タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
NANA
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
梅
カテゴリ:
ニコットガーデン
2021/03/09 23:17:41
ガーデニングのランキングで入賞しました。
2021/02/23 ~ 2021/03/01
順位
花
大きさ
35位
梅【紅】
92.52cm
梅の木
( ✿_✿) (✿▽✿)
35位です♫
MAJIM
2024/07/27 01:47
NANAさん
今晩は。これからオリンピックの開会式を観る予定です。
違反申告
MAJIM
2024/07/26 02:31
NANAさん
今晩は。このところ毎日,猛暑日→上昇気流→雷雨のパターンです。
違反申告
MAJIM
2024/07/25 02:18
NANAさん
今晩は。夕食は鰻丼でした。
違反申告
みき
2021/09/12 13:02
NANAさん、こんにちは。
「酷暑」レベルではないですけれど、また暑さが戻ってきました。
ご自愛くださいませ。
昨日、帰宅して、温度計見たらお部屋の中、30℃ありました。
久しぶりにエアコン入れました(^^;)
朝もセミさんの鳴き声復活(*^^*)
ミンミンゼミさんとツクツクボウシさん。
今日は曇りですけれど、蒸しています。(>_<)
雨模様の日が多かったためか、カタツムリさんに久しぶりに会いました。
通勤途上の、梅の木で。
今年はなぜかカタツムリさんは紫陽花ではなくて、梅の木で見つけます。
たまたま、だとは思いますけれど。
お彼岸すぎれば今度は急に気温が下がって、「コタツムリ」になる季節もすぐですね(笑)
夏物のクリーニング、秋物の準備も。
ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
違反申告
みき
2021/09/05 12:25
NANAさん、こんにちは。
急に涼しくなりました。
例年だとまだまだ残暑が厳しい時期なのですけれど。
朝の出勤時間は、もうセミさんより秋の虫さんの声が優勢です。
・・・このまま秋になっちゃうかどうかは・・・?
まだ暑い日はあるような気もします。
今日は飲み物もホットのココアです(*^^*)
そういえばそろそろクリスマスカードの受付も始まります。
姪と甥に毎年、サンタさん名義でカードを送っていますけれど、そろそろ正体に気づくかな・・・
毎年、「まだこんなに暑いのにクリスマスカードかぁ・・・」って思うのですけれど、今年はホント、涼しいです。
そのうち、年賀状やおせちの受付も・・・(^^;)
ま、ひとりなので、おせちはもう何年も予約していませんけれど~(笑)
気温差が大きくて、体調の管理も大変です。
どうぞご自愛くださいませ。
ではでは、今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
違反申告
みき
2021/08/28 15:36
NANAさん、こんにちは。
今日も4杯、ごちそうさまでした!
まだまだ暑いです。
でも、早朝には秋の虫さんの声が聴こえるようになってきました。
ちょうど出勤時間、秋の虫さんとセミさんの混声合唱になってます(*^^*)
まだまだあと1か月くらいは暑い日が続くのでしょうね(>_<)
こちら、ひまわりはもう終わったようです。
あさがおはまだきれいに咲いています。
毎朝、通り掛けのフェンスに、伸びているあさがおの蔓を車道に出ないように巻き付けてあげるのが日課みたいになりつつあります。
無造作に伸びてちぎれちゃったりしたら、かわいそうですものね。
今日はお休みです。
なぜか土曜お休み、日曜出勤が続いています。
電車が休日ダイヤですから、ボケっとしてると「いつもの電車がない!」って慌てます(笑)
まだしばらく変則シフトが続きそうです(>_<)
いつの間にか24時間テレビも終わってて、高校野球も今日、準決勝だったようです。
学生時代はこれらが終わると「ああ、夏休みも終わっちゃう・・・」ってブルーになったものです(^^;)
今はもう学校、始まってるみたいです。
2期制への移行と、感染症関連の休日調整のためでしょうか?
1週間、お疲れさまでした。
来週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
違反申告
みき
2021/08/21 13:33
NANAさん、こんにちは。
4杯、ごちそうさまでした!
今日はお休みです(^^)v。
明日はお仕事ですけれど(>_<)。
ですので、今日、お伺いしております。
蒸してます。
やっぱり、また暑さが戻ってきました(^^;)
ちょっと動くと汗が止まりません。
エアコン、29℃設定で涼しく感じます(爆)
すくすく伸びる垣根の笹と柘植を涼しいうちに、と思って切ってきたのですけれど、ポリ袋いっぱい切ったのに、垣根は「どこ切ったの?」ってくらい、見た目があまり変わらないです(笑)
緊急事態宣言延長、今年は(今年も?)お祭り、盆踊り、それにラジオ体操も中止のようで、なんだかひっそりした感じです。
なかなか参加する機会もないですけれど、行われないと聞くとやっぱり寂しいです。
来年は復活してほしいです。
それでは、今週もお世話になりました。
来週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
違反申告
みき
2021/08/15 12:55
NANAさん、こんにちは。
雨、続いていますね・・・
西日本では大変なことになっているようで、心が痛みます。
こちらも警報が続いています。
被害が少ないことを願ってやみません。
今日は8月15日ですね。
生まれる前のこととはいえ、忘れてはならない日だと思います。
「終戦」という表現には、深い、大切な意味が込められていると聞きました。
戦争はこれをもって全て終わりにしなければならないと・・・
不幸にもその後にも戦争は起こってしまっています。
今一度、「終戦」の意味を考えたいと思います。
今朝はどういうわけか(?)、久しぶりに涼しいです。
水道の蛇口からも普通にお水が出ます(笑)
今まで断水だったとかではなくて、しばらく「普通に」お湯が出て来ていました。
アバターのリアに合わせて、今日は紺のワンピースを着ています。
この前のお休みの日は暑くて着られなかったのに、今日はこれで大丈夫(^^)v
淹れたコーヒーも、久しぶりにホット♪
エアコンのお世話にもならないで済んでいます。
新聞取りに行ったら、蚊に刺されました(>_<)
右手の甲。
痒いです。
でも、今シーズン、蚊に刺されたのはこれで3回目。
少ないです。
今年は蚊も少ないように感じます。
あまりの酷暑に蚊も生息できない・・・?
