最中が美味しい♪
- カテゴリ:タウン
- 2021/03/08 05:49:36
仮想タウンでキラキラを集めました。
2021/03/08
集めた場所 | 個数 |
---|---|
ヒツジ学園 | 6 |
ニコット山 | 7 |
スーパーにあったので
ひさしぶりに「白松が最中」をゲット♪
私の知ってる範囲ではこの最中が最高に美味しい。
以前、友人をお茶におまねきしてこの最中を出したら、
なんとなくしぶしぶと手を出した彼女、食べ終わってから言いました!
「私ね、最中嫌いだったんだけど・・・これ、もう一個食べてもいい??w」
そうなんです。最中嫌いが二個目に手を出すほどのおいしさです。
「空也」の最中はそれほどの感動もなかったしなぁ。
吉祥寺の「小ささ」の最中は、餡が美味しい店だからやはり美味しいんですが、私の中では二位かな。
「小ささ」は伝説の羊羹を食べた事があるけど、これは美味しかったわ。
朝4時から並んで整理券を求めて、店が開いてから出直しして買いに行くという手間も、もっともです。
小型最中をお勧めします。
餡と皮のバランス、現代人が甘いものに求める量、満たしておりまするw
ときどき集めてくれていたが、撤退したのでどこで探そう。
東京駅KIOSK通販で手に入りそう。常温品なのも良い。
(ん?「仙台駅倉庫出荷」だから東京駅おみやげ街では買えないのか。)
だいしょうじさんが これほど絶賛なさる品ならば
ねこダンナが最中好きだから食べさせたいなあ・・。(私も食べてみたい)
はっ、ねこダンナ糖尿病だから「もう1個食べたくなるおいしさ」はイカン?
ムムム~~ッ!
たしかに言えるわw
「ひとつ鍋」のデザイン、初めて見たときは、おもわずおぉ~って感動したものでした。
六花亭って味はもちろん意匠のおもしろさにも抜きんでたところがあるわよね♪
うん、あれはおいしいわ!
ただ、私としては最中の皮と餡のバランスや中身の味付けなどで、「白松がもなか」に軍配あげるかなw
お餅が2個も入ってて、1つでお腹いっぱいになっちゃう北海道の大盛文化をお菓子で体現!!
洗練されていない田舎くささが最高よ~~←褒めてるのか、けなしてるのか?
京都とか奈良とかの有名どころのお菓子は、よく知らないんですよ。
平凡なものしかw
「小ささ」は最中なら並ばずに買えます。間が悪いと並ぶかな?w
友達のお母さまが「小ささ」の餡を作る仕事をしてて、特別に分けていただいたので羊羹も食べた事があるけど・・・
終バス過ぎてから深夜喫茶で時間つぶしして整理券待ちする気力はないわww
最中は「白松がもなか」
で、お饅頭は「大手饅頭」(岡山市)がお勧めです♪
岡山県はほかに「藤戸饅頭」っていう野趣あふれたものがあって、それはそれなりにいいけど、大手饅頭の方が格が高いですよね。
私は奈良で老舗のみむろ最中が嫌いでね~!ずっと最中美味しくないと思ってて
上あごに皮がくっつくんですよねえ^^;あんこにニッキが入った感じも嫌でね
勤めてから若江城というマイナーな東大阪の組み立て最中が一番おいしいと思ってますw
マイナーすぎてもう買いに行けないだろうね~
最中も大好き!
どうしましょう。。
今すぐ食べたくなっちゃいました(*^_^*)
胡麻の別売りって・・・めちゃくちゃ贅沢じゃありませんか!!
今回は最後に頂くつもりで大事にとってあります♪
美味しいもを最後に~~ね♪
小型サイズが、皮と餡のバランスが一番いいと思ってます。
白松がもなかはもなかの王さまですよね♪
✾(。◠‿◠。✿)ウンウン、白松が最中最高ですよね!
私もだぁ~い好き!
でも、私はゴマが好きなんです。
ですから、ゴマだけの別売りで買ってました。
今はもうこの辺では見かけなくなっちゃったんですが。
入っていたデパートが撤退しちゃたのです。
((ヾ(´`=)彡ぃゃーっはっはっは!どもどもども!おはにちはー!
仙台のお店です。
各地の銘菓コーナーだと置いてあるかもしれません。
サイズ小の詰め合わせを召し上がってごらんください。インゲン(白)と小豆(赤)と胡麻(黒)の三種類、どれもおいしいですよ。
お若い方ならいざしらず、友人はいちども最中を食べずに育った人とは思えませんがw
(❀✪‿✪)ノღおはようございますღ
最中、私もお友達と同じで和菓子の中で唯一苦手な物です。
銘菓もいくつか食べたけれど、やはりだめでした><;
お友達、食べず嫌いだったのかな?
美味しかったのですね。