Nicotto Town



12がつ15にち


さて、とあるブログで面白い?お話が記載されていたので、その部分を拝借してきました


たぶん、アメリカ大統領選挙の選挙人投票を巡って運動をボロックするためにしたのだろう。
本当の理由はわからないが、かなりの長時間繋がりが悪くなった。
また、Googleの方も徐々に色んな部分が厳しくなりつつあるようだ。
欧米のGAFATが流行ると、これを武器にいろいろ画策してくるのだろう。

というわけで、そろそろ我が国も国内のイントラネットを構築しておいた方がよろしいのかもしれませんナ。

GAFATがなくなっても、国内のものを通じてなんとかなるようにしたほうが良いだろう。
YouTubeは米選挙に介入するものは削除対象、WHOに歯向かうものは削除対象という規定ができている。
規定が、ゴールを動かす方式で後出しじゃんけんのように変わる。困ったものですナ。


実はこれ。ユダヤの律法書タルムードにあるよく知られたやり方だとか。
同じ内容をモチーフにしたユダヤジョークも多い。
たとえば、こんな感じのもの。

あるユダヤ人の店に毎日毎日来ては悪質な行為をする厄介な子どもたちがいた。
そこで店主は考えた。
子どもたちに毎朝来てくれたら10ドルあげると言った。
すると、毎朝10ドル欲しさに子どもたちがやってくるようになった。
1ヶ月して、店主は7ドルに切り下げた。
子たちは文句を言ったが、経営のせいだと店主は言い放った。
2ヶ月して、店主は5ドルに切り下げた。
するとこんなケチな店には二度と来るかと捨て台詞を言って帰っていった。
それ以後、二度と来なくなった。


つまり、徐々にゴールを動かして、利用者の意識をコントロールするというものらしい。
GoogleおよびYouTubeも同じようなことをやっているのかもしれませんナ。


【かずもとちゃんねる】「井口和基のよもやま話/時事問題をつれづれなるままに語る/令和2年12月15日(火)収録(無編集)」 : Kazumoto Iguchi's blog 3 (exblog.jp)


アバター
2020/12/16 14:19
ゆとさん>
ゆとさんにはユダヤ人の素質があるかも、、、

そー言えば、古代?の頃の日本に住み着いたユダヤ人がいて、
顔つきや特徴がそのままな日本人が各地に暮らしている そーです
アバター
2020/12/16 10:25
ユダヤ人店主、すごい!賢い!
ゴールを動かす、かぁ。
人を丸め込む?というか、
思い通りの方向に物事を誘導するのは割と得意ですよww



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.