蚊が少ないのはありがたいことですけれど。
これからまた暑くなると思います。
酷暑に大雨、新型コロナウイルスといろいろ重なって大変ですけれど、お体、大切に・・・
今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
違反申告
みき
2021/08/08 12:38
NANAさん、こんにちは。
台風ですね。
今日、お仕事の方には申し訳ありませんけれど、お休みでよかったです。
雨ですけれど、風はそう酷くないようです。
今日は疲れからでしょうか、めまいがして、先ほどまで沈没していました。
こっちでも、今日お休みでよかったです。
お休みの日は無理しないようにします。
・・・もしかして、これも夏バテの影響・・・?(^^;)
体調にはお互いに気をつけましょう。
それでは、今週もよろしくお願いいたします。
違反申告
みき
2021/08/01 12:08
NANAさん、こんにちは。
ご無沙汰いたしましたm(_ _)m。
8月もよろしくお願いいたします。
感染症、なんだかまた大変なことになりつつあります。
当面、また急なシフト変更もありそうな感じです。
いつ終息するか全く見えないのですけれど、くれぐれもお体にはお気をつけくださいませ。
ここのところ、朝の出勤時、マスクをしていない人、お子様連れでレジャーにお出かけと思しき人など、ちょこちょこ見かけるようになりました。
気持ちはわからなくはないんですけれど、これでは・・・(×_×)
私は引き続き、準籠城体制を維持します(T_T)
今度一緒に行こうね、ってお友達の看護師さんとの約束のリゾートホテルのプールは今年も実現しません(>_<)
まぁ、買った水着はいつでも着られるように、今まで通り節制に努めたいと思います(笑)
どうでもいいことですけれど、口紅が減らなくなったわ(^^;)
昨日の帰り、近所の白ネコちゃんに会いました。
陽が落ちてから、ブロックの上で涼んでいました。
毛皮着こんでいるんですものね、日中はお外には出られないと思います。
ちょっと一緒に遊んできました。
「お互い体に気をつけましょうね♪」→ネコちゃんとハイタッチ♥
これだけのことなんですけれど、癒されました(*^^*)v
暦の上ではもうすぐ「残暑」ですけれど、暑さは今が真っ盛り。
ではでは、今週も、今月も、よろしくお願いいたします。
違反申告
みき
2021/07/17 14:19
NANAさん、こんにちは。
梅雨明けしたようですね。
暑中お見舞い申し上げます。
いよいよ、私にとって試練の夏です。
・・・もうすでにバテ気味ですけれど(^^;)
昨日の帰り、カフェでアイスコーヒーとパウンドケーキ頼んだのですけれど、食欲がなくてパウンドケーキはテイクアウトで持って帰ってきました。
・・・私がスイーツをいただけないなんて、よほどのことですわよ(笑)
ご近所に黒ネコちゃんがいるんですけれど、毎年夏はフローリングの床など、冷たいところからなかなか動かないそうです。
・・・気持ち、わかります・・・
できることなら私も隣でのびてたいわ(笑)
今日はお休みです。
明日はお仕事ですけれど。
日勤なので気は楽です(^^)v
今週からセミさんの声が聞こえるようになりました。
クマゼミですね。
「シャシャシャ・・・」
この声を聞くと「夏」を実感します。
聞いただけで汗が出てきそう・・・(>_<)
たぶん、今年もバテちゃうことになると思いますけれど、一応は夏バテと日焼けに気をつけて過ごしていきたいと思います。
さてさて・・・?
それでは、来週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
違反申告
みき
2021/07/11 12:47
NANAさん、こんにちは。
暑いです。今日は朝から冷房でエアコンのお世話になっています(>_<)
昨日は久しぶりに青空を見たように思うのですけれど、気温が35℃あったそうです・・・
今朝もまた、設定28℃にしてるのに、エアコン、ガンガン動いてます。
夏、私にとって試練の季節がやってまいりました(笑)
朝、涼しいうちに、と思って植込みをちょっと刈って、雑草も少し取ったのですけれど、終わってそのままバスルームに直行、シャワー浴びました(^^;)
日中は日焼けも気にしないといけないので、やっぱり早朝しかないですよね。
でも、不思議と蚊がいないように思うんです。
今朝も「やばいかなぁ。」って思っていたのですけれど、被害ナシ。
もちろん、作業は長袖のカットソーにジーンズです(^^)v
まぁ、蚊がいないことは嬉しいことなのですけれど。
今週も暑くなりそうです。
梅雨明けの噂もチラホラ・・・
ご自愛くださいませ。
今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
違反申告
ほっしゃんしゃん
2021/07/07 10:25
おはようさん^^
何時もおおきに<m(__)m>
お心遣いありがとうございます<(_ _)>
専門医曰く、良性やと思うから証明しなあかんw
で、大掛かりな検査になりました(~_~;)
本人、ポジティブの塊やから全然気にしてません^^
今日は午後からコロナワクチン打ちに行って来ます^^
どうもないでしょうwwww
今日も明るく楽しく元気よく、
最高の笑顔で素敵な七夕をお過ごし下さいませ^^
違反申告
みき
2021/07/04 12:04
NANAさん、こんにちは。
2週間のご無沙汰でしたm(_ _)m
予想通り(?)、当直明けは爆睡しておりました(^^;)
豪雨、静岡では大変なことになってしまいました。
熱海や沼津がひどいみたいですね。
胸が痛みます。
お友達に静岡に住んでいる人がいるので心配したのですけれど、その人は無事でした。
私のお家も山の中腹にあるのですけれど、父が生前、崖下の土地を売却して、そこに住宅兼店舗が建っています。
その店舗が支えになってくれて、市のハザードマップでは私のお家は土砂災害に関しては安全圏となっています。
父の先見の明・・・と思います。
昨日は朝、早めにお家を出たのですけれど。
濡れネズミちゃん状態で通勤に使う私鉄の駅にたどり着いたものの、電車止まってて。
駅員さんの情報では、JRは動いているとのことだったので、振替乗車票もらってバスでJRの駅に。
そうしたら。
・・・JRも止まりました、って(T_T)
バス乗り継いで、職場に向かいました。
あいにくの土曜日、本数も少なくて、バスは思いっきり3密(爆)。
職場に着いたのは10時前。
着いた時は、かなりヘトヘトになってました。
まぁ、スタッフが来られないということは、患者さんも来られないというわけで(^^;)
待合室はガラ~ンとしてました。
ちなみに、薬局長も途中駅で足止めされてたようで、お昼の当直者の引継ぎ前にようやく到着。
今日もしとしとですけれど、まだ降っています。
どうぞ、お気をつけくださいませ。
ではでは、7月も、そして今週もよろしくお願いいたします。
違反申告
みき
2021/06/20 12:42
NANAさん、こんにちは。
こちら、今日は雨です。
蒸しています(>_<)
気温はそう高くはないんですけれど。
・・・あら?、でも薄日が射してきたかしら?
