Nicotto Town


ちょこころねの日記


1年に2人位いればいいくらいなんです

1年に2人位というのは、
私が外で見かけて、本当にカッコいいな~と思ったり、好みだわ~!!と思う人の数です(#^^#)
人として魅力的だな~と感じるということならもっとありますが、

目が離せなくなるような、惹かれる人、思わず付いていきたくなるような人(離れがたくて( ´艸`)もちろん犯罪的になったりしませんけど(^^;)
恋とか好みの人というと本当に2人位だと思います( ´艸`)
きっと少ないですよね。
みなさんはもっといるかな?

テレビとか外で出会う人で一般的にいってもかっこいいと言われる人がいるというのはわかるんです。
見た目だとか印象だとか。
頭ではカッコいい人だというのは認識できるけど。
美人もそういう感じあるかな。

美人も好きだし美形もすごいな~って思います。
美しいもの綺麗なものは好きです。
だけど美でも中身が良くないと全く惹かれません。
友人もそういえばそうかもしれないな~。
美人、美男子いるけど、それがきっかけで仲良くなったり好きになってませんね。

外で見た場合中身がすぐわかるわけじゃないから、雰囲気とかもあるのかな~。

私の恋愛対象のストライクゾーンが狭すぎるのでしょうか(*'ω'*)
おそらくその可能性は大ですが、
えり好みとかってわけではないと思うんですが、なかなか人に恋することが珍しいです。
物には良くするけど♥
特に顔の好みとかあるわけではないと思うし、(苦手はあるかな)
大抵好きになる人は好きな人が好み!みたいなものだと思います。

昔は細身の人が好きだったけど、途中で筋肉を学ぶ機会があったので、今は筋肉美もわかるようになったし( ´艸`)
最近はそういう人でも大丈夫な気がします。
以前よりはゾーンは広がっているはず。

でもやっぱり去年も二人位でしたよ~。なぜに?( ̄▽ ̄)

人間的魅力ならたくさん感じることは多いんだけどな~、
恋愛と友情との間には大きな谷か河のようなものがあるみたいです(^^;

好きな人が次々できる人の話を聞くとすごいな~と思います。
ちょっとうらやましい気もするけど、そのたくさんのエネルギーがあったら趣味に使いたいな~と思ってしまう自分がいます(´-`*)
恋はエネルギー使いますからね~消耗が激しくてちょっともったいない気も( ´艸`)
皆さんは一年にどのくらい好みの人に出会いますか?
私は少なすぎるのか、そうでもないのか。ちょっと気になります。

アバター
2021/02/16 22:46
自分が少しおとなになったせいか(?)男性の見た目を気にしなくなりました。
見た目に関心がないというか笑
街で、ちょっとタイプかもと感じる方がいたとしても
その方の言動を含めて見てしまうんです。
マナーが身についているとか所作がきれいだとか、
お顔よりも醸し出す雰囲気やひととしての中身を重視するかなぁ。
でもいくつになってもトキメキがあるのはいいなぁって思います♬
アバター
2021/02/15 23:52
確かに恋ってエネルギー使うよね
小さな言葉や反応を大きく受け止めてしまう

でも、その反対に心の安らぎをもたらしてくれたりもするよね
だから、人は恋をするんだろうね
アバター
2021/02/15 11:51
そうですねぇ~夏子はそんな風に感じて過ごしてきたこともないです(笑)
かっこいいなぁ~とか素敵だなぁ~とかが恋愛につながるうような恋はしなかったかも知れないですね。
ちょっと意味深いかも。。
出会いはいろいろあるとして素敵な人もたくさんいるわけですが
自分が素直でいられる人が好きなのだと感じます♡
何歳になってもドキドキできる人がいいと思っていますよ(笑)
やはりわがまま夏子です(*^^*)
アバター
2021/02/15 10:30
私はものすごーーーく惚れっぽいですが、それはあくまでドラマや映画などのあちらの世界の人に対して。

現実世界では(結婚しているせいもあるのか)全くないです(;´Д`)

理想と現実の差が激しすぎるのか・・・・。

昔から恋に恋するタイプでした(*´▽`*)

韓流にはドキドキ王子が沢山いて毎日忙しいです!!!(´◉◞౪◟◉)
アバター
2021/02/14 14:05
ちょこころねちゃん、こんにちわ~♪
イケメンはキライじゃないけど、カワイイ女の子の方が好きッス♪(^_-)-☆
なので、ヒトメボレしたことはないッス☆彡(∀`*ゞ)エヘヘ
イケメンに越したことはないけど、好きになる男性ってイケメンから程遠いww(*´σー`)エヘヘ
その上、2~3年片思いなんてこともざらでした~☆彡┐(´∀`)┌ヤレヤレ
とりま、自分にチョコのご褒美を~☆彡v( ̄Д ̄)v イエイ♪
ハッピー♥バレンタイン☆彡(*´з`)-♥
アバター
2021/02/14 10:49
外見と中身、両方揃っていたら素敵ですね。
個人的には細マッチョが好きです♪
私も以前は細い人が好きだったのですが、最近は筋肉も♪
ホールドされた時、がっしりとした筋肉があるとちょっとドキッとしますw

私の場合はダンスやってるのでリードの上手な男性に惹かれます。
リードが上手いとイケメンでなくともかなりの加点がw
踊ることが大好きで来てるのか、出会いを求めて来てるのかってすぐわかります。
出会いを求めてやって来てる人ほど、魅力のない人が多いです(´・ω・`;)
アバター
2021/02/13 15:52
一目ぼれの経験はないよぉ(*´艸`*)
顔の作りとか体系とか関係なく、内面重視です。
アバター
2021/02/13 13:57
人を外見で見かけるのはとても難しいですね☆彡
アバター
2021/02/13 08:39
モコは一目ぼれはしない人かなw
やっぱり中身重視なのでよく知ってからかなー

ネットでいろんな人と知り合う機会があってなぜかモコは元ホストくんとか現役ホストくんと仲良くなってた時期がありましたwww(もう何年も前ww)
顔はすごーく男前だけど好きとかはなかったなぁー
1人だけすごく尊敬できる考えの人はいてその人とは今も友達として仲良くしてますがw

なので好みの人との出会いはないですww
アバター
2021/02/13 01:01
 若い頃と、今では「カッコいい」の基準が変わりました。
 若い頃は、外見だけで判断してましたが、今は、その人の生き方ですね。
 ああ、この人の生き方、素敵だなぁ・・とおもえる人。
 それが、カッコいい人です。

 睡魔が。、、失礼。寝ます
アバター
2021/02/12 23:16
私は32年ほど結婚しているので(実は大学卒業と同時に結婚しました。そう書けば、年がばれますがw)、主人以外の誰かを恋愛対象として見たことがないのですが、誰かに憧れるという気持ちはわかります。魅力的な人って憧れますよね。人生をいききと生きている人には、私はすごく魅力を感じます。そして、そういう人は美しい。顔が美しいとかスタイルがいいとかではないんです。人として美しい。

若い頃は顔がいいとかスタイルがいいとか外面ばかり気にしていたような気がします。でも、本当は、中身がなくっちゃ意味がない。いろんな経験を積んで、知識を広げて、人間と成長して、人としての魅力を増していくのではないでしょうか。

私は、若さは失ったけれど、一杯いろんな経験をして知識は積みました。だから、人としての魅力は増してるのではないかなぁと思いたいですw 








Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.