Nicotto Town


☆bell☆の日常とか妄想とか。


寒くなりましたね。

大掃除。ネズミを追っ払え~☆

もらったステキコーデ♪:19

私の住む九州の南端でも週末頃から冬らしくなってます。

北風がビュービュー吹いて
寒さに弱い私にとって辛い季節がやってきました。

というわけで、久々のサークルお題を行ってみましょう。

「あなたの今年を表す漢字一文字はなぁに」

振り返れば振り返るほどコロナに関わる事しか思い浮かばないんだよねぇ。
その中で、しいてコロナ関連じゃない事を考えたら一個だけあった!

(なぜか小声w)実は、今年は資格取得の勉強をしたのです。

事の始まりは旦那様。

「コロナでうちの仕事もどうなっていくかわからないし
 もしもに備えて何か資格でもとってみようかな。
 宅建とかさぁ~。」

べる☆ へぇ~~。そうなんだ~~。頑張ってね。
    他人事♪他人事♪

旦那様、早速ネットで本を購入。
届いた物をパラパラをめくって数分。

「う~~~ん、ちょっと無理かも。お前やってみない?」

べる☆ はぁぁぁぁぁぁ?????
    無茶ぶりもいいとこだわ!!

なぁんてやりとりがありまして、
男前な私のこと、
「しゃーない、じゃぁいっちょやってみっか」
となったわけです。
どっちかというとお勉強嫌いな方じゃなかったし、本読むの好きだしね。

が。

まぁ~~意味の解らない言葉がずらずらと!
未知の世界なので読んでもまったく頭に入らない!

やるなんて言わなきゃよかったよ・・・

でもでも、一度引き受けたことを投げ出すのは嫌だし
しぶしぶ、何度も挫折しそうになりながら、
10月の試験の日まで頑張りました。誰か褒めてぇ

そして、結果は・・・

・・・・・もち

・・・・・ろん!

不合格~~~\(^o^)/ ←自己採点

ま、想定内ですな。
50過ぎた脳みそに数か月で新しい知識を詰め込もうなんて
無理な話でやんす(誰w)

とはいえ、ちょっとした権利関係や土地取引の事は知ることができたので
役に立つか立たないかは置いといて良しとしましょう。

てことで、今年の漢字はこれにします!

「学」


アバター
2020/12/22 13:29
てとちゃん☆

おーーーー!てとちゃんもチャレンジしたんだ!同志よ~~お互い頑張ったね!
それがさ、最初参考書を買って、それに〇×の例題がついてて、
それを見て勝手に試験も〇×方式だと思ってたのよ。
そのご問題集を買ったらまさかの4択!!消去法でやっても当たらない当たらないww
え~、来年? てとちゃんもやるなら考えてもいいよwww
アバター
2020/12/22 13:25
まいこーすちゃん☆

ずいぶん前に受験した人から聞いたら、どうやら本当に難しくなってるらしいね。
いつものごとくなーーんにも考えずになりゆきで生きてるからこうなるのだ!
もう勉強なんてしない!!し・な・い!!!w
アバター
2020/12/22 12:50
すごい!頑張ったんですね~~~
宅建、実は私も若かりし頃に1度受けて見事不合格でしたw
さらに去年なんて、息子の簿記の本を頑張って読んだんだけど、1週間で挫折。
毎日勉強を続けるって大変だよね。
でも、ホントまいこーすさんの言う通り↓ せっかくここまで勉強したんだもん、
来年こそぜひ^^
アバター
2020/12/21 18:11
すごーい!!!!
宅建って元々難しいのに、今は更に難しくなってるそうじゃないですか!
受けるとこまで行っただけで、もうすごい!!!!
せっかくのお勉強を無駄にしちゃダメだ~!
来年ぜひまた頑張ってください!
アバター
2020/12/20 10:44
あんちゃん☆