洗濯機、無事入りました。
・・・無事、でもなかったかな?
お水がポタポタ滴っていたのか、床がかなり傷んでいて。
設置場所の床の補強も必要でした。
でも、こういうときは馴染みの電気屋さんって本当によくて。
床の補強、補修までやっていただけました。
助かりました。
・・・もしかして、ここが「M」の進入路になってた・・・?
たしかに、洗濯機周りに除虫剤撒いてから「ヤツ(M)」は出にくくなりました。
今回、しっかり補修したのでこれで大丈夫・・・と信じたいです。
で、今日はたまっちゃったお洗濯物、やっつけるために早起きしました。
・・・血圧低めなのでお休みの日の早起きはつらい・・・(^^;)
お仕事の日は気合いで起きちゃうんですけれど。
さて、今週の土曜日は当直になります。
日曜日の、たぶん午後に帰ってきます。
もしかしたら沈没して訪問お休みするかもしれません。
でも、そんなわけですのでご心配なさらないでくださいね。
問題は日曜日の市長選挙。
当直明けに頑張って遠回りして懐かしい小学校まで行くか、早番の日に期日前投票に行くか・・・
ちょっと考えます(^^;)
それでは、今週もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
違反申告
結
2021/06/19 11:00
おはようさんです、ランキングおめでとうさんです(^ー^)~
お店に来て下さった方とは、これからもお付き合い致しますよ~~
違反申告
あん太亭
2021/06/13 23:02
NANAちゃ~ん♪
米♪ ありがとうね~☆^◇^☆
そかぁ~♪
おばあちゃん♪2回目の接種☆で一刻も早く安心☆したいね~☆/◇\☆
あの国は全くモラルも常識もない国#
G7が一枚岩☆になることを切に願う☆あんちゃん♪だよ~☆>◇<☆☆
違反申告
みき
2021/06/13 13:42
NANAさん、こんにちは。
今日は晴れています、今のところ。
ここのところ日中、暑くなってきました・・・
朝は気持ちいい気候ですけれど。
これから梅雨(!)なんですけれど、イメージ的には十分夏です。
日ものびましたね。
19時でもまだ薄明るいです。
まだ明るいうちに職場を出られるのって、なんだか新鮮です(笑)
さてさて。
お家の洗濯機がとうとうアウトになってしまったみたいです。
お水が洗濯槽にたまらなくなってしまいました・・・(>_<)
まあ、母が生前に「そろそろ買い替えたいわね。」って言っていた物ですから、考えようによってはよく今までもってくれた、というべきなのかもしれません。
(15年くらい使ってた?)
私ひとりになってからは、毎日洗濯機回していたわけではなくて、週2~3回だったので長持ちさせるには条件もよかったのでしょう。
昨日は帰宅後、あら~・・・、ということで、久しぶりに手洗い。
洗濯機のありがたみを再認識しました。
本当はインナーとかは手洗い推奨なのですけれど、いつも洗濯ネットに入れてポイッ!(笑)
いつもお世話になっている電気屋さんに電話して、カタログいただくことにしました。
今週末くらいには設置できるといいな、って思っています。
あ、出費が・・・(^^;)
それでは、今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
違反申告
みき
2021/06/05 14:38
NANAさん、こんにちは。
6月になりました。
今月もよろしくお願いいたします。
今日はお休みです。
明日はお仕事ですけれど(^^;)
(日勤です。)
で、今日、お伺いさせていただいています♪
ずいぶん暑くなってきました。
電車も職場も、いつもではないですけれど冷房が入るようになりました。
湿度も上がってきて、これからはジメジメの季節ですね(>_<)
しばらくの間、お外に行くときは傘が手放せなくなります。
マスクしてると暑くて大変です。
冬は冬で、マスクしてるとメガネが曇るし。
早くマスクなしでお外歩ける日が来るといいです。
昨年から「マスクかぶれ」という症例が散見されるようになりました。
お肌の弱い方、お年を召した方が多いようです。
大抵は、非ステロイドの軟膏が処方されるケースです。
常時、マスクしてるわけですものね・・・
この面からも、1日も早くマスクの要らない日が来ることを願ってやみません。
他にも、マスクしてるから電話の声が聞き取りにくいんですよね(^^;)
男の人の声がダースベイダーに聞こえる・・・(笑)
まだまだ大変な日が続きますけれど、体調にはくれぐれもお気をつけくださいませ。
ではでは、来週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
違反申告
みき
2021/05/30 14:10
NANAさん、こんにちは。
先日、駅でツバメさんが昨年の巣に入っているのを見ましたが、どうやら入居を決めたようです♥
昨日も一昨日も、姿を見ました。
中古物件に入ることもあるんですね。
昨日は朝、私がそっと見ていたら、手を伸ばせば届くところまで来てくれたんです。
威嚇するわけではなくて、たまにこちらを見ながら、静かにとまっています。
思わずにっこり(*^^*)
小さい声で「気をつけてね。」って声をかけたら、「ピィ♥」って鳴いて巣に戻りました。
なんだか心がポカポカする出来事でした。
お天気は、今日はまあまあかも。
今日こそはと、お外にお洗濯物干しました。
お外に干したの、久しぶりです。
気合いで早起きしました。
梅雨の中休み、といいますか、結局のところ、関東地方は梅雨入り、まだ・・・なのかしらね?
