Nicotto Town


きつねじゃんぷのちょっとタイ語


きつねじゃんぷのちょっとタイ語 チャオプラヤー


チャオプラヤーエクスプレスボート
Chao Phraya Express Boat

今日のきつねのタイ語はボート、船「ルア」

河川交通の盛んなタイ王国のバンコク
タイの首都バンコクを流れる大きなチャオプラヤ川
(タイ語で川 メーナム แม่น้ำ )は旅行客に魅力的な場所です。
川の両側の豪華なホテルに宿泊するのがきつねの夢です。

そして Chao Phraya Express Boat は地元の人々の通勤に使われる
現役の河川交通なのです。

バンコク都の北側、隣のノンタブリー県から桟橋が川の両側に多く有って
バンコク都のビジネスの中心的なサトーン船着場まで渋滞を避けて
通勤できるんですよね。

船着き場の近くに自宅のコンドミニアムを持ってる人は素敵ですね。
リバーサイドは(タイ語でウォーターフロントはリムナーム ริมน้ำ )、
タイ王国は河川の水上交通で発展した国、リムナームは
訪れる外国人にも楽しい場所です。

旅行客は通勤時間帯を避けてチャオプラヤー川沿いの
お寺巡りをするのも面白いと思います。
暁の寺で知られるワットアルンを船から見るのはとても贅沢なひと時ですよ。

チャオプラヤエクスプレスボート
https://www.chaophrayaexpressboat.com/

Chao Phraya Express Boat

เรือด่วนเจ้าพระยา

ルア ドゥアン ジャオ プラヤー

チャオプラヤーエクスプレスボート
Chao Phraya Express Boat

เรือ 

ルア

船 Boat

ร  ro ruea 船の[r] เ◌ ือ ゥーア 複合母音

 

ด่วน

ドゥアン

急ぎの、高速 Express

ด เด็ก do dek 子供の[d] 「 ่」mai ek (声調符号)

ว แหวน wo waen 指輪の[w]

น หนู no nu 鼠の[n]

 

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 高速道路

貼り付け元  

<https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=69898159> 

 

เจ้าพระยา

ジャオ プラヤー

チャオプラヤー

 

เจ้า

ジャオ

地位の高い人を現す言葉

จ จาน co can 皿の[ch] เ◌า アウ 余剰母音「 ้ 」mai tho (声調符号)

 

พระยา

プラヤー

王子

พ พาน pho phan 食台の[ph]

ร เรือ ro ruea 船の[r] ◌ะ ア

ย ยักษ์ yo yak 夜叉(鬼)の[y] ◌า アー

 

----------------------------------------------------

 

チャオプラヤー川

 

แม่น้ำเจ้าพระยา

メーナーム ジャオ プラヤー

チャオプラヤー川

 

แม่น้ำ

メーナーム

ม ม้า mo ma 馬の[m] แ◌ エー 「 ่」mai ek (声調符号)

น หนู no nu 鼠の[n] ◌ ำ アム 余剰母音 「 ้ 」mai tho (声調符号)

 

เจ้าพระยา

ジャオ プラヤー

チャオプラヤー

 

----------------------------------------------------

 

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 メーター

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=69913089

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 ここで降ります

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=69910036


きつねじゃんぷのちょっとタイ語 はどこで乗れる

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=69903205


きつねじゃんぷのちょっとタイ語 高速道路

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=69898159


きつねじゃんぷのちょっとタイ語 タクシー乗り場

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=69894283


きつねじゃんぷのちょっとタイ語 子音字

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68490324


きつねじゃんぷのちょっとタイ語 母音

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68494213

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 声調

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68503017

タイ文字の母音は子音の上下左右に4方向のどこかに付く

(日本の常識は捨て右側だけにして欲しいと思わないで)

タイ語には声調記号があります Google翻訳で発音を確認しよう

 


アバター
2021/03/25 13:18
かすみそうさん、สวัสดีครับ

きつねは最初のタイ旅行で Chao Phraya Express Boat 乘ってました。
タイ王国の政府機関の多くはチャオプラヤ川沿いにあります。
表玄関は川なんです。新しい国会議事堂は川から見ると壮観です。

チャオプラヤエクスプレスボート
https://www.chaophrayaexpressboat.com/

チャオプラヤエクスプレスボートは旗の色によって停泊する船着き場が違います。
オレンジ、黄、緑、赤が有ります。他に割高なツーリストボートもある。
緑のPakkret-Sathornは平日の通勤/退勤時間のみ運行でサトーン船着き場から
夕方の船に乗ってもクレット島に着くと日も暮れて観光できないのでバス便がお勧めです。
クレット島は陶器とお菓子で有名なチャオプラヤ川の中州の島です。
マーケットも有り、土日のみ観光客で賑わう

観光客が行きそうな川沿いの場所を挙げてみます。

ASIATIQUE THE RIVERFRONT https://www.asiatiquethailand.com/en/home
วัดพระแก้ว ワット プラケオ
วัดโพธิ์ ワット ポー
วัดอรุณราชวรารามราชวรมหาวิหาร ワット アルン

----------------------------------------------------

バス便

BMTAのWEBで行きたい場所の英語表記を確認
http://www.bmta.co.th/th/lines
สาย サイ 線 LINE 番号を入力
ค้นหา クンハー …を検索

VIA BUS アプリを使う方法もある。
ただしバス停のタイ語又は英語表記を知っている事

เกาะเกร็ด クレット島 505番
ตลาดน้ำตลิ่งชัน タリンチャン 水上マーケット 79番

バンコクのショッピングモールでのお買い物に飽きたら
色々な水上市場やお寺を観光してみよう。
アバター
2021/03/25 09:55
あぁ~~。。。♪(ため息)私も船に乗るのが大好きです♪
クルーズ、水上マーケットなどなど、
水上交通が発達しているところって楽しみも倍増ですよね。

通勤のための河川交通を乗りこなすことができたら、
タイ旅行者としては上級になるのかしら?
初めてのタイ旅行でも挑戦したくなってしまいそうです♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.