Nicotto Town


ゆいみのひとりごと


お薦め料理


レシピが載ってる雑誌が好き。
パラッと見て、楽ちんなんじゃない?、などと思うと
ついつい雑誌を買ってしまう。

実際に作るのは…ほんのわずかなんだけどねー。

一応、レシピを切り抜いて、ファイルしてたりするんだよ。
ごくたまーに、我が家の定番になる料理もある。
少しだけどね。

マイ家族、けっこう味には保守的で、
目新しいものを作っても、受け入れてもらえないのだー。
変わったスパイスはダメ。
食べ慣れない食材もダメ。

一番最近、我が家で定番に昇格した料理はなんだろう。
うーん……
あ、あれか。

「イカのわた煮」
イカとニンニクの芽を炒めて
イカのわたを混ぜ込んだ調味料(醤油とみりん)を加え、
圧力鍋にかけるやつ。
イカがすっごーくやわらかくなって美味しいんだよ♪

アバター
2009/10/17 16:54
いか・・・( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
圧力鍋いいねぇ♪
でも、圧力鍋ってちょっと怖くて挑戦できないわたし・・・w

うちの父親も、味に保守的なトコあって、目新しいものがダメってのわかるw
せっかくチャレンジしたのに、受け入れられないって悲しすぎるよねw
ゆいみさんの定番料理・・・美味でしょうねぇ( ̄¬ ̄*)じゅるwww
アバター
2009/10/17 01:04
>ヒロンさん

もちろん、イカは新鮮に限りますねー。
わたを食するものは特に。
うちのあたりじゃ、そんなに手に入らないのが残念…。

ぽっぽ焼き、どんなんだろう? 食べてみたいなー。
アバター
2009/10/16 21:37
イカは新鮮なのがいいね^^青森でこっちでいうぽっぽ焼き食べたけど
美味しかったぁ^^
アバター
2009/10/16 01:52
>sharaさん

圧力鍋、便利ですよー!
加熱の時間が短縮できて、エコでもあります。
私なんて、あまりに圧力鍋が便利で、2つめ、買いましたもん。

これからの時期は、お安くなったサンマを煮ます。
骨までやわらかくなって、美味しいしカルシウムもとれて最高です♪

もちろんイカはすっごくやわらかくなるし、
野菜を蒸すのも得意なんですよー。
うちは肉じゃがも圧力鍋で作ります♪
美味しいよー! 便利だよー!
アバター
2009/10/16 01:49
>あかりさん

イカ……、
自分で料理、ほとんどしたことがなかったんですよ、実は。
圧力鍋を使うようになってから、頻繁に食卓に並ぶようになりました。

イカと大根の煮物、イカと里芋の煮物…美味しいですよねぇ♪
アバター
2009/10/16 01:46
>京介さん

詳しいレシピ(調味料の量など)が必要でしたら
言ってくださいねー。
もっともそんなのお好みでオッケーなので、
ぜひぜひ美味しく作ってくださいませ♪
アバター
2009/10/16 01:45
>softさん

圧力鍋でイカをまるごと蒸すのも、イカがやわらかくなって
とっても美味しいですよー。

圧力鍋を多用するようになって、イカをたくさん食べるようになりました。
アバター
2009/10/15 16:42
ああ!それ、美味しそうだわ~!
圧力鍋、欲しいんだけど、まだ持ってないんだよね~~~
あれは、ひとつあると、スグレモノで、便利だとは、聞いてるけど。
アバター
2009/10/15 14:09
美味しそう!でも圧力鍋がない・・・・……(-。-) ボソ

イカはよ~~く煮るかさっと煮るかだよね。
大根とイカの煮物食べたくなった!
アバター
2009/10/15 09:10
一回挑戦してみます。
アバター
2009/10/15 07:13
圧力鍋だと イカ柔らかく煮えるんですか。美味しそうですね。^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.