Nicotto Town


なにごともかんながら


女神の宴 再び

 先月に書いた日記「女神パワー、恐るべし」でふれたアルテミスとアプロディテの宴だけど、実は今月13日にもひらかれる。

http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/11617_ph201213

 今月は前回以上に月と金星が接近し、くっつかんばかりの距離なので、一見の価値ありです。早起きする必要があるけど(^^;)

 そのほか17日には、月・木星・土星の再競演があるし、

http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/11652_ph201217

 21日には木星・土星が超大接近。こんな距離は何と400年ぶりで、次回は60年後だと(゚Д゚)

http://www.astroarts.co.jp/special/2020jupiter_saturn/

 ということで、今月は比較的容易に(つまり道具なしで)観望できる天文イベントが目白押し。
 日々の雑事から離れて、一時、星空のロマンにひたってみるのもたまにはよくないですか?(^-^)

#日記広場:日記

アバター
2020/12/25 00:52
メリークリスマス
アバター
2020/12/22 02:47
あっ!
ほんとだ!
抜けた、だと思ったら欠けたでしたね〜
失礼しました(>人<;)
でも、なぜ欠けたのですか?
硬いもの食べたとか?
アバター
2020/12/21 21:24
えぇ!
歯が抜けたんですか?
なぜ????
大丈夫ですか?
って質問ばかりでスミマセン(>人<;)
アバター
2020/12/19 10:40
ありがとうございました。
良かったです。
十牛さんの聞きかじりでお伝えしたりして気を悪くなさっていないか
心配でした。
とはいえ、21日迄ですが。
今後は流星群や日食など、大きな、ネットニュースに載るレベルのものが
あった時とかにしかしません。
失礼致しました。
アバター
2020/12/19 09:24
TO: まりかさん

 特に問題ないですよ。
 まりかさんが皆さんにお伝えしたいなら、それでいいと思います(•ᴗ•)
アバター
2020/12/19 05:26
おはようございます。
天体ショーの拡散良くなかったですか?
私だったら、嬉しいので。ここに来る方で、天体に興味があるコメを残している方と、
私のお友達で、天体に興味がある方限定なのですが。
自身が忘れがちなので、して貰ったら嬉しいと思い、お知らせして回っちゃいました。
静岡のお友達もこの間見逃した、月と木星、土星の次の接近を調べていた位ですし。
十牛さんが不快ならば、もちろん止めます。
ごめんなさい(m´・ω・`)m ゴメン…
アバター
2020/12/13 19:33
TO: まりかさん

 ああ、そうなんですね。流星群への情熱、よいですね。うらやましいです。私は寒さにくじけると思います(笑)

 17日、とりあえず天気に恵まれるとよいですね(。-∀-)
アバター
2020/12/13 14:02
こんにちは。その方はふたご座流星群狙いで、偶然観れたんですって。
で、余りにも月に近い大きくて近い星が気になって、つぶやいてみたんだそうです。
17日、了解です。
2人いればどちらかが覚えているでしょう(;^_^?
アバター
2020/12/13 12:43
TO: まりかさん

 見られませんでしたか。残念でしたね(^^;)
 まあ、天気ばかりはどうしようもないですね。

 静岡のお友達はずいぶん朝早くから活動されてるんですね。偶然にも天体Showをご覧になったわけだ。今回お茶会に招かれたのは、その方だったのでしょうねぇ。

 なんだかんだで私もイベントを忘れ勝ち。17日もちゃんと覚えているか、正直怪しいですねー
 まあ、覚えてたらラッキーってぐらいで(笑)
アバター
2020/12/13 08:59
十牛さん、静岡は観えたって。いいなぁ。
私の静岡のお友達が
明朝の綺麗な三日月と、その横で輝く星!この星は何ていう星だろう?、とつぶやいていたので
伝えてあげられました!
ご本人も知れて喜んでいらっしゃいました。
教えてくれてありがとうございました。

次は17日ですね。
またその頃お邪魔しますね。
十牛さんが覚えていたら伝言板で教えてくれたらありがたいです。
勿論、自分でも覚えておくようにしますが、忘れっぽいので。
ふたご座流星群も忘れていました。
アバター
2020/12/13 08:42
十牛さん、
せっかく準備万端でいたのに
厚い雲で観れなかった(´・ω・`)
アバター
2020/12/13 06:46
TO: まりかさん

 寝坊した…… 起きられなかった……_:(´ཀ`」 ∠):
アバター
2020/12/13 04:33
おはようございます。
早起きできました。
今日は月と金星の大接近ですよね。
日の出30分前とあるので、スタンバってます。
十牛さんも早起きしてるのかな( ´∀` )?
アバター
2020/12/10 22:33
TO: 和さん

 知り合いとの話の中で、それを調べてみる流れになったっていうのもありまして(^^;)

 でも、色々落ち着いてからでないと見学には行けそうにないですねー
アバター
2020/12/10 10:59
 ちょっとは興味あったんですねー(・∀・)ニヤニヤ
アバター
2020/12/09 18:13
TO: 和さん

 JAXA相模原キャンパス、見学できるか調べてみたら、人数制限されてました。その上、はやぶさブームみたいで、土日の枠は完売でした(^^;)

 まあ、知ってたけどねー
アバター
2020/12/09 09:41
 はやぶさ2は何度も着地に失敗したと報じられていました
それを聞いてふと頭には「七転び八起き」の文字が.....
宇宙関係の仕事をしてる人たちの頭には
夢と希望がいっぱい詰まっているんだろうなと思います
僕らの仕事にはそのどちらもない ボソ
あるのは給料と休暇だけ()´д`()
あ、どうでもいい話をしてしまいました アハハ