既にお出かけするには傘が手放せないようになっていますけれど・・・
それでは、今週もよろしくお願いいたします。
ステキな1週間になりますように・・・♥
違反申告
みき
2021/05/23 13:09
NANAさん、こんにちは。
例年よりずいぶん早く梅雨入りした(?)のでしょうか、毎日蒸し暑いです・・・(>_<)
でも、今日は涼しくて。
久しぶりに晴れて爽やかな朝、と思っていたら、いつの間にか曇ってしまいました(^^;)
紫陽花がきれいに咲いてきました。
紫陽花って6月のイメージですけれど、こんな気候だからでしょうか、昨年より咲くのが早いような気がします。
私のリアのお庭では、デンドロビウムとシャコバサボテンが急に蕾を持って、一斉に咲き始めました。
私に似て(?)気まぐれ屋さんで、お花をつけない年もあるのですけれど、今、きれいに咲いてくれています。
一昨日の暴風で蕾が落ちないか心配だったのですけれど、大丈夫でした。
昨日、台湾パイナップルのカットパインがあったので買ってきました。
いつもいただいているフィリピン産のものより甘いですね。
柔らかくて、芯まで食べられるパイナップルって初めてでした。
酸味が好きな人はフィリピン産の方が好き、っていうかもしれません。
それぞれにおいしさがあって。
私は台湾産パイナップル、好き♥
結局、ワクチンは接種2回目、翌日の午後から倦怠感と悪寒、翌々日の朝までちょっとつらい思いをしましたけれど、それを乗り切ってからは大丈夫でした。
1回目は翌日に軽い頭痛があった程度。
周囲を見たところ、標準的な副反応だったようです。
参考になれば・・・
5月も下旬ですね。
これからお洗濯物が乾きにくい季節です(>_<)
ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
違反申告
МОW
2021/05/22 19:09
はじめまして、NANAさん。
今日はご来店、ありがとうございます!
ニコ店イベント、頑張って下さいませ♪ (*´ω`*)
違反申告
chika432
2021/05/22 01:37
こんばんわぁ~~
コメありがとぉ~ございました。
土日仕事なので、気をつけていってきますね!
違反申告
みき
2021/05/16 14:02
NANAさん、こんにちは。
早くも梅雨入りの情報がちらほら・・・
今年は梅雨入りが早そうです。
先週は今年初めて、梅の木で「動いている」カタツムリさんを見ました。
梅雨入りが早いと、明けるのも早いのでしょうか・・・?
金曜日に新型コロナウイルスのワクチン2回目を接種しました。
接種した日は特に何もなかったのですけれど、翌日がかなりつらかったです。
1回目のような頭痛は起きなかったのですけれど、悪寒と倦怠感。
なんとかお仕事には行きましたけれど、終わったら座り込んじゃって、駅からはタクシーで帰宅、朝までほとんど寝つけない、つらい一夜を明かしました。
土曜の朝には少し楽になって、お仕事行きました。
朝はタクシー呼んで駅まで行きましたけれど、まあ、なんとか。
おかげさまで、今日はほぼ復活(^^)v
ふぅ、やれやれ、です(T_T)
2回目の方がきつい、というのは本当のようです。
接種されるのでしたら、できることなら接種翌日はお休み取れるのなら取っておくことをお薦めします。
昨日の帰り、特売でカステラの切り落としを売っていたので、私への「お疲れさま」に3箱1000円で買ってきちゃいました(*^^*)
(1箱350円、3箱だと1000円)
はちみつ、サクランボ、抹茶の3種類。
自分用なので、切り落としで十分♪
今日はお抹茶をいただこうかなって思います。
ホント、金曜日(接種翌日)は何も食べる気になれなかったので(>_<)
ということで、今週もよろしくお願いいたします。
違反申告
みき
2021/05/09 13:47
NANAさん、こんにちは。
風薫る5月、今日はいいお天気です。
でも、何だか暑くなってきました・・・(>_<)
ここのところ、気温差が大きいですね。
また、紫外線も実は一番強い時期だったりして、日焼けにも気をつけないと(^^;)
ツートンカラーのマスク焼けはカッコ悪い・・・(笑)
お家の雨戸の戸袋に、鳥さんが巣を作ったみたいです。
ムクドリさんかな?
つがいで住み着いたらしくて、ここで子育てするつもりなのでしょうか・・・?
なので、雨戸、締められなくなりました(^^;)
2階の西向きの、お庭に面したお部屋の雨戸なので、しばらくこのままでいいかなぁ、って思ってます。
ただ、台風の時だけは締めさせてね♪
開けるときは気をつけるから(*^^*)
ツバメさんが巣を作るかな、とはちらっと思っていたのですけれど、ムクドリさんとは予想していなかったです。
鳥さんなので、私の大嫌いな「M(ムカデ)」とか食べちゃってくれるのなら大歓迎!
そうなら、ずっとここにいてくださってもいいわよん♥
ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
違反申告
みき
2021/05/02 12:02
NANAさん、こんにちは。
4皿、ごちそうさまでした♪
5月になりました。
新緑の季節ですね。
といっても私は今年のGWもお仕事です(^^;)
昨日もお仕事でしたし、明日もお仕事。
休日体制で人が少ないので、そこそこ忙しいです。
それでは、今月も、そして今週もよろしくお願いいたします。
違反申告
滝口直喜
2021/04/24 21:48
こんにちは。日記にコメントありましたので伺いに来ました。梅の木の順位おめでとうございました。そして、今回のニコ店のイベントいつもより多い2500皿なんですよね。><
違反申告
銀座doll
2021/04/16 07:19
おはようございます^^
梅の木で立派に育ったんですね^^
おめでとうございます^^かわいらしい木ですよね~
違反申告
のぶちん
2021/03/12 21:03
ランクINおめでとう(*´▽`*)
これからも水やり頑張りますので育成も頑張ってね~^^
違反申告
MAJIM
2021/03/12 19:23
NANAさん
お心遣いをいただき,有難うございます。
梅の木35位入賞,おめでとうございます。
違反申告
エディス
2021/03/11 09:27
ランクインおめでとうございます☆彡
季節の花でよいですね。
もう桜も咲いてますね。
違反申告
風さん
2021/03/11 08:08
簡単に一位がとれる梅ぇ話はないかなぁ・・・
あ、この寒い時に失礼しました(´ω`;;) おめでとうございます
違反申告
ざおりく
2021/03/10 22:27
シーズンアイテムでのランクイン、おめでとうございます。
違反申告
ほっしゃんしゃん
2021/03/10 07:24
おはようございます!
