Nicotto Town



秋の訪れランキング

秋の訪れを感じるランキングです。  goo 調べ
         1位 もみじが色づいている
         2位 トンボが飛んでいる
         3位 日が落ちるのが早い
         4位 鈴虫がなく         
         5位 夕焼けをみる
         6位 すすきをみる
         7位 肌寒さ
         8位 落ち葉を踏む
         9位 さんまを食べる
        10位 稲穂が色づく
  みなさん、どんなことに秋を感じますか。

アバター
2009/10/15 23:21
紅葉も秋を感じますね~。
あとはきのこや栗の食材かな(笑)
アバター
2009/10/15 22:45
肌寒さ…
今年はスゴイ寒いですよね(;^ω^)
アバター
2009/10/15 21:40
肌寒さ~ですね^^
朝晩の空気がすっきりしてきたと感じたり
ひやっとする空気を感じると あ~秋がきたなぁと思います^^
アバター
2009/10/15 18:43
やっぱ、紅葉ですね~
アバター
2009/10/15 15:23
私は『赤とんぼ』と『新米』かなぁ~^^♪
アバター
2009/10/15 13:31
鈴虫がなくようになると、いつもあ~もう秋だなって思いますね^^
あと、ここにはランクインしていませんが、秋の風の匂いがしますねw
これは、私だけでしょうか??
アバター
2009/10/15 12:54
一番、身にしみて秋を感じるのは
日が落ちるのが早い!・・・ですね。
これって、年齢のせいでしょうか?^^
アバター
2009/10/15 12:24
秋刀魚を食べる!!
毎年、東北から秋刀魚を届けてくれる友だちがいて・・・
その秋刀魚が届くと・・・秋だなぁ~としみじみ。。。
アバター
2009/10/15 10:50
こんちゃ!
最初は虫の音からだな~。
夏の終わりって感じだからね。
それから夜がグッスリ寝れるようになるんだよな。

v(・@・)vブヒッ
アバター
2009/10/15 08:53
この季節^^
キンモクセイの香りがとても良いですね♪
アバター
2009/10/15 08:09
日が落ちるのが早くなるのが、夏が終わり秋になった感じがしますね^^
アバター
2009/10/15 05:56
おはようございます。
夜明けが遅くなる。
あとは、やっぱり紅葉ですね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.