Nicotto Town


ちょこころねの日記


二着目の十二単


数日前にひな祭りに合わせてピンクの十二単のことを書きましたが、

あれからやっぱりどうしても欲しくなって青の方も手に入れました。

最初にみた時は
ちょっと冬には色味が冷たい感じかなあという印象もあったけど、
元々青は好きな色で、実際に着るとしたらこの色を選ぶだろうな~と。
不思議と着せてみると、やっぱり好きな色だからなのかしっくりくるというか、
落ち着きます(*^^*)

満月に誘われて、夜中に屋敷から抜け出して夜桜と満月を楽しみながら散歩しているイメージにしてみました。

昔の十二単を着るような時代に貴族のお姫様たちは、
それこそめったに出歩かない生活で病弱だったともいいますが、
(確か何かの祈願の参拝とか、お祭りとか、その位じゃないかな?外出できるのは)
もし自分がその時代に生きていたとしたら、ずっと屋敷にこもっているのに耐えられなくて、こっそりお忍びで出かけたりしていそうな気がします(*'ω'*)

昼間の桜も色合いが良くわかって綺麗ですが、夜桜も独特な雰囲気があって素敵ですよね(#^^#)
夜の桜を楽しめるのも大人ならではの楽しみかもしれませんね。

アバター
2021/03/06 00:45
十二単・・・青も素敵だと思います。♪
よく似合っています。!(^^)!

昔は月明かりが頼りだったと思うので、今よりもっと風流だったのかもしれませんね。
アバター
2021/03/05 19:13
青い十二単ってそういや持ってなかったな(o´艸`)
ピンクと紫と緑ばかりです。
綺麗ですねー
アバター
2021/03/05 19:10
ころねちゃん青の十二単、似合っているよ~♪
自分にとってしっくり落ち着く色あってあるよねヾ(*´∀`*)ノ♪
ニコタ着せ替えは気分転換になって大好きだよぉ~♪
アバター
2021/03/05 16:54
おこんにちは~

ころねちゃん ブルーが良く似合ってるよ~
私も自分が好きな茶色が1番しっくり来るし
似合うと言って貰えるので好きな色ってしっくり来るし
落ち着くよね。
今回の背景 夜も素敵 紺か黒が悩みどころだけど...
アバター
2021/03/05 16:37
着物は日本の美ともいえますね




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.