何時もおおきに<m(__)m>
35位入賞、おめでとうございます!
今日も楽しく素敵な1日をお過ごし下さいね^^
違反申告
沖人
2021/03/09 23:36
おめでとう。
お結びを食べたくなりました。
違反申告
NANA
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1630385島
最新記事
19位だよ)^o^(
メガ茶プードル蛾14位
やったーメガ金バイオリンムシ7位です
桃色ロイヤルハニーを保護しました!
雀魂 -じゃんたま-を遊ぼう♪
カテゴリ
ニコットガーデン (51)
タウン (35)
コーデ広場 (16)
日記 (10)
ニコット釣り (10)
ニコガチャ (10)
ニコッと農園 (8)
ニコみせ (7)
伝言板 (5)
ニコッとタウン全般 (5)
>>カテゴリ一覧を開く
占い (4)
恋愛 (2)
家庭 (2)
ニュース (2)
雀魂 -じゃんたま- (1)
ニコッとタウン14周年 (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
クロミ15周年コラボ (1)
キキ&ララ45周年コラボ (1)
マイメロディ45周年コラボ (1)
レシピ (1)
ペット/動物 (1)
イベント (1)
月別アーカイブ
2025
2025年02月 (3)
2024
2024年11月 (1)
2024年10月 (1)
2024年07月 (1)
2023
2023年07月 (1)
2023年01月 (1)
2022
2022年10月 (1)
2022年09月 (1)
2021
2021年12月 (1)
2021年11月 (2)
2021年09月 (1)
2021年03月 (1)
2021年01月 (1)
2020
2020年12月 (7)
2020年11月 (13)
2020年10月 (12)
2020年09月 (10)
2020年08月 (9)
2020年07月 (9)
2020年06月 (5)
2020年05月 (1)
2020年04月 (1)
2020年03月 (3)
2020年02月 (6)
2020年01月 (19)
2019
2019年12月 (65)
今晩は。これからオリンピックの開会式を観る予定です。
今晩は。このところ毎日,猛暑日→上昇気流→雷雨のパターンです。
今晩は。夕食は鰻丼でした。
「酷暑」レベルではないですけれど、また暑さが戻ってきました。
ご自愛くださいませ。
昨日、帰宅して、温度計見たらお部屋の中、30℃ありました。
久しぶりにエアコン入れました(^^;)
朝もセミさんの鳴き声復活(*^^*)
ミンミンゼミさんとツクツクボウシさん。
今日は曇りですけれど、蒸しています。(>_<)
雨模様の日が多かったためか、カタツムリさんに久しぶりに会いました。
通勤途上の、梅の木で。
今年はなぜかカタツムリさんは紫陽花ではなくて、梅の木で見つけます。
たまたま、だとは思いますけれど。
お彼岸すぎれば今度は急に気温が下がって、「コタツムリ」になる季節もすぐですね(笑)
夏物のクリーニング、秋物の準備も。
ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
急に涼しくなりました。
例年だとまだまだ残暑が厳しい時期なのですけれど。
朝の出勤時間は、もうセミさんより秋の虫さんの声が優勢です。
・・・このまま秋になっちゃうかどうかは・・・?
まだ暑い日はあるような気もします。
今日は飲み物もホットのココアです(*^^*)
そういえばそろそろクリスマスカードの受付も始まります。
姪と甥に毎年、サンタさん名義でカードを送っていますけれど、そろそろ正体に気づくかな・・・
毎年、「まだこんなに暑いのにクリスマスカードかぁ・・・」って思うのですけれど、今年はホント、涼しいです。
そのうち、年賀状やおせちの受付も・・・(^^;)
ま、ひとりなので、おせちはもう何年も予約していませんけれど~(笑)
気温差が大きくて、体調の管理も大変です。
どうぞご自愛くださいませ。
ではでは、今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
今日も4杯、ごちそうさまでした!
まだまだ暑いです。
でも、早朝には秋の虫さんの声が聴こえるようになってきました。
ちょうど出勤時間、秋の虫さんとセミさんの混声合唱になってます(*^^*)
まだまだあと1か月くらいは暑い日が続くのでしょうね(>_<)
こちら、ひまわりはもう終わったようです。
あさがおはまだきれいに咲いています。
毎朝、通り掛けのフェンスに、伸びているあさがおの蔓を車道に出ないように巻き付けてあげるのが日課みたいになりつつあります。
無造作に伸びてちぎれちゃったりしたら、かわいそうですものね。
今日はお休みです。
なぜか土曜お休み、日曜出勤が続いています。
電車が休日ダイヤですから、ボケっとしてると「いつもの電車がない!」って慌てます(笑)
まだしばらく変則シフトが続きそうです(>_<)
いつの間にか24時間テレビも終わってて、高校野球も今日、準決勝だったようです。
学生時代はこれらが終わると「ああ、夏休みも終わっちゃう・・・」ってブルーになったものです(^^;)
今はもう学校、始まってるみたいです。
2期制への移行と、感染症関連の休日調整のためでしょうか?
1週間、お疲れさまでした。
来週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
4杯、ごちそうさまでした!