こんにちは!コメントありがとぉ。どうぞ宜しくね!
う、うーん、、なんつーか、勢いでチャレンジしたんでそんな立派な事ではないのよ(恥ずかしいw
でもきっといつか何かの役に立つ日がくるはず!と信じて生きてゆきます。
サークルでお会いするのを楽しみにしております☆
アバター
2020/12/19 23:20
お気に入りに早速入れさせて頂きましたぁ!!サークルのご挨拶の伝言版からです!!
コメント失礼します^^あんです!!あんちゃんって気軽に呼んでね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
素晴らしい!!(^-^)//""ぱちぱち
何事も、挑戦することに意味がありますよね^^
権利関係や、土地関係の知識を得る事が出来たなんて、(≧c_,≦σ)σ【ス】【ゴ】【ス】【ギ】*:゚・☆

やりますな・・・・w
とにかく、合否はともかく、努力と学びは一生でございます!!
経験は嫌な事でも、後々役にたったりしますので、生きるための知恵とか・・・w
とにかく、頑張ったのですごいです!!!

私の頭では到底難しい事読めもしなければ、脳みそから、左から右―www
サークルでお会いできるのが楽しみです^^
アバター
2020/12/19 13:32
あおいちゃん☆

ありがと~。結果はさておき、みんなが褒めてくれたからそれで満足!!!
脳みそに詰め込んだはずの知識は試験と共に排出したらしく、みじんも残ってないよ
そういうお年頃です~~~残念!!w
アバター
2020/12/19 10:46
今日はべるちゃん

パチパチ☆(o´∀`ノノ゙
貴方は偉いです。

私は途中 諦めました何に(;^ω^)

年齢関係なく何事にも挑戦するってすごい(o^―^o)ニコ
覚えても忘れ 覚えても前のを忘れ~

私の事です。(o^―^o)ニコ

アバター
2020/12/18 15:15
みおたん☆

まじ難しかったの・・・自分の脳みそを過信しすぎてたよ・・w
この歳になって何かやるなら絶対実用的な方がいいと思うのよ。
だからみおたんのペン字は正解!冠婚葬祭で人前で字を書くときドヤ顔できるもん。
宅建なんて不動産屋さんはじめない限り使えね~(負け犬の遠吠えw)
アバター
2020/12/18 15:06
宅建は難しいと聞きますよ^^;
私も一日中家にいるわけ酢から何か資格でも取ればと思いつつも
あっという間に月日は流れ年末です(;゚Д゚)
Heに無理やり取らされたペン字?(もう何を取得したのかも忘れた)も2級をとってやめました
数ヵ月かに1回何何受けませんかとか
何かとお金をとろうとする書道協会にはうんざりです(;゚Д゚)
人間にとって一生「学ぶ」ということは大事な事ですよね(o^―^o)ニコ
アバター
2020/12/18 12:43
hanaちゃん☆

わーーめっちゃ褒めてくれてありがとぉ!
やるやる詐欺、私も同じよぉ~w で、「アレどうなったの?」とか聞かれて汗ダラダラww
なので最近は「不言実行」スタイルを取ってます。。
アバター
2020/12/18 12:40
ポテちゃん☆

お勉強というものから遠ざかってウン10年・・
結果は×だったけど、まだまだチャレンジできるんだなって事が分かったので良しとします。
来年は・・そうだね、春ぐらいになったら考えてみるw
アバター
2020/12/18 12:38
らなちゃん☆

そうだよねぇぇ
私みたいにノリでチャレンジしてもし合格なんてしたら一生分の運を使い果たしたことになるしw
お兄ちゃん、頑張ったんだねぇ~。さすがだ!!!
アバター
2020/12/17 22:38
おお!資格の勉強してたのですかヾ(≧▽≦)ノ
挑戦する気持ちが素晴らしいです。
褒めます、褒めます。褒めまくります!!!
よく頑張りました~ヾ(≧▽≦)ノ

何かやるやる詐欺の私・・・
いつやるの?いつでしょう(笑)

でも、コロナで何があってもおかしくない状況(;´・ω・)
本気で考えないとマズイ?

