Nicotto Town



1/4 キラキラと4択

仮想タウンでキラキラを集めました。

2021/01/04
キラキラ
集めた場所 個数
展望広場 4
ビーチ広場1 5

4択  「唐揚げ定食


キラキラ 「展望広場 展望台の右の番傘
     ビーチ広場」 テトラポット

4択 好きな定食は? → 唐揚げ定食

唐揚げうまぁぁあ・・・。
なにあの周囲はカリカリ中はジューシーーじわぁぁぷりっぷり!
うまいよーうまいよーーーー。
こんなうまいもの世界の人が食べないとか人生損しているよ!(そこまで言う?)
でも世界的に醤油が一般的じゃないのだから仕方ないといえばない。

肉として一番身近である鶏を味付けして火を通した料理は世界中にあるのだろう。
・・・鶏をたべちゃダメっていう宗教って知らない。植物以外食べちゃダメっていう宗教はあるけれど、明確に鶏名指しは知らない。

一番わけのわからん食材タブーのあるユダヤ教でも猛禽類の鳥以外は食べてよし!
ユダヤ教の食べてダメなもの・・・「反芻しない、ひづめが分かれていない」反復しないブタ、ひづめが分かれていないラクダやウサギ。水中に棲むヒレやウロコを持たないもの」クジラ・タコ・イカ・貝類。「肉と乳製品を同時に使ったもの」肉と乳を一緒にしないために台所用品や洗い場も分け、胃の中で一緒になることを避けるために、一方を食べたら何時間か間をおくこともする。
全てにおいて「血」は生き物の中核とするので食べないよう血抜きをしてからの料理になる。
・・・めんどくさすぎる!
ちなみにイスラム教の「豚肉を食べてはいけない」は、ユダヤ教からとったもの。
ポンってそこだけとったので「他にもあるのにそこだけかよwwww」みたいに言われていたらしい。

とりあえず、鶏を揚げる料理って他国ではどんなものだろう?

ポジョ・フリート(中南米)・・・ポジョpolloが鶏肉、フリートfritoがフライにするという意味のスペイン語。
骨ごとぶつぎりにした鶏肉に胡椒などが強めの衣をつけて揚げたもの。仕上げはケチャップ。

ポッロフリット(イタリア)・・・鶏肉をスティック状にカット、小麦粉にまぶしたものに、溶いた卵にパルメザン・チーズ、塩コショウ、パセリ、バジル、はちみつを混ぜてからめる(好みで唐辛子やガーリック、マスタードも加える)。パン粉と細かく砕いたアーモンドをつけて油であげる。そのまま食べたりレモン汁をかけたり、トマトソースをつけたりして食べる。

Chicken 65(インド)・・・Chicken 65と呼ばれる真っ赤なスパイスを混ぜたものを使って作る唐揚げ。真っ赤だ。マジ真っ赤だよ。赤い唐揚げとも言われている。
卵白、Chicken 65、薄力粉に漬け込んだ鶏肉を揚げ、トマトソースなどをつけて食べる。Chicken 65はカイエンペッパー、パプリカパウダー、カルダモン、ガーリックパウダー、ジンジャーパウダー、塩、グローブパウダー、シナモンパウダー、コリアンダーパウダー、クミンパウダー、ナツメグパウダー、こしょう、クエン酸、砂糖、などなどを混ぜて作られているらしい。

炸子鶏(中国)・・・読み方は「ザーツゥーチー」。青ネギみじん切り、紹興酒、塩・胡椒などを鶏肉に揉み込み、溶いた卵も揉み込んでから小麦粉・片栗粉を混ぜて揚げる。

フライドチキン(アメリカ等)・・・鶏肉を焼いたり茹でるイギリスと違って小麦粉を使って揚げるスコットランド料理を、移民がアメリカに持ち込み、それが肉を主人に提供した残りの骨付き肉を調理するアフリカ系アメリカ人に広がり、次第になくてはならない料理に。
州料理で「揚げ物」は労働階級や低所得者の食べ物とみなされていたため(鮮度の悪い肉も使えるし、食べるのにナイフもフォークも使えないし)20世紀中頃までフライドチキンは「南部の黒人の好物」と言われ白人富裕層は食べなかった。
それが万人に広がるにあたってファーストフード店が果たした役割は大きい。

あんなに美味しい料理を食べなかったとは。
損したね!アメリカの白人富裕層!!

美味しいお料理の前に万人は平等!と思うのだが、そうはいかない人もいるのだろう。
でもそれって、損だよなぁ。めちゃくちゃ美味しいのに♪

以前、フランドチキンライスなるものを作ったことがある。
いつものご飯にケンタッキーなどで売られているフライドチキンをポンと乗せて炊いただけ!
程よい油分と塩気とそして鶏肉(フライドチキンをばらした)。
うまぁあ~~~~。

何の束縛もなく食べ物を楽しめる国でよかった~♪

アバター
2021/01/04 09:57
最後の一文、ほんとその通りだよね
あとは病気で食事制限しなくて済むようにしないと
父が糖尿病であれだめこれだめ食事制限受けてたからさー
好きなものを好きなだけ食べたいよね
でもそのために好きなものを我慢しないといけないと言う矛盾
う~ん
ほどほどにしとけってことだね




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.