今日はお休みです(^^)v。
明日はお仕事ですけれど(>_<)。
ですので、今日、お伺いしております。
蒸してます。
やっぱり、また暑さが戻ってきました(^^;)
ちょっと動くと汗が止まりません。
エアコン、29℃設定で涼しく感じます(爆)
すくすく伸びる垣根の笹と柘植を涼しいうちに、と思って切ってきたのですけれど、ポリ袋いっぱい切ったのに、垣根は「どこ切ったの?」ってくらい、見た目があまり変わらないです(笑)
緊急事態宣言延長、今年は(今年も?)お祭り、盆踊り、それにラジオ体操も中止のようで、なんだかひっそりした感じです。
なかなか参加する機会もないですけれど、行われないと聞くとやっぱり寂しいです。
来年は復活してほしいです。
それでは、今週もお世話になりました。
来週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
雨、続いていますね・・・
西日本では大変なことになっているようで、心が痛みます。
こちらも警報が続いています。
被害が少ないことを願ってやみません。
今日は8月15日ですね。
生まれる前のこととはいえ、忘れてはならない日だと思います。
「終戦」という表現には、深い、大切な意味が込められていると聞きました。
戦争はこれをもって全て終わりにしなければならないと・・・
不幸にもその後にも戦争は起こってしまっています。
今一度、「終戦」の意味を考えたいと思います。
今朝はどういうわけか(?)、久しぶりに涼しいです。
水道の蛇口からも普通にお水が出ます(笑)
今まで断水だったとかではなくて、しばらく「普通に」お湯が出て来ていました。
アバターのリアに合わせて、今日は紺のワンピースを着ています。
この前のお休みの日は暑くて着られなかったのに、今日はこれで大丈夫(^^)v
淹れたコーヒーも、久しぶりにホット♪
エアコンのお世話にもならないで済んでいます。
新聞取りに行ったら、蚊に刺されました(>_<)
右手の甲。
痒いです。
でも、今シーズン、蚊に刺されたのはこれで3回目。
少ないです。
今年は蚊も少ないように感じます。
あまりの酷暑に蚊も生息できない・・・?
蚊が少ないのはありがたいことですけれど。
これからまた暑くなると思います。
酷暑に大雨、新型コロナウイルスといろいろ重なって大変ですけれど、お体、大切に・・・
今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
台風ですね。
今日、お仕事の方には申し訳ありませんけれど、お休みでよかったです。
雨ですけれど、風はそう酷くないようです。
今日は疲れからでしょうか、めまいがして、先ほどまで沈没していました。
こっちでも、今日お休みでよかったです。
お休みの日は無理しないようにします。
・・・もしかして、これも夏バテの影響・・・?(^^;)
体調にはお互いに気をつけましょう。
それでは、今週もよろしくお願いいたします。
ご無沙汰いたしましたm(_ _)m。
8月もよろしくお願いいたします。
感染症、なんだかまた大変なことになりつつあります。
当面、また急なシフト変更もありそうな感じです。
いつ終息するか全く見えないのですけれど、くれぐれもお体にはお気をつけくださいませ。
ここのところ、朝の出勤時、マスクをしていない人、お子様連れでレジャーにお出かけと思しき人など、ちょこちょこ見かけるようになりました。
気持ちはわからなくはないんですけれど、これでは・・・(×_×)
私は引き続き、準籠城体制を維持します(T_T)
今度一緒に行こうね、ってお友達の看護師さんとの約束のリゾートホテルのプールは今年も実現しません(>_<)
まぁ、買った水着はいつでも着られるように、今まで通り節制に努めたいと思います(笑)
どうでもいいことですけれど、口紅が減らなくなったわ(^^;)
昨日の帰り、近所の白ネコちゃんに会いました。
陽が落ちてから、ブロックの上で涼んでいました。
毛皮着こんでいるんですものね、日中はお外には出られないと思います。
ちょっと一緒に遊んできました。
「お互い体に気をつけましょうね♪」→ネコちゃんとハイタッチ♥
これだけのことなんですけれど、癒されました(*^^*)v
暦の上ではもうすぐ「残暑」ですけれど、暑さは今が真っ盛り。
ではでは、今週も、今月も、よろしくお願いいたします。
梅雨明けしたようですね。
暑中お見舞い申し上げます。
いよいよ、私にとって試練の夏です。
・・・もうすでにバテ気味ですけれど(^^;)
昨日の帰り、カフェでアイスコーヒーとパウンドケーキ頼んだのですけれど、食欲がなくてパウンドケーキはテイクアウトで持って帰ってきました。
・・・私がスイーツをいただけないなんて、よほどのことですわよ(笑)
ご近所に黒ネコちゃんがいるんですけれど、毎年夏はフローリングの床など、冷たいところからなかなか動かないそうです。
・・・気持ち、わかります・・・
できることなら私も隣でのびてたいわ(笑)
今日はお休みです。
明日はお仕事ですけれど。
日勤なので気は楽です(^^)v
今週からセミさんの声が聞こえるようになりました。
クマゼミですね。
「シャシャシャ・・・」
この声を聞くと「夏」を実感します。
聞いただけで汗が出てきそう・・・(>_<)
たぶん、今年もバテちゃうことになると思いますけれど、一応は夏バテと日焼けに気をつけて過ごしていきたいと思います。
さてさて・・・?