アバター
2020/12/17 21:32
こんばんは。
資格取得のためにがんばったことは今年は実を結ばなかったけど、来年花開くと思いますよ。
努力はけっして裏切らないし、いずれ結果としてついてくると思いますよ。
宅建を受けようって思える心意気がすごいです。
私も見習わなきゃ。
アバター
2020/12/17 16:36
宅建は難しいから
ガチで勉強しないと取れないケロ(;´▽`A``

お兄が若い頃に取ったけど
ものすごーい猛勉強での取得だったケロ★
アバター
2020/12/17 13:17
はちこちゃん☆

おお!確か日記で宣言したような記憶が・・・
褒めてもらえて嬉しいん♡ そそ、おかげでかなり老眼が進んだよww
お知り合いの建設会社の方から
「宅建合格の秘訣はひたすら過去問だよ。来年は頑張って!」
と言われたけど・・とりあえず今は年賀状に集中ってことでw
アバター
2020/12/17 13:08
ほりちゃん☆

いやぁ~尊敬だなんて・・(ちょっと嬉しいw
まさに今回は暗記が全てだったので、ほんと苦しかったわぁぁ
大好きな読書を封印してたので、年が明けたらガンガン読みまくりまーす♪
アバター
2020/12/17 13:06
キョンちゃん☆

そうよ! ただの遅刻&放置魔、お掃除係じゃないのよ!えっへん!
て威張ったところで不合格なんだけどねwww
アバター
2020/12/17 13:04
mackeyちゃん☆

結果は残念だったけど、きっと何か身についていると思いたいw
電話番号は覚えられないねぇ~
旦那のがせいいっぱい、子供たちのも全然インプットできないの~(泣
アバター
2020/12/17 13:02
まーちゃん☆

いやぁぁ、根幹はホントに無謀すぎるチャレンジでした。
心折れそうになるとニコタで現実逃避・・最後まで頑張れたのはある意味ニコタのおかげです!!
アバター
2020/12/17 10:48
おはよー!
そうよそうよ、勉強はじめるって言ってたもんね。
そんな経緯があっての話だったのね~!
私が誉めてあげますよ!よく頑張った~~!
もしも不合格でも、来年も受けるならば今年した勉強は
無駄にならないよ!今年より合格に近づくはず。
折角始めた勉強、、諦めないで続けて欲しいなあ。

私もいろいろチャレンジしたりすることが好きで、
あちこち手を出してしまっているけれど、笑
いくつになってもちょっとずつ成長してると思いたい。

でも老眼が進んで細かいものが見えなくなったり、
肉体的には衰えを感じるわあ、、涙。
アバター
2020/12/16 20:58
こんばんは~べるちゃん
勉強は頭の為にとってもいいことは分かってるんだけど
私はなかなかできないでいます
読書は好きなんだけど暗記が苦手(;´・ω・)
だから、私もべるちゃんを尊敬します(´ー`*)ウンウン

アバター
2020/12/16 20:01
わー!スゴーい!尊敬しちゃう。私なんかチャレンジ精神なんてどっか行っちゃったよ。カッコいいよ!ベルちゃんの事見直した~。ただのお掃除係じゃなかったw
アバター
2020/12/16 19:33
こんばんわんU・ᴥ・U

凄いね!! 幾つになってもチャレンジできるって凄いよ!!
というあたしは何一つチャレンジしてないけどねww
パソコンやスマホのおかげで電話番号すら覚えてないw
アバター
2020/12/16 17:28
こんばんは~

凄い、頑張りましたね。
人間、一生勉強とはいうけど、頭の回転は、ノロノロ。
一歩進んで二歩下がるみたいな。
それでも、頑張って勉強したべるちゃんに脱帽!

もう、活字を見ると眠くなる病に冒されてますーー;




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.