Nicotto Town


ピンクの亀


1月2日

仮想タウンでキラキラを集めました。

2021/01/02
キラキラ
集めた場所 個数
ニコット山 3
神社広場 3

今日はニコット山・神社! 四択:四季がある


昨日、福袋を買いに行ってきました。
皆さんが「福袋=早朝・行列」と思う理由が
わかりましたぁ(^^;今年は早めに行ってみたら
既に行列!私はこの人たちがいなくなった後に
買ってたのね。行列しなくても買える福袋に
皆さん並んでるなんて考えたこと無かった~。
人が少なくなってから再度行ったけど、ちゃんと
欲しい物は買えました。焦らなくても大丈夫なのに~。

アバター
2021/01/03 00:42
ある人は並ぶ所に意味が有ると・・・(^^;
自分には理解できませんが、自分が理解できなくなった時にそれが分かるらしいです#^^)
アバター
2021/01/02 22:12
福引の長い行列見ました。これも「今日でなくても」とちらっと見て・・・帰宅
アバター
2021/01/02 21:22
ご苦労様ですなう。

良かったですなう。

限定品が多いんですよ。

それと金額が安いものは少ない。

地域により違うと思いますが?。


四季とニコ山と神社。

お疲れ様です。
アバター
2021/01/02 21:04
今年は去年の年末から福袋販売してたり
密を避けるため抽選、みたいに工夫してるところもあったようですが
抽選無くて終了限定とかだとやっぱり並んじゃうんでしょうね^^;
アバター
2021/01/02 19:29
行列して買う福袋は、20個限定とか 数が少なくて (;^ω^)
あと 性別・サイズによっては 即完売してしまうのです。

でも、欲しい福袋が買えて良かったですね。(^^)v
アバター
2021/01/02 15:54
欲しい福袋がゲットできてよかったですね。 (*^^)v
アバター
2021/01/02 10:39
私のところは欲しい物は早朝に行かないと買えないですよ~
昼からフラフラと行ったら毎年売っている物ばかりです
最近は服とか雑貨は買わないです
お菓子ばっかりです~
アバター
2021/01/02 07:55
お店によっては、中を確認できる店があり、奥さんは確認して買ってました。
そうなると並んだ方がいいのでしょう。
アバター
2021/01/02 06:45
買えて良かったです♪

じぃは、並んでまでは買わないですわ^^
アバター
2021/01/02 03:43
無事に福袋GETできて良かったですね。
行列しなくても買える福袋はありがたいですね。
来年は早くない時間に空いてるときにのんびり買えるといいですね。
たぶん人が福袋に行列するのは
過去に「欲しい福袋が行ったら売り切れだった」という経験があって
今年は○○が欲しいから万一売切れたら嫌だなー念のため早めに並ぼうという心理が働くのかな?
あとは、朝早く初詣を済ませて帰り路に福袋に寄ったけれど時間が早かったので暇つぶしに並んでるとか。
何軒ものお店を巡って福袋をたくさんの種類を買う場合は効率よく店を巡るプランを立てなきゃいけないですから
そういう都合で早めに行って並んでいる場合もありそうですね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.