Nicotto Town


「さくら亭」日報


【改装】 聖なる泉の館

画像


奇跡の泉、聖なる泉と呼ばれる不思議な水を湛えた泉がある。
一口飲めば傷が治り、一口飲めば病も癒える。
だが、そんなものを放置しておけば国々を巻き込む争いの元になる。

そう語る賢者の意見に各国は従い、泉を取り囲む館を建て、
そこに管理者を置いた。
管理者は一日に一度、泉から水を汲み、館の入り口に待機する騎士に渡す。
騎士はその水を日ごとに違う国の使者に渡す。

管理者は館から一歩を外に出ることはない。
日々泉の水を飲み、料理に使い、身体を清めていた管理者は、
泉に選ばれた番人となり、既に人の軛を離れて久しい。
館に居ながらにして、鳥を介して世界を視てとり、
館を結界で守る。
聖女にして魔女は、ただ穏やかにゆったりした日々を送っている。




以前、「プリンセスルーム」というタイトルで改装日記を書きました。
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=839308&aid=68072171
姫君の住む部屋なのに、設定が結構ダーク。
人柱的な監禁された生活というか。

実は今回の改装のコンセプトは。
「快適な引きこもり生活・洋」でした。
前回の「和風モダン」がまあ、
「快適な引きこもり生活・和」だったので。

で、「プリンセスルーム」に引き続き、この設定はどうなのか。
考えた結果は、
「衣食住足りてなお、引きこもりが許される理由付け」でした。
ぶっちゃけると、
「こんな引きこもり生活がしたい!」になります。
猫さえいれば人と一緒じゃなくても大丈夫。

私、七つの大罪である「怠惰」に支配されておりまして。
不労所得のある高等遊民が憧れです。
うん、人としてダメだな、こいつ。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.