2020/12/04 09:09
ざきさん

その日の朝、始まる時間より かなり着くのが早いだろうから
車の中で暇をつぶさないと・・・と思ってました。
というくらい早く出ようと・・・でも、この状態。
はい。事故に会わずに良かったと思うことにします。
アバター
2020/12/04 09:06
みかくとうさん

ありがとうございます。
アバター
2020/12/04 08:01
それは仕方ないですよー。
自分のせいじゃないんだから。
生きていれば大丈夫ヽ(^o^)丿
アバター
2020/12/04 06:57
これはショックですね~><
ねこまみれさんの落ち度は無いので、
巻き込まれて災難でしたね。へこみますね~~。
元気出してくださいね。
アバター
2020/12/03 20:39
大変でしたね。でも事故の当事者でなくて良かったです
アバター
2020/12/03 20:28
もしかして、ちょっと早くでていたら
事故に巻き込まれたかも⁉
それはプリウスにならなくて良かったということで
よろしいかと思います!
アバター
2020/12/03 19:51
こんばんは。

私もどちらかといえばネガティブで心配症なのです。
なので最悪を想定してそれに色々備える事が多いのです。
幸いなのはそれがほとんどムダになる事でしょうか。
いやむしろそれは最悪の事態にはならず通常だった、というだけなのですが。

ここはひとつ、事故の影響は受けましたが事故に遭わなかったのでヨシとしましょう!
アバター
2020/12/03 12:11
どんまい



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.