2021初詣・諏訪大社4社巡り(1日目16
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2021/01/29 10:33:51
なんかなー、今まで少々ごたごたしていることが
片付きそうな雰囲気が出てきました。
要するに「諭吉が降ってくる」可能性が
出てきたということなんですが(笑)
まーどーなるかなー。
最高気温が氷点下の中、諏訪大社巡りした
甲斐があったんでしょうか(笑)
うまく進みますようにー♪
閑話休題
諏訪大社上社前宮、階段も相当な急斜面です(^▽^;)
よかったー、登って降りてやってたら
時間かかりすぎるわー。
で、まあショートカットして途中の駐車場に
タクシーは止まって、ほぼお社は目の前です。
ちょっとだけ坂を上る。
お社の左手からは小さい川が流れてて
しぶきが枯草なんかにかかって
氷が垂れ下がってます。
しかし気温は低いもののいい天気。
雪もないので画像をとったら「春」の風景(笑)
とりあえず今年、はじめての神社参拝です。
お賽銭投げて祈る。
自分のこと以外を真剣に祈る。
祈った後でお社の周りに立ってる御柱をちょっと眺める。
四方に立っているはずなんですが
杉木立があるので3つだけしか
目に入らない。
4つ目は見えないらしい。
タクシーの運転手もそんなことを言ってたかなー。
前宮は御柱は3本見えますって。
たしか私の知っている限りでは
この前宮が一番古いらしい。
いかにも「出雲から逃げてきた神を封じた」感がある。
御柱は「結界」だしなー
時代はかなり新しいのですが
大奥の絵島様も長野に流されて封じ込められた。
立地的に似た感じがする。
島流しじゃなくて山流しみたいな
感じなんでしょうねー。
後ろに険しい斜面の山をしょって
逃げようとしても難しいだろう。
そういう場所が長野にはあちこちにありますねー。
さあ今度は上社本宮にいかなきゃ。
第一秘書(娘)と夫君とタクシーに戻ります。
前宮から本宮まではそれほどの急斜面もなく
わりと素直な道だったと思う。
距離も茅野駅から前宮までよりは近い。
もし次に来た時に歩くとしたら
この区間かな(笑)
今度は本宮の横の駐車場にタクシーは止まる。
そうそう、ここの区間の間にタクシーの運転手と
相撲の話がでまして(笑)
ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが
江戸時代の有名な力士、雷電為衛門は
長野の出身。
本宮に銅像があるという話。
寺社と相撲というのは、つながりがあるんですよねー。
古来、相撲の神様といわれる野見の宿祢(のみのすくね)の
故事に倣って相撲が奉納されることはよくありましたし。
そんなことで銅像があるんでしょうねー。
タクシーから降りて鳥居をくぐると
割と急な下り坂(^▽^;)
うーわー、まつろわぬ神様って鳥居から真っすぐ
正面に本殿がなかったり下ったりするんだよねー。
もぉね明らかにそーゆー神様です(笑)
まっすぐ進んでいくと雷電為衛門の銅像が右に。
焚火の炭が赤く燃えているのを通り過ぎると
龍が口から温泉を出している。
あー、こっちも温泉出るところがあるんだなー。
下社だけじゃないんだ。
温かいお湯で手を洗ってから拝みます。
明日に続く
<昨夜のわたし>
所さんの番組のあと、お名前の番組、
ケンミンショー。肉汁うどん、おいしそーヽ(^o^)丿
さあ今日の一冊
「こたつ」福音館書店
昔懐かしい、こたつの風景の絵本。
おおみそかの日のようです♪
すごい話が持ち上がってるのは確かなんですが・・・。
どう転ぶかは全く不明ーヽ(^o^)丿
みみさん>そちらではロペをやってるんですねー♪
こちらはウィークディにしかやってませんけど(笑)
何にしましても、かめさんに良いことがあるのは、嬉しいことです^^
何か、それによる、おおきな計画でもおありかな?
楽しみです^^
今日もロペから始まりますね。
わたしなんか長野に何10年も住んでて初めてですよ(笑)
下社秋宮に行ったのもようやく10年くらい前だったかも・・・
あ、そうなんだー。奉納相撲やってるんですね。
実家の近くの寺も昔は相撲部屋が毎年きてた。
今は来なくなっちゃったみたいですが(^▽^;)
その昔に行った時に見たこと思い出しましたよ。
かめさんも書かれてますね、そうです、歩いて行くと右側にデ〜ンと。
その昔…二十数年前の記憶が、そこだけくっきりと(^^;;
うちの氏神さまの神社でも毎年奉納相撲やってますよ。(あっ!それで記憶に残ったのかしら)
子供だけなので、今では人数が減り取組数も減っていますが、
どうにか続いています。えっへん! ←お前の手柄ではないw
出身は諏訪ではなくて、もう少し北のほうのようですけど(笑)
すごく面白かったことは覚えているのですが、内容が全然思い出せません
また読み返してみます
諏訪大社も出てくるかな
とにかく念じますー♪
> 自分のこと以外を真剣に祈る。
これ案外見落としがちですが、大事ですよね。
かの神宮(お伊勢さんのこと)で、正宮は「自分のことへの祈願はNG」ですから。
正宮は「住所氏名・神様に感謝」だけがOKです。
心の中で住所を念じるだけなので素早く念じれば届きます。個人情報は洩れない。
神宮だけに、個人情報保護方針には準じています。
広島も行きたいんだけどなー。
出雲の神様の息子ですからねぇ、諏訪に封じ込められてるの。
いろいろとご縁を感じます♪
出雲大社も参道は下り坂で、怨霊封じされている神様ですよね。参道が曲げられていたり、川を渡ったりとうまく設計されています。拝殿で拝むと本殿は少しずらされていたりする。
もう何年も行けていないのでコロナが終わったら行かなければ。
高校生のときに、部活終わりには、お好み焼きかセルフの肉うどんでした^^
図書館じゃないものですけど
ある意味近いかなあ。あまりにもすごい話でね。
あはは。「柱」ってもともと神様を数えるときの単位だしねー。
ひょっとしたら長野の御柱が発祥の言葉なのかもしれないね。
寒い時期には肉汁うどん、あったまりそう♪
いよいよ山ホテルか?(ないない
図書館建てようぜー( ̄0 ̄)/ おー♪
あ、でもページを切り取ったり、永久返却されなかったりとかヤだなぁ…
4つの柱…(´ω`) ンー…感慨深く聞こえるのは気のせい?
肉汁うどんは美味そうでしたねぇ… うどん苦手だけどスープで食べれそうw
万一降ってきたとしても
抽象度の高い印字された数字と思われ(笑)
まだどうなるか未知数ですし、無限大が降ってくる可能性になるといいなあ♪
でも諭吉さんも束になって降ってくると危険なので気を付けて^^
かめさんにお願いがあります。僕も人並みの幸せな生活が送りたいです。
今度来年になるでしょうか?
多賀神社に行ったときに僕の幸せも祈っといて下さい。賽銭もお願いします。