Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


クラウドファンディング



初めて参加しました。

「北海道日本ハムファイターズ×赤い羽根共同募金『赤い羽根サポーター宣言』みんなの力で、北海道の福祉を支えよう!」

長い!!(;´∀`)

名前見てわかるように、我がご贔屓球団、日ハムが絡んでいるので、
返礼品が日ハム関連のものだったの。

ちょうどパーカートレーナー欲しかったから、
中田選手のを希望して、昨日届きました。

紺地にカラープリントされてるから、見た目ちょっとハデかもしれないけど、
これ着てリモート応援してもいいかな。

というより、クラウドファンディングで返礼品がもらえるって初めて知った。

やったことある?

アバター
2021/02/25 11:53
クラウドファンディングは聞いたことありますが
参加?寄付をしたことはないです。
返礼品があるとはビックリ、初めて知りました^^
アバター
2021/02/24 12:57
クラウドファンディング聞いたことありますがやったことないです。
ふるさと納税もしたことないです^^;
アバター
2021/02/23 22:32
ええっΣ(・ω・ノ)ノ!知らなかった!そんなのあったんですね。
章姫さん、良かったですね。中田選手のパーカートレーナーいいなあ。
もちろん、いいことされたから(^_-)-☆

1回目の緊急地雷宣言の時にクラウドファンディング、いくつかやったけど
医療従事者のホテル宿泊応援した時に そのホテルの利用割引みたいなのを戴きました。
少額な寄付なのに恐縮しました。
アバター
2021/02/23 21:34
聞いたことはあるけど、やったことないです^^;

返礼品いただけるんですね~^^
アバター
2021/02/23 16:55
へぇ~~全く知りませんでした。
なので、当然、遣ったことも有りません。
アバター
2021/02/23 14:59
したことなかったけど良さげですねφ(..)メモメモ
調べてやってみようかしら❤
アバター
2021/02/23 10:44
ええええー?中田翔? 王子様のはないのかな?w

クラウドファンディングは、友達がREADYFORの自然保護関係でやってて、ポストカードとか標本?とか御礼でもらっていたようです。
アバター
2021/02/23 10:15
したことはないけど、金額に応じていろいろあるよね。
お店だったら優待券貰えるとか。

何か、応援できることがあったらしてみたい気持ちはあるけど
今のところは 猫の保護活動してる団体に直接の寄付と
ギフトカタログの中にあった 盲導犬協会への寄付とかかな~。

あえてググらないから、なかなか機会はないね~。 
アバター
2021/02/23 10:13
おはようございます。
名前だけは知ってます。
今のところ自分の事で精一杯なのでやった事はないです。
共同募金とぐらいしかできないけど、ちりも積もれば山となると思ってこれだけはやってます。
返礼品を考えたはいいけど実際返礼品しようと思ったら、マイナスになってしまってできない。
と言うトラブルもあるみたいです。
大手球団なら安心ですね、楽しい観戦待ち遠しいですね。
アバター
2021/02/23 09:44
こんにちは^^
名前は聞いたことあるけどやったことないです><
返礼品があるって知らなかった~
自分の好きな団体とかグループを支援できるのっていいですねw
アバター
2021/02/23 06:54
製品の開発資金をクラウドファンディングで調達するってパターンが多いようですね。
小型廉価なプロジェクターを入手しました。
4月には新設計のギターが入手できる予定です(・∀・)b

好きな映画「この世界の片隅に」は参加しそこねました。
参加していれば、エンドロールでぼくの名前も流れたのに・・・(*´Д`*) 残念!
アバター
2021/02/22 23:16
クラウドファンディング やった事ないけど興味あります
日本ハムそんなことやってるのか~
福祉を支えるって良いよね
商品を作るとかじゃなくてもあるんだね
人を応援して返礼品がもらえるってイイよね^^

アバター
2021/02/22 22:59
返礼品を購入する、みたいな感覚の人の方が多いかも知れない。
結構レアイアイテムが多いの魅力だよね。

動物園のだと、動物が描いた絵とか足跡Tシャツとか、脱皮したヘビの皮で作ったアクセサリーとか。
映画関連だと非公開の特別試写会で出演者と一緒に映画鑑賞とか。

返礼品の内容を見ているだけでも面白くて好き^^
アバター
2021/02/22 22:28
やった事ありますよ。商品化する前に出資すると
見返りにその商品かそれ相応の物を送ってもらいます。
それは物だったり、事業だったり様々ですが。
自分が出資したものが商品化したり、事業となるのは
なかなか面白いです。出資額も少額から色々あります。
私は前にこの世界の片隅にというアニメ映画化に
出資した事あります(^^)
アバター
2021/02/22 21:49
☆章姫さん
☆*:.。o。.:*こんばんは~*:.。o。.:*☆

クラウドファンディング、やった事ないです。
だから、あまり詳しくは知りません。
返礼品がもらえるんですね。
ふるさと納税みたいなのかしら?
参加してグッズの返礼品って嬉しいですね。
アバター
2021/02/22 21:19
クラファンって商品開発とかのだと~円以上で商品化したのが貰えるよ、とか多いよね。
応援してちょっとグッズも貰えるのって嬉しいよね❤
アバター
2021/02/22 19:55
クラウドファンディングの存在自体知らなかった



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.