Nicotto Town



靴下編んでますw  ☆

仮想タウンでキラキラを集めました。

2021/02/09
キラキラ
集めた場所 個数
神社広場 7
自然広場 5

4択 謙虚 ☆


先日から急に冷え込んで・・
真冬用の靴下が2足とも穴が空いてきたので
買おうかどうか迷ったのですが・・

そうだ、山のようにロッカーにしまってある毛糸があったっけ・・

と思い出し・・

youtubeで久しぶりに靴下の編み方を探して
2つの動画に決めて、厚手の靴下と
室内モコモコ二重ブーツを作ることに決定☆

まずはお試しで要らない毛糸で編み始めたのですが、
3時間ほどでまずは1足編み上がりました☆

暖かいし、意外に簡単だったので、味をしめて
動画を見ながら今週は靴下編みに熱中の週になりそう・・

ちなみに私が編んでるのは下の動画を参考にしたもので
1つは長いソックス。
2つ目は少し大きめに作って中にモコモコの裏生地を縫い合わせた
ルームシューズにする予定です。

今日仕上げたのは白い厚手のソックス。
明日はイタリアのふわっとした毛糸でもう1足作って
週末はルームシューズに取り掛かる予定です^^

https://www.youtube.com/watch?v=6jQ1-VRsmcs

https://www.youtube.com/watch?v=kcM0P0NlzvA

アバター
2021/02/10 19:28
シシルさん!
何と素晴らしき才能じゃウォオオオッッ!!(`✨∀✨´)
手先が器用な人は羨ましいε=( ̄。 ̄;)フゥ

Pは小さい頃に教えて貰っても何故か団子状態になるんだよねぇ(*⌒∇⌒*)テヘ♪
せっかちだからかな(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

シシルさんは集中力があるからなのかなぁ(*^^*) フフ
でも映画見ながら編み物サクサクこなしていくのはある意味(✪▽✪)すっごーい!
Pは一点にしか集中出来ないもの(☆´uωu)ウミュ♪
映画見てたらそっちの方に気をとられそう!てへへ(*^-'*)> ぽりぽり

シシルさんの方未だにマイナス7℃と寒そうじゃ(((=ω=)))ブルブル
ルームシューズでしっかりと寒さ対策をとってくださいね( ๑>ω•́ )ﻭ✧ ブイ


アバター
2021/02/10 19:16
✨キラキラ✨P✨ さん
靴下って難しいと思って敬遠していたのですけど、
ロッカーにたまっている毛糸の山で実験的に作ってみたら
かぎ針編みなのでわりと簡単でしたw
せっかくなのであと2足とルームシューズも作っちゃおうかと。。

実は編み物始めたのはこちらに引っ越してからです^^;
それまでほとんど編んだことなかったのですけど、編んでるうちに
ペースがつかめていつの間にか上手になってるものですねw

映画見ながら編んでると心も落ち着くし、確実に仕上がっていくのが楽しいですw
黙々とながら集中でやっているのが意外にストレスの解消や気分転換になるかも?
アバター
2021/02/10 08:11
\(@✨◇✨@)/いえいぃぃぃぃぃぃ

シシルさん!
(๑◕ㅂ▰)ノ゙オハヨォデゴジャル✿
手作りの毛糸の物はとっても良いものじゃのぅ(o´-ω-o)ンダンダ

しかしながらPは編み物の方は壊滅的に苦手なのじゃp(´⌒`q)ショボーン
母は器用なのじゃが・・( ̄へ ̄|||) ウーム
Pはその辺は似なかったのよね(*⌒∇⌒*)テヘ♪

Pも子供の頃は母に毛糸の靴下毛糸のパンツ毛糸の股引を
拵えて貰って暖を取ってたものじゃのぅ(o´-ω-o)ンダンダ

手編みの物は心がともっていて心身共に気持ちが温まるものじゃのぅ(o´-ω-o)ンダンダ


アバター
2021/02/10 07:18
こえだ さん
かぎ針編みなので仕上がりが早いかもです^^
棒針だと3倍以上時間かかるかもですね・・
極太2本どりで編んだのでモコモコクッション性で
履き心地抜群です☆
早速マイナス7度の今朝も素足に履いて意外な暖かさににっこりですw
アバター
2021/02/10 07:17
遅れてきた猫☆ さん
今朝、起きて早速素足で履いてみましたが
暖かいしクッションで弾力性が嬉しいし、
良い感じです^^
今朝もマイナス7度でしたが足は問題なし、ですw
アバター
2021/02/10 01:09
わぁ~^^v
さすがですね!
3時間でひとつは完成できるものなのですね^^
寒い日はやはり、もこもこルームシューズ欲しいですね~
アバター
2021/02/10 00:28
毛糸の靴下は暖かそうですね!
ルームシューズもいいですね☆
寒いので普通の靴下2枚履いてるけどまだ寒いです^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.