Nicotto Town


ちょこころねの日記


頭を使わないで空にして過ごす

近頃は新型肺炎のことやこれからの事などを無意識に頭で考えていたのか、

気が付くと何か考えたり思ったりしていることが多くて。
ニュースなどもあまり見すぎたりしないように心がけてはいてもネットを見ていれば、どんな状況かは目に多少は入ってくるし漠然と不安もあったのかも。
なんだかすっきりしないし疲れがたまっている感じがずっとありました。

それでこれはきっと頭を使いすぎだから疲れるんだろうと気が付いたので、
ここ数日は頭を使わない、空っぽにするくらいの気持ちで過ごそうときめて過ごしています。

最初は頭を休めるのに役立つ瞑想をやろうかと思ったんですが、あまりにも頭を使っている状態が続いていたらしく考えないということを意識すると、反動があって余計に止まらなくなりそうな気もしたので、今回はなにか違うことをしたり、考えがくるくる続いていることに気が付いたらぼーっとするようにしてみました。
ただただ編みものをしたり、料理に集中したり、映画の世界に没頭してみました。
そうしてみたら少し疲れも軽くなってきたような。

よっぽど無意識のうちに色々頭を使ってたんでしょうね。
考えていたことの殆どが今すぐどうこうできることではないことについて考えていたみたいで。だから疲れたんだろうな。すぐ結論がでないものだから。
わからないからこそつい考えていたのかもしれませんが。

肺炎の事にしろこれからのことも大事なことではあるし、気がかりなのでまた考えてしまうこともあるだろうけど、
ずっといつもなんとなく考えるのは頭を消耗させるだけだなと思いました。

皆さんも段々と長期戦になってきてお疲れの方もいらっしゃると思うので、
あえて考えない、見ない頭を使わない時間を作るのをおすすめします。
私は大分疲れがとれたようで今日までは何も考えない様にして過ごそうと思っています。

アバター
2021/01/17 20:05
現実逃避できるのがニコタです。
色んなニュースで怖い現実を知り、外にも出られない。
必要なときは出かけて、後は家でも録画したものを見たりしてます。
お笑いや歌は大切で,その次にニコタ。
二コタを継続できる安心を作ってくれたスタッフに感謝です。
アバター
2021/01/17 16:38
華麗なる人生さん
そうですね。あれこれ気分を変えたり違うことをしたりするのもいいかも。
つい大事なことだと思うといくつかの事に意識が行ってしまいがちなのでとらわれすぎないのが大事なのかな。
アバター
2021/01/17 16:37
とまとさん
そうですね。私もあえて変化が大きそうな時以外は積極的にニュースを見過ぎない様にしています。
最初の頃は情報収集が必要で見ていたけど、今は必要な時だけに。
アバター
2021/01/17 15:21
気まぐれが一番効果ありそうですよ
アバター
2021/01/17 01:23
私も毎日同じようなニュースにウンザリしています。((+_+))
意識的に見ないようにするというのも手ですね。♪
アバター
2021/01/17 01:05
イッコウさん
四文字で表せてしまうイッコウさんさすが。
アバター
2021/01/17 01:04
色即是空です。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.