Nicotto Town


ふんわりボッカン島風土記


ラストスパート


ONE PIECE」 ジャンプ+

71巻分無料が今日一杯。
パンクハザード編を読み切って、
後は何処のお浚いをしとこう。


新番組
「DOGENGERS」 MX
福岡発の特撮。真剣ではないw

「魔道祖師 前塵編」 同
日本の異世界転生流行りみたいなものなのかね。

「怪物事変」 同
父親が闇堕ちしてて中ボスとか^^?

「スケートリーディング☆スターズ」 同
スケートを何処まで描けるか。

「IDOLY PRIDE」 同

「無職転生~異世界行ったら本気だす~」 同
これも事故死から。病気や老衰じゃダメなのかにゃー

「EX-ARM」 同
原作漫画のCMは面白そうなんだが、3DCGがいまひとつ。

「のんのんびより のんすとっぷ」 テレ東
にゃんぱすー

アバター
2021/01/16 01:41
「EX-ARM」は、原作漫画が
となりのヤングジャンプ で後1週間ほど、全話無料公開中だった。 
アバター
2021/01/16 01:33
>カトリーヌさま www

         ちょと前にディープラーニングで
         手塚漫画の新作に挑んでましたが、
         梶原一騎でやっても面白いかも知れません~
アバター
2021/01/15 12:44
そこは梶原一騎ワールド。
スマホ、SNSで実力不足を指摘され、主人公が激昂!!
新しいワザを会得するために、
片目のトレーナーとともに、山ごもり。。。
そしてついに魔技が完成!
といった展開が予測されます。(爆笑)
アバター
2021/01/15 01:50
>カトリーヌさま 想像を超える組み合わせですww
         舞台が現代なら、
         梶原一騎はスマホ文化をどう描くでしょう^^?
         そしてやはり、消える4回転半、みたいな魔技がーーー
アバター
2021/01/14 12:55
故梶原一騎がフィギュアをネタに漫画原作を
担当すれば、
巨人の星みたいな熱血感涙巨編が出来るかも。
ニッポンのフィギュア人口が一挙にアップ(笑)
アバター
2021/01/14 02:22
>カトリーヌさま 「ユーリ!!! on ICE」の評価が高かったようなので、
         制作のハードルは下がったかも知れません。

         陸上は「風が強く吹いている」(駅伝)
         水泳は「Free!」(リレー)「DIVE!!」(飛び込み)
         体操は「体操ザムライ」(直近)。
         「ガンバリスト!駿」(森末慎二原作)なんてのもあったみたい。

         マンガだと、も少しあると思うのだけれど、、、
         個人競技は見せ方が難しいのかも?
アバター
2021/01/13 12:58
スケートリーディング、
フィギュアを描く作品って、希少。

格闘技や野球、サッカー、ラグビやテニスを描く作品は多いけど、
やっぱり描きやすさが違うのかしら?
陸上や水泳、体操の作品も見たことない。
自転車競技は、あったけどね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.