Nicotto Town


個人的アニメ視聴記録


2021冬アニメ(3/15~21)②

今期視聴中アニメの個人的メモ
あくまで個人の感想のメモなので突っ込みどころはスルーしてください。
あらすじなし、視聴中や視聴後の感想をだらだらつぶやいてるだけです。
(ネタバレあり)
※ 苦手 → 萌え系 アイドル系 意識高そう系
(偶にはまることがあるのでトライするけど、無言になりがちです)


〇装甲娘戦機 木曜日 00:00 基本コメントなし。
11話
見ました


〇オルタンシア・サーガ 木曜日 00:30
11話
ディディエさん、めっちゃつよ!(CVが)
マリエル王女をかばったアルフレッドが切られる寸前で、マリエルの不思議な力が発動し、なんとかディディエさんを退けることに成功!
して、おじさん同士が分かり合ってる間に、教皇様がヤバイことに。
まあでもおおよそ、前王が悪いっぽいね。(適当(流し見しかしてないので))
教皇討ちにいって、え? あ? ここでアルフレッドのお父さんとアーデルハイドさんのお父さんのゾンビ? …なんで?


〇BEASTARS(第2期) 木曜日 00:55
原作履修済みなので雑感のみ
11話
ビースターズって哲学っぽいよね。
ルイ先輩とイブキのここら辺のやりとりがあるからこそのあのEDだよなぁ。


〇回復術士のやり直し 木曜日 01:05

10話☆
ああ、ブレイドさん、そういう感じだった! この人もどSでフレア姫のストーカーだったよね。
男の娘と雄んなの子(っていうの?)だけど、あまり倒錯的でもないよねw
ブレイドさんがもっと北斗の拳にいそうな、ごっつい感じだったら楽しそうだけど、普通に美少女だからつまらん(違)


〇SHOW BY ROCK!!STARS!! 木曜日 22:00
11話
あれ、これも(微妙に)振り返り回? 
うんでも、みんなでフェスの前に自分たちの歴史を振り返るのは大事よね! 
新曲もできて、次はみんなで…ダガーに邪魔されずちゃんと歌えるのかなぁ。


〇Dr.STONE 第2期 木曜日 22:30

10話☆
うおおおおお! 妹ちゃん復活!! 
これで司が味方になる? ならめちゃくちゃ大きいよね!
で、氷月さん。ほんと、予想を裏切らない動き! 悪役っぷりが素敵です。
ここにきて、怪我した司と力的には最弱の千空のタッグめちゃくそ熱いよね!
二人でピンチを切り抜け、10万ボルトのスタンガンで決着。
この熱い展開がまさに少年漫画、王道! 大好き!(本誌はドクストまで地獄で光がなくなったらしいとのうわさだけど)
あと決着まで同じ回で見せてくれるの個人的に好感度高いです。


〇天地創造デザイン部 金曜日 00:00

11話
食糞する動物って案外多いよね。
うさぎが地獄の使い魔の依頼が元って流れは笑ったw ふわふわの見かけでは想像できない性質なんだねw
ちゅか、神様(クライアント)登場するんだ? 


〇ひぐらしのなく頃に 業 金曜日 00:30
24話 郷壊し編 7 最終回?
鷹野さんの改心も綺麗な鉄平さんと同じ流れだったわけで。
雛見沢ウィルスを沙都子ちゃんが手に入れちゃったせいで、これまでのルートではアンパイだった方々も次々に発症しちゃった(沙都子ちゃんが発症させた)ということが判明して、沙都子ちゃんのがんぎまりっぷりが極まり、これどうするのってところで、「ひぐらしのなく頃に 卒」ですと?
ええ。まさかの3クール!? なんとなんと。
もう、この後のトレンドがひぐらしだらけになる未来しか見えん。


〇五等分の花嫁∬ 金曜日 01:28
 基本コメントなし。
11話
見ました。


〇2.43 清陰高校男子バレー部 金曜日 01:40
11話
ちょうど10話の終わりと同じところまで原作読んでから見たんですが。
先々週、双方に負けられない理由丁寧に積み重ねていくのやめーやって書いた(と思う)けど、原作はそれ以上にたくさん積み重ねられてました。マジ無理。
んで、もちろん、負けられない理由がありすぎる統くんがユニたちに塩を送ってくれるはずもなく…、あ、本来のプレーさせずに勝つ宣言が、ユニに活を入れることにはなったんだから、そいう意味では、塩を送ってなくもないのか。ユニは何とか自力で鼻血から復帰し、第4セットは清陰が辛くも勝利。
仕方ないけど試合展開めっちゃ早い。これ、昔のスポーツアニメなら、この試合だけで1,2か月放送してるよねw ア〇ルの空なんかもそんな感じだった。
越智君が病院から戻ってベンチに入り、小田先輩が清隠側のコートに入った総力戦の第5セット。
15点先取で決まる試合はシーソーゲームで進み…。いや、福蜂相手に、第4セット取っただけじゃなくって、第5セットもぎりぎりながらもいい勝負してる清陰すごない? できすぎなくらい。
もう、ここで試合を決定づけるのはお互いの意地と気力だけ…という場面で、最後のセットポイントを巡ってまさかの統くんと小田先輩の一騎打ち。
で次週に続く、します? 鬼! 悪魔! 人でなし!(違)
結局ボールはどっちのコートに落ちたの?!
いくら何でも生殺しすぎるので、ちょっと原作の続き読んできます!


〇約束のネバーランド Season 2 金曜日 02:10
10話☆
救出作戦成功!と思わせてからのママ軍団登場の絶望。
ママたちの裏切りからの再逆転。
他農園からの救援で再逆転をつぶされそうになってからの、お爺ちゃんとムジカ率いる一般鬼さんたちの救援の流れ、なかなかスリリングでよかったです。
あまりママ側の話がなかったせいか、ママ達が反逆する流れになったのが唐突に思えるあたりからは目をそらしつつ…。
そして、エマはやっぱり、ラートリーにも手を差し伸べるのね。だとは思ったけどw
で、実は、鬼滅の最終回に合わせて1,2か月本誌を買ってた関係で、約ネバも最終回あたりの展開だけ知ってるんだけど、これ、どうするんですかね?

アバター
2021/04/19 00:45
こんばんは。
約ネバ視聴お疲れ様でした。
ほんと、人類、食べられすぎですよねw

約ネバ、1期目と違って2期目は、改変&オリジナル要素が多くて、賛否両論あったみたいですが、原作も完結、アニメももうこの形で完結になると思うので、続きはないと思いますよ。映画になる可能性は、0ではない……けど、限りなく0に近いと思います。

悪夢から解放おめでとうございます^^
アバター
2021/04/18 21:12
約束のネバーランド見ました。
イメージが先行していて積極的に見たいアニメじゃなかったのですが
とうとう見ました。
6話目くらいまで見て一旦は休止していたのですけど、いやいやアレです。
夢に見ましたです。救いようのない悪夢です(^^;
で、で今日は最後まで見たのでけど不覚にもウルウル来ちゃいました。(^^;
なんでまぁ・・・・人ってさ
巨人には喰われるし
上弦下弦の鬼にも喰われるし
ついには食用だし・・・・
ま、今回はもう終わった感があるから、もうイイかな。(^^;
今夜は悪夢から解放される気がします。笑



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.