Nicotto Town


ユウキフォックス


ミカンは未完で食うべし


冬の果物の定番、みかん
皮を剥くと、白いスジ状のものに覆われた果肉が出てきます!

子供の頃、この白いスジを完璧に取り去り
ツルッツルにしてから食べるのが、好きでした♪w
なんか、成し遂げた感があるんですよね~!w
(*´꒳`*) ふふふw

でも最近では、このスジさん自体にも
とてつもない栄養があると分かり、取り過ぎずに食べるのが
今のトレンドですよね、少し残念!w

実はこのスジにも「名前」があります♪
正解は・・・


「アルベド」といいます!!!


かっけぇ・・・w
「アルベド(albedo)」はラテン語で「白さ」を意味し、かんきつ類の果皮の内側にある白い繊維状の組織、いわゆる“白い筋”にもこの言葉が使われています♪
ちなみに、外皮の部分は「フラベド」といいます どちらも特徴的な名前ですね!


アルベドには
ビタミンや食物繊維に加え、みかん由来のポリフェノール「ヘスペリジン」が豊富に含まれています!
ヘスペリジンは毛細血管の強化、抗アレルギー作用、抗ガン作用もあると言われています♪

完全に取り除いて食べていた人も、今後はアルベドを取り切らずに食べてみましょう♪
ミカンだけに未完で食べようってね!w
(๑• ̀д•́ )✧ドヤァw
パーン! ( 'д'⊂彡☆))Д´) ミカーン!

というコトで今日は、みかんコーデ!!!
と、見せかけたレモンコーデです♪
まさにこれも未完コー・・・w

#日記広場:日記




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.