そうなんです、リュウグウには大気がないので岩石がぶつかり合って発生したガスとは言っていました
十牛さんのご近所にJAXAがある!? 見学にだってチョチョイと行ける範囲じゃないですかー
はやぶさ2も見られるんですね♪

絡み大歓迎です(^o^)ノ
アバター
2020/12/08 18:42
TO: 和さん

 ガスのニュースを最初に聞いた時、「リュウグウには大気がないからガスなんて入らないのでは?」と思いました。そしたら、それは大気ではなくて、収集した物質からふき出したものということでした。
 なるほどねー って思いました。

 ちなみに、今日、カプセルはJAXAに届いたらしいですが、JAXAのある相模原は私の家から電車で1時間ぐらいです。
 どうでもいいですね(笑)

 いつもからんでいただき、ありがとうございます! 今からからみ返しにいきます(^_^)ノ
アバター
2020/12/08 10:22
 カプセルの中にはガスもあったらしくて
そのガスを分析するんだろうけど......
その分析するまでに空気中に・・・なんてことはないですよね( ̄▽ ̄;)
素人が余計な心配をしてしまいましたw





十牛さんと絡むのが楽しすぎる(n*´ω`*n)
アバター
2020/12/08 06:13
TO: 和さん

 おお! そうでしたか!
 はやぶさ2は、初号機はやぶさの経験を様々な点で生かしたミッションだそうで、色んな面でうまくいったのでしょうね。
 カプセルの中にはどんな土壌が入っているのかなあ。そちらも楽しみです(^-^)
アバター
2020/12/07 19:15
  JAXAの会見を見ました
とても嬉しそうに話していて僕も見ていて嬉しくなりました^^
アバター
2020/12/06 17:36
TO: 和さん

 ああ!? 肝心のはやぶさ2 カプセル再突入をチェックしてなかったあああ!∑(°口°๑)

 まあ、ニュースで見ればいっか(。-∀-)
アバター
2020/12/06 09:54
 僕の周りは忙しいと思います
でも僕の性格がこうだから、ちょっとずれてる感じ?( ̄▽ ̄;)

飲み会は会社から禁止命令が出されているのでできないし、しません
元々そう飲める方じゃないし ボソ

夜中はやぶさ2の帰還?あったもたいですが、起きてられなくて(眠くて)
LIVEは見れませんでした
アバター
2020/12/06 08:49
TO: ✦みあ✦さん

 え!? 天体望遠鏡をお持ちですか!! すごい!

 21日の木星・土星の超接近は、目で見ると2つに見えないかもということなので、目で見た時と望遠鏡で見た時の見え方の違いをくらべるのも楽しそうです(^-^)
アバター
2020/12/06 08:45
TO: チュロさん

 宇宙っていうと、私たちの日常からかけ離れた世界ですからね。まさに「天上界」?(笑)
 別世界に思いを馳せることがロマンなんですよ、きっと(^-^)
アバター
2020/12/05 22:07
そうなんだ!
見れるかなぁ

天体望遠鏡出して準備しとこー^o^
アバター
2020/12/05 21:08
改めて考えてみると、宇宙ってなんかすごいよね~w
全てが自然現象なんだもんね?w
特に何も意図していない・・・それに人間がロマンを感じるw
いい言葉が見つからないけど・・なんか素敵ですよね(*´▽`*)
アバター
2020/12/05 19:54
TO: ちくちくさん

 そうです! 日常生活のすぐ近くにあるけど、見過ごされがちなロマンのいくつかをピックアップしてくれるサイトです。
 思い出したら夜空を眺めてみてくださいね(•ᴗ•)
アバター
2020/12/05 19:49
TO: 和さん

 和さんの周りは忙しないのですか?
 私の周りは…… あ、今月は飲み会が多いですね。忙しなかったです(笑)
アバター
2020/12/05 19:47
TO: ✿沙耶✿さん

 天体望遠鏡はもってないです。
 子供の頃に親に買ってもらったものはありましたが、私は使いこなせませんでしたね。っていうか、子供が買ってもらえるぐらいの価格の望遠鏡で見られる(肉眼で見た時と迫力が違う)天体はそんなに多くなくて、すぐに飽きてしまったんです。親には申し訳なかったですが。
 それ以来、ここに紹介したような目で見られる天体Showの方を好んでいます。その方が気軽だし、十分に感動するしね(^^;)
アバター
2020/12/05 15:06
面白いサイトだねぇ。星が大好きな人が作ってて・・・いいことだねぇ。ロマンだわ。
アバター
2020/12/05 12:58
 流石師走w下界も天界も賑やかでいいですね^^
アバター
2020/12/05 10:51
こんにちは^^

十牛さんは天体望遠鏡って持ってるんですか?
それで見たら凄いんでしょうね〜(o^^o)
アバター
2020/12/05 07:59
TO: まりかさん

 先月より今月の方がレア度が高いですね。
 さすが師走(?)

 あとは天気次第ですが、晴れるとよいですねえ(^-^)
アバター
2020/12/05 03:33
追伸:天体ショーが近くなったらURL見に来ますが、その時は無言で失礼しますm(__)m
アバター
2020/12/04 21:23
また天体ショーが観られるの楽しみです。
見逃したものもあるので。
教えて頂きありがとうございます。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.