それでは、来週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
暑いです。今日は朝から冷房でエアコンのお世話になっています(>_<)
昨日は久しぶりに青空を見たように思うのですけれど、気温が35℃あったそうです・・・
今朝もまた、設定28℃にしてるのに、エアコン、ガンガン動いてます。
夏、私にとって試練の季節がやってまいりました(笑)
朝、涼しいうちに、と思って植込みをちょっと刈って、雑草も少し取ったのですけれど、終わってそのままバスルームに直行、シャワー浴びました(^^;)
日中は日焼けも気にしないといけないので、やっぱり早朝しかないですよね。
でも、不思議と蚊がいないように思うんです。
今朝も「やばいかなぁ。」って思っていたのですけれど、被害ナシ。
もちろん、作業は長袖のカットソーにジーンズです(^^)v
まぁ、蚊がいないことは嬉しいことなのですけれど。
今週も暑くなりそうです。
梅雨明けの噂もチラホラ・・・
ご自愛くださいませ。
今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
何時もおおきに<m(__)m>
お心遣いありがとうございます<(_ _)>
専門医曰く、良性やと思うから証明しなあかんw
で、大掛かりな検査になりました(~_~;)
本人、ポジティブの塊やから全然気にしてません^^
今日は午後からコロナワクチン打ちに行って来ます^^
どうもないでしょうwwww
今日も明るく楽しく元気よく、
最高の笑顔で素敵な七夕をお過ごし下さいませ^^
2週間のご無沙汰でしたm(_ _)m
予想通り(?)、当直明けは爆睡しておりました(^^;)
豪雨、静岡では大変なことになってしまいました。
熱海や沼津がひどいみたいですね。
胸が痛みます。
お友達に静岡に住んでいる人がいるので心配したのですけれど、その人は無事でした。
私のお家も山の中腹にあるのですけれど、父が生前、崖下の土地を売却して、そこに住宅兼店舗が建っています。
その店舗が支えになってくれて、市のハザードマップでは私のお家は土砂災害に関しては安全圏となっています。
父の先見の明・・・と思います。
昨日は朝、早めにお家を出たのですけれど。
濡れネズミちゃん状態で通勤に使う私鉄の駅にたどり着いたものの、電車止まってて。
駅員さんの情報では、JRは動いているとのことだったので、振替乗車票もらってバスでJRの駅に。
そうしたら。
・・・JRも止まりました、って(T_T)
バス乗り継いで、職場に向かいました。
あいにくの土曜日、本数も少なくて、バスは思いっきり3密(爆)。
職場に着いたのは10時前。
着いた時は、かなりヘトヘトになってました。
まぁ、スタッフが来られないということは、患者さんも来られないというわけで(^^;)
待合室はガラ~ンとしてました。
ちなみに、薬局長も途中駅で足止めされてたようで、お昼の当直者の引継ぎ前にようやく到着。
今日もしとしとですけれど、まだ降っています。
どうぞ、お気をつけくださいませ。
ではでは、7月も、そして今週もよろしくお願いいたします。
こちら、今日は雨です。
蒸しています(>_<)
気温はそう高くはないんですけれど。
・・・あら?、でも薄日が射してきたかしら?
洗濯機、無事入りました。
・・・無事、でもなかったかな?
お水がポタポタ滴っていたのか、床がかなり傷んでいて。
設置場所の床の補強も必要でした。
でも、こういうときは馴染みの電気屋さんって本当によくて。
床の補強、補修までやっていただけました。
助かりました。
・・・もしかして、ここが「M」の進入路になってた・・・?
たしかに、洗濯機周りに除虫剤撒いてから「ヤツ(M)」は出にくくなりました。
今回、しっかり補修したのでこれで大丈夫・・・と信じたいです。
で、今日はたまっちゃったお洗濯物、やっつけるために早起きしました。
・・・血圧低めなのでお休みの日の早起きはつらい・・・(^^;)
お仕事の日は気合いで起きちゃうんですけれど。
さて、今週の土曜日は当直になります。
日曜日の、たぶん午後に帰ってきます。
もしかしたら沈没して訪問お休みするかもしれません。
でも、そんなわけですのでご心配なさらないでくださいね。
問題は日曜日の市長選挙。
当直明けに頑張って遠回りして懐かしい小学校まで行くか、早番の日に期日前投票に行くか・・・
ちょっと考えます(^^;)
それでは、今週もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
お店に来て下さった方とは、これからもお付き合い致しますよ~~
米♪ ありがとうね~☆^◇^☆
そかぁ~♪
おばあちゃん♪2回目の接種☆で一刻も早く安心☆したいね~☆/◇\☆
あの国は全くモラルも常識もない国#
G7が一枚岩☆になることを切に願う☆あんちゃん♪だよ~☆>◇<☆☆
今日は晴れています、今のところ。
ここのところ日中、暑くなってきました・・・
朝は気持ちいい気候ですけれど。
これから梅雨(!)なんですけれど、イメージ的には十分夏です。
日ものびましたね。
19時でもまだ薄明るいです。
まだ明るいうちに職場を出られるのって、なんだか新鮮です(笑)
さてさて。
お家の洗濯機がとうとうアウトになってしまったみたいです。
お水が洗濯槽にたまらなくなってしまいました・・・(>_<)
まあ、母が生前に「そろそろ買い替えたいわね。」って言っていた物ですから、考えようによってはよく今までもってくれた、というべきなのかもしれません。
(15年くらい使ってた?)
私ひとりになってからは、毎日洗濯機回していたわけではなくて、週2~3回だったので長持ちさせるには条件もよかったのでしょう。
昨日は帰宅後、あら~・・・、ということで、久しぶりに手洗い。
洗濯機のありがたみを再認識しました。
本当はインナーとかは手洗い推奨なのですけれど、いつも洗濯ネットに入れてポイッ!(笑)
いつもお世話になっている電気屋さんに電話して、カタログいただくことにしました。
今週末くらいには設置できるといいな、って思っています。
あ、出費が・・・(^^;)
それでは、今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
6月になりました。
今月もよろしくお願いいたします。
今日はお休みです。
明日はお仕事ですけれど(^^;)
(日勤です。)
で、今日、お伺いさせていただいています♪
ずいぶん暑くなってきました。
電車も職場も、いつもではないですけれど冷房が入るようになりました。
湿度も上がってきて、これからはジメジメの季節ですね(>_<)
しばらくの間、お外に行くときは傘が手放せなくなります。
マスクしてると暑くて大変です。
冬は冬で、マスクしてるとメガネが曇るし。
早くマスクなしでお外歩ける日が来るといいです。
昨年から「マスクかぶれ」という症例が散見されるようになりました。
お肌の弱い方、お年を召した方が多いようです。
大抵は、非ステロイドの軟膏が処方されるケースです。
常時、マスクしてるわけですものね・・・
この面からも、1日も早くマスクの要らない日が来ることを願ってやみません。
他にも、マスクしてるから電話の声が聞き取りにくいんですよね(^^;)
男の人の声がダースベイダーに聞こえる・・・(笑)
まだまだ大変な日が続きますけれど、体調にはくれぐれもお気をつけくださいませ。
ではでは、来週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
先日、駅でツバメさんが昨年の巣に入っているのを見ましたが、どうやら入居を決めたようです♥
昨日も一昨日も、姿を見ました。
中古物件に入ることもあるんですね。
昨日は朝、私がそっと見ていたら、手を伸ばせば届くところまで来てくれたんです。
威嚇するわけではなくて、たまにこちらを見ながら、静かにとまっています。
思わずにっこり(*^^*)
小さい声で「気をつけてね。」って声をかけたら、「ピィ♥」って鳴いて巣に戻りました。
なんだか心がポカポカする出来事でした。
お天気は、今日はまあまあかも。
今日こそはと、お外にお洗濯物干しました。
お外に干したの、久しぶりです。
気合いで早起きしました。
梅雨の中休み、といいますか、結局のところ、関東地方は梅雨入り、まだ・・・なのかしらね?
