Nicotto Town


ゆこたんの ニコッと日記


おやすみのときの おとも


おやすみの際に必要なもの。

皆さんは、何かありますか?
好きな曲のBGMとか
好きな人の写真や DVDとか。
(ひと昔前は ブロマイド写真w)既に死語
お気に入りのぬいぐるみ♥ 
『アロマ』という方もあるかもね。

ゆこたんには、おやすみの時のおともがふたつあります。
ひとつは、あったか~ぃ 「ゆたんぽ」
もうひとつは、『蒸気でホット アイマスク』

寒がり屋で、冷え性のゆこたんにとっては
冬の必需品です。
「湯たんぽ」にも、いくつもの種類があって
まずは、大きくて硬くて、お湯がたっぷりと入る 
大きなダンゴムシみたいなもの。(たとえが変w)
これは昔からありますが、厚みがあって硬いですし
お湯を出し入れする必要があり、とても重たくて嫌いでした。

今は、電気式ゆたんぽやあんかも、色々な種類があって
薄くて、軽くて、柔らかくてとても快適になりました。

ですが、最近 嵌まっているのは電子レンジでチン♪する
『レンジでゆたぽん』 というゆたんぽです。
サイズも色々ですが、ゆこたんはこれのLサイズと、
小さなSサイズを使っています。
Lサイズは大きくて厚いジェルが2層に分かれていて
上面を600Wで3分、ひっくり返して、もう片面を3分で
計6分温めますので 効果はおよそ7時間。
朝まで十分に温かさが持続します。
主にこれを足元に置いています。

もう一つのSサイズは、これに専用のリラックマの柔らかなカバーを付けます。
薄いぬいぐるみを抱いているような柔らかさと、暖かさですが
軽いので、お腹の上に置いています。
ゆこたんは、お布団の中に手を入れていても
手が冷たくて眠れないので、このリラックマのゆたんぽを
お腹の上に置いて、それで手を温めて寝ます。

まぁね、朝になったら、リラックマは
ゆこたんに下敷きにされていますけどね。(*´艸`)クス
もともとぺったんこのリラさんなので、平気でしょう。
このカバーの裏地は、水色の水玉模様なのも好きなところです。

アバター
2020/12/13 09:08
きゅきゅ♥*さん
広場よりお越しいただき、コメント人´Д`*)ありがとぉ☆
リラックマ かわいいですし、ほっこりとしていて癒されますよね~♥

アバター
2020/12/13 01:55
日記広場より参りました♪


私は、姪っ子から入院見舞いって貰った
可愛いリラックマのぬいぐるみですw

眠れない時は眠れないけど、
いるとほっこりできますね〜w

寒い時期は特にいい感じです^^
アバター
2020/12/11 09:15
ケイト☆さん
ケイト☆さんのお宅には、プラスチック製のゆたんぽがあるのですね。
その昔は、ブリキ製だったと思います。今はプラスチック製が多いと思いますが
最近ではこういう硬い素材の物は減っていると思います。
低温火傷の心配もありますし。
やはり、何度でも繰り返し使えて、お湯を入れなくてもよい柔らかなものがいいですよ。
夜、寝る少し前にチン♪して、お布団に入れておくと 全体がふんわりと温まっています。
それが朝になってもまだ温かいのです。

ケイト☆さんちは、隣に「人間ゆたんぽ」さんがいるから必要が無いですね。
うちの主人は身体がでかいから、大樹につかまる蝉みたいになっちゃいます。
なので、我が家では別々の寝室です。


アバター
2020/12/11 09:06
周さん
はじめまして!
広場よりお越しいただき、どうもありがとうございます。
『抱き枕』いいですね~~♪
我が家には、かなり大型でクロワッサンみたいな形の抱き枕があります。
ボタンで止めるとクロワッサンですが、ボタンを外すと長いC の棒状です。
これは、うちの娘が使っていたもので、当時、妊婦だったので
大きくなったお腹を守るためにこの抱き枕を使っていました。
今は赤ちゃんが生まれて抱き枕は不要となり、実家に置いてありますよ。
今では、赤ちゃんが『ゆたんぽ』みたいだそうです。
抱き枕に身体を預けて眠るのは、とても快眠できますよね。

周さん、良い夢が見られますように。。。
アバター
2020/12/11 08:43
うちにはプラスチック製の湯たんぽしかないけど
今は使わず眠ってます。
レンジでチンもできるゆたぽんいいですね。
アバター
2020/12/11 01:15
こんばんは〜広場より失礼します!
私は棒状(?)の縦長抱き枕をいつも抱えて寝ます…今年の誕生日に夫にもらってからしばらく使っていますが、体勢がばっちりキマって熟睡です(⌒ ͜ ⌒)
それでは今日も抱えてスタンバイできたので、おやすみなさい◦<(¦3[▓▓]



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.