Nicotto Town


そこに無いなら無いですね


周りの飲食店

今日は夕ご飯を食べに家族と沖縄料理屋に行ってきた。普段はあんまり行かないお店。開店直後に1回行ったっきり行ってなかった。

なぜそこに急に行くことになったかというと、いつも行ってるお店がどこも休業してしまったからだ。。

その沖縄料理屋も周りが休業してる中よくやってるなあという感じ。
周りの店が開いてないからその店も混むかなあと思ったけど、全然そんなことなくて、すいてた。飲食店に行く人自体が減ってるんだなあ。

緊急事態宣言が解除されたら休業してる店も復活するだろうか。。

緊急事態宣言出る前からずーーっと休業してる店もあるんだけど、あそこは大丈夫なんだろうか。元々そんなに人来てなかったような気がするけど、コロナで追い打ちかけられてないだろうか。。

まあそれはともかく、沖縄料理はおいしかった。
スパムがおいしかった!あれ好き。焼くだけで美味しく食べれるから手軽なんだけど結構高いんだよな。値段もカロリーも。だから普段家ではなかなか食べない。

あとゴーヤチャンプルも。ゴーヤのちょっとした苦みがいいアクセントになって美味い。

昔小学校の給食にゴーヤチャンプル出たことあって、あれはものすっごいまずかったなあ。料理のしかたによってだいぶ変わる料理なんだろうな。
ゴーヤがただの苦い野菜と化するか、いいアクセントになるか。

3月になれば緊急事態宣言も解除されて周りの店も復活して、20時以降もやるようになるのかなあ。
この先どうなるかわかんないねえ





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.