既にお出かけするには傘が手放せないようになっていますけれど・・・
それでは、今週もよろしくお願いいたします。
ステキな1週間になりますように・・・♥
例年よりずいぶん早く梅雨入りした(?)のでしょうか、毎日蒸し暑いです・・・(>_<)
でも、今日は涼しくて。
久しぶりに晴れて爽やかな朝、と思っていたら、いつの間にか曇ってしまいました(^^;)
紫陽花がきれいに咲いてきました。
紫陽花って6月のイメージですけれど、こんな気候だからでしょうか、昨年より咲くのが早いような気がします。
私のリアのお庭では、デンドロビウムとシャコバサボテンが急に蕾を持って、一斉に咲き始めました。
私に似て(?)気まぐれ屋さんで、お花をつけない年もあるのですけれど、今、きれいに咲いてくれています。
一昨日の暴風で蕾が落ちないか心配だったのですけれど、大丈夫でした。
昨日、台湾パイナップルのカットパインがあったので買ってきました。
いつもいただいているフィリピン産のものより甘いですね。
柔らかくて、芯まで食べられるパイナップルって初めてでした。
酸味が好きな人はフィリピン産の方が好き、っていうかもしれません。
それぞれにおいしさがあって。
私は台湾産パイナップル、好き♥
結局、ワクチンは接種2回目、翌日の午後から倦怠感と悪寒、翌々日の朝までちょっとつらい思いをしましたけれど、それを乗り切ってからは大丈夫でした。
1回目は翌日に軽い頭痛があった程度。
周囲を見たところ、標準的な副反応だったようです。
参考になれば・・・
5月も下旬ですね。
これからお洗濯物が乾きにくい季節です(>_<)
ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
今日はご来店、ありがとうございます!
ニコ店イベント、頑張って下さいませ♪ (*´ω`*)
コメありがとぉ~ございました。
土日仕事なので、気をつけていってきますね!
早くも梅雨入りの情報がちらほら・・・
今年は梅雨入りが早そうです。
先週は今年初めて、梅の木で「動いている」カタツムリさんを見ました。
梅雨入りが早いと、明けるのも早いのでしょうか・・・?
金曜日に新型コロナウイルスのワクチン2回目を接種しました。
接種した日は特に何もなかったのですけれど、翌日がかなりつらかったです。
1回目のような頭痛は起きなかったのですけれど、悪寒と倦怠感。
なんとかお仕事には行きましたけれど、終わったら座り込んじゃって、駅からはタクシーで帰宅、朝までほとんど寝つけない、つらい一夜を明かしました。
土曜の朝には少し楽になって、お仕事行きました。
朝はタクシー呼んで駅まで行きましたけれど、まあ、なんとか。
おかげさまで、今日はほぼ復活(^^)v
ふぅ、やれやれ、です(T_T)
2回目の方がきつい、というのは本当のようです。
接種されるのでしたら、できることなら接種翌日はお休み取れるのなら取っておくことをお薦めします。
昨日の帰り、特売でカステラの切り落としを売っていたので、私への「お疲れさま」に3箱1000円で買ってきちゃいました(*^^*)
(1箱350円、3箱だと1000円)
はちみつ、サクランボ、抹茶の3種類。
自分用なので、切り落としで十分♪
今日はお抹茶をいただこうかなって思います。
ホント、金曜日(接種翌日)は何も食べる気になれなかったので(>_<)
ということで、今週もよろしくお願いいたします。
風薫る5月、今日はいいお天気です。
でも、何だか暑くなってきました・・・(>_<)
ここのところ、気温差が大きいですね。
また、紫外線も実は一番強い時期だったりして、日焼けにも気をつけないと(^^;)
ツートンカラーのマスク焼けはカッコ悪い・・・(笑)
お家の雨戸の戸袋に、鳥さんが巣を作ったみたいです。
ムクドリさんかな?
つがいで住み着いたらしくて、ここで子育てするつもりなのでしょうか・・・?
なので、雨戸、締められなくなりました(^^;)
2階の西向きの、お庭に面したお部屋の雨戸なので、しばらくこのままでいいかなぁ、って思ってます。
ただ、台風の時だけは締めさせてね♪
開けるときは気をつけるから(*^^*)
ツバメさんが巣を作るかな、とはちらっと思っていたのですけれど、ムクドリさんとは予想していなかったです。
鳥さんなので、私の大嫌いな「M(ムカデ)」とか食べちゃってくれるのなら大歓迎!
そうなら、ずっとここにいてくださってもいいわよん♥
ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
4皿、ごちそうさまでした♪
5月になりました。
新緑の季節ですね。
といっても私は今年のGWもお仕事です(^^;)
昨日もお仕事でしたし、明日もお仕事。
休日体制で人が少ないので、そこそこ忙しいです。
それでは、今月も、そして今週もよろしくお願いいたします。
梅の木で立派に育ったんですね^^
おめでとうございます^^かわいらしい木ですよね~
これからも水やり頑張りますので育成も頑張ってね~^^
お心遣いをいただき,有難うございます。
梅の木35位入賞,おめでとうございます。
季節の花でよいですね。
もう桜も咲いてますね。
あ、この寒い時に失礼しました(´ω`;;) おめでとうございます
何時もおおきに<m(__)m>
35位入賞、おめでとうございます!
今日も楽しく素敵な1日をお過ごし下さいね^^
お結びを食べたくなりました。