Nicotto Town


ちょこころねの日記


探し物を見つけるコツ


しばらく前に部屋に点検で業者さんが来るのでバタバタと片づけをしていて

分からなくならない様にと時計を安全でわかる場所に置きました。

後日、外出時に使おうと自分が置いたと思っていた場所を探して見たけれど見つかりませんでした。
その後何日も探したのですが、同じような所をさがしていたからか出てきません。
今日はなんだか見つけられそうな気がして、あると思いながら探していたら、
きちんと袋の中に大事にしまってありました。
自分が置いたと思った場所とは全然違う所だったけどちゃんとありました。

以前の日記にも書いたのですが、私の好きな漫画家さんで遠藤淑子さんという漫画家さんがいるんですが、
その方の作品には胸にぐっとくる良い名言がいくつも出てきました。
その中のひとつ、「探し物を見つけるコツはあると思って探すこと」というセリフがあります。
そのセリフが出てくる作品はマダムとミスターというお金目当てで結婚した人生楽しむぞというマダムと、とある理由からその家の養子になった執事の男性の小気味良い掛け合いのお話です。
降格とちょっと設定は凄いのですが中身は遠藤さんのお得意のとっても心が温まるお話です。

親の体調が悪くなり会えるのがもう最後かもしれないと連絡をうけた執事の男性は、小さい頃に別れた親にいまさら会いに行くのも気持ちが複雑で、その後できた家族にも迷惑かもしれないと会いに行こうとしないのを、マダムのグレースが連絡先を探し出そうと昔の手紙を見つけた時に言うセリフです。

私たちも物だけでなくて、やりたいことや大事なこと、もうあきらめていることでもどうしても叶えられないものはあるかもしれないけど、
それでもあると思って探して見たら意外な所で自分が探していたものが見つかるかもしれないなと思わせてくれた素敵な言葉でした。

探し物がなかなか見つけられない大変な時もこの言葉に何度も励まされているし、
これから先のことも、きっとまだ見つかっていないならどこかで素敵なものが見つかるかもなんて思うことがあります。そうだったらいいな~と(#^.^#)

アバター
2021/02/06 17:24
忘れたころに大切なものは見つかるものですね
アバター
2021/02/06 16:43
おお、偶然にも私の今日の日記が「探し物」でした。
ちょこころねさんとはちょっと違った視点ですが^^
同じところを再度探すのもアリですよね。
「さっき、ここを見た時無かったのにぃ!なぜここにあるの?さては座敷童子のいたずらだな」とw
我が家にはいたずらっ子の座敷童子が沢山いますww
アバター
2021/02/06 15:54
置いたと思った場所と違うところに置いてあったってよくあります^^;記憶って曖昧なものですね^^;
今度探し物をするときはあると思って探してみます( *´艸`)すぐにその時が来そうですww(/ω\)
アバター
2021/02/06 15:47
「探し物を見つけるコツはあると思って探すこと」なるほど。
そうかもしれないですね。
挑戦することも、お仕事もやらなければならないことには
そうやって(できる・見つかる)取り組まないとつかみとれないと聞きますものね。

見つかって良かったね♡
アバター
2021/02/06 11:04
こんにちは^^
いつもお世話になっております<m(__)m>

良かったですね^^
「探し物を見つけるコツはあると思って探すこと」ですか、
いいですね!
強い信念ですね^^

今朝は娘に頼まれ、
7時からローソン行って鬼滅の刃くじ5回引いて来ました^^
流石、凄い人気ですねΣ(゚Д゚)あっという間に完売でした(;^_^A
結果は、ご想像にお任せしますwwww

今日も楽しく素敵な週末をお過ごし下さいね^^
アバター
2021/02/06 09:53
私は海外のメインストリートで、
コンタクトレンズ(ハードです)を落としてしまったことがあります。
「きっと見つかる!」と信じ切って地面を舐めるように探し続けました。

決して諦めず、信念をもって探したということもあり、
なんとか見つけることができました。

が、気が付くと私の周りには50人くらい現地の人達が集まっていて。。。

途上国ということもあり、コンタクトレンズを知らない人ばかりで、
説明するのに一苦労しました。って、伝わってなかったでしょうね(汗)
アバター
2021/02/06 09:02
探し物、見つけられて良かったですね。
私は物が見つからない時は自分の行動をよく思い返してみます。
記憶をたどって有りそうな場所を探して、それでも見つからない時は…
新たな気持ちで自分はこれをどこに片づけるかなってまた考えて…
そうするとだいたい出てきます♪
アバター
2021/02/06 02:29
見つかって良かったねヽ(´▽`)/
りんごも同じ経験があって、ちょこころねさんの気持ちに共感。
「探し物を見つけるコツはあると思って探すこと」というセリフ素敵だね!覚えておくね~♪
りんごは探し物が見つからないときに、なぜか頭の中で井上陽水さん、斉藤由貴さんの歌「探し物はなんですか? 見つけにくいものですか?鞄のなかも机の中も探したけれ土見つからないのに~♪ふっふっふ~♪」が流れちゃう( *´艸`)実際に探していて見つからないときは、ふっふっふ~じゃないんだけどね(笑)、
アバター
2021/02/06 01:07
時計・・・無事見つかって良かったですね。!(^^)!
私もたまにですが、自分でちゃんとしまっておいたはずなのに全然違うところヵら出てくることあります。
不思議ですよね。(^-^;




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.