Nicotto Town


ちょこころねの日記


寝ている間に

今日、起きてから物を持ったらなんとなくだるく感じて、
気のせいかなと料理をしているうちに重いフライパンを片手で持ったらやっぱり
重だるく痛い感じが。
重めのマグカップでもなんとなく変な感じがして。
知らないうちに左手の手首の軽い捻挫をしていたようです。

何かしたかな~と昨日までのことを思い出してみても、心当たりがありません。
ということはやっぱり寝ている間に捻挫したのかな。

私はじん帯や関節が普通の人より柔らかいらしくて(その方面の先生お墨付き)
元々可動域(動く範囲)が大きすぎるらしいのですが、
柔らかいゆえにひょっとした調子でひねったりしやすい方のようなんです。
硬いなら柔らかくするとかできそうですが、柔らかいのはどうしたらいいんだ・・・といつも思います。
ヨガとかする時にはびよーんと伸びるので楽なんですけどね(でも最近年齢のせいか昔よりは硬くなったかな(´ω`*))

普段も足首とかも捻挫しやすくて、
捻挫も何度もするとさらにしやすくなるという・・・。

足首は何度もしていて寝ている間に捻挫することも時々あるくらい・・・。
あんまり繰り返してじん帯が弱ると後になって問題が起きることもあるらしいので
ここ数年は捻挫したあとの手当に気を付けるようになりました。
痛めたあとは冷やして数日はしっかり安静にして、その後はじん帯を太くするためにストレッチと荷重をかけるとよいらしいです。
あとはきっと周りの筋肉を鍛えること位だと思いますが。

それにしても寝ている間に手首をひねるなんて、いったいどんな姿勢で寝ていたんでしょうか。よく眠れてたけど痛くなかったのかな自分。
夢の中で格闘でもしてたのかなあ・・・。
謎です(。´・ω・)?

アバター
2021/02/16 23:46
おこんばんは~

ころねちゃん 寝てる間に何があったのか?
くれぐれもお大事にね。
アバター
2021/02/16 19:51
こんばんは ちょこころねさんヾ(*´∀`*)ノ♪
左手の手首の軽い捻挫、お大事にですよぉ。
アバター
2021/02/16 18:54

 ちょこころねちゃん
 寝ている間に 手首の捻挫しちゃった!!
 捻挫って 動かさない方がいいのかしら?
 でも 手首って 必ず使う! 動かしたら 痛いでしょ~
 
 どうぞ お大事に 
アバター
2021/02/16 17:04
お大事に( ;∀;)
アバター
2021/02/16 16:14
こんにちわー♪
たまに朝起きて寝違えたようで首が痛い時がありますが、その時は動かした方がいいんですね←最近知ったのですがww(/ω\)
手首の捻挫となると、動かさないように安静がいいのかな?
早く痛みが取れますように!!お大事にしてくださいね!!
アバター
2021/02/16 12:55
こんにちはw

寝ている間のことはどうしようもないですよね^^;

お体ご自愛くださいねw
アバター
2021/02/16 07:40
私の場合、横向きで寝ることが多いので結構手が身体の下になってることが…
捻挫まではいかないけどしびれてることが…
早く良くなるといいですね。
お大事に…(´・ω・‘;)
アバター
2021/02/16 06:36
とまとさん
ありがとうございます。
結構疲れていたので、あまり動かないで同じ姿勢とか寝てたのかもしれないですね。
できるだけ動き過ぎないようにして安静にしておきます。
アバター
2021/02/16 06:31
ノエルさん
そうなんですよ~。なのに作業しなきゃいけなくて昨日は少し手首を使っちゃって。
出かける予定だったけど無理せず今日は安静にしてます(^.^)
アバター
2021/02/16 06:30
竜巻の絵文字がすごい(*´▽`*)
私は春麗使いだったので足を使っても百烈脚かな( ´艸`)
もしくは、スピニングバードキックをしてるうちに手をついたのかも。
懐かしいな~。
春麗は足技強くて好きです♥
アバター
2021/02/16 01:03
置ている間に捻挫とは、ちょっと怖いですね。(>_<)
お大事になさってください。
アバター
2021/02/15 23:38
ちょこころねちゃん、こんばんわ~♪
月曜オツカレちゃ~ん☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレー♪
捻挫しちゃったの?お大事にニャン♥-(´ε`*)チュッチュ☆彡
今週も楽ぴくヨロピクおねしゃ~ッす☆彡(*´з`)-♥
アバター
2021/02/15 23:26
ξξξξξξ\(`O´θ/竜巻旋風脚!

↑こんな感じの夢じゃなかった?




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.