Nicotto Town


個人的アニメ視聴記録


2021春アニメ(4/1~11)④


今期視聴中アニメの個人的メモ

あくまで個人の感想のメモなので突っ込みどころはスルーしてください。
あらすじなし、視聴中や視聴後の感想をだらだらつぶやいてるだけです。
(ネタバレあり)
※ 苦手 → 萌え系 アイドル系 意識高そう系 日常系
(偶にはまることがあるのでトライするけど、無言になりがちです)


〇僕のヒーローアカデミア(第5期) 土曜日 17:30

1話
ひっさしぶり。間が開いたので復習兼ねたキャラ紹介のオリジナル回。
原作の方が結構地獄らしいとのうわさだけどアニメはどこら辺までやるのかな?
楽しみです。

2話
頑張るおじさんに弱いのでもちろんエンデヴァー推してますが。
ヒーローとしてはともかく家族周りの問題については、自業自得としか。
謝って済む問題ではないとはいえ、まずはそこからだし、全部が全部解決できなくても、前に進むことはできるはずで。
つまるところ「エンデヴァー、がんばえ」につきます。
あと、ホークスさん。なんかいろいろだだ漏れてますが。汚れ役とはつらい立場(でも、メタ的には人気必須の立ち位置w)。こちらも心から頑張れ。
して、ワンフォーオールの力がもとはオールフォーワンの力から発してるとはすごい皮肉。
捕まってるオールフォーワンってそこらへん把握してるはずなのに沈黙を守ってるのが余計不穏ですね。

3話
まずは訓練からなんだ?
いや、まあ、そりゃそうか。ヒーローになるために頑張ってる途中なのに、巻き込まれる実戦がハードすぎるから、なんか感覚マヒしてたw
こういう、チーム戦とか大会みたいなパートも好きです。安心して見れるし。


〇スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 土曜日 22:00

1話
そか、ゆるふわスローライフかぁ。こういう系も流行ってる?た?よね。うん。
今期はスローライフ転生ものがふたつ? 聖女様よりこっちのほうがよりゆるゆる楽勝モードな感じだね。


〇Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 3 土曜日 22:30
1話
その刀、殺無生(セツムショウ)さんのお墓代わり!? なつかし! ww鬼鳥さんって そんな昔の友人(違)のお墓参りするような殊勝な人でしたっけ? というところから始まる3期目。
で、お話は、2部で婁震戒が持ち逃げしちゃった七殺天凌を探しに、凜雪鴉、殤不患、捲殘雲、浪巫謠の4人組で地下に潜ったところ、悪巧み中だった刑亥一行とかちあっちゃってさっそく一戦交えたという流れ。

……って言われても、わからないですよね、うん、わかります。

まず、名前がわからない、だれ? だれ? ってなる。ただでさえ漢字見ても読みがわからない小難しい名前なのに、この人たち、ふたつ名(通り名)まであるんですよ。刑亥さんに捲殘雲がやられそうになったとき、凜雪鴉がちょっかいをだし、凜雪鴉に対しては恨み骨髄に至る刑亥さんが「おのれ、掠風竊塵め!」みたいに怒るんですが、こんなの、凜雪鴉のふたつ名が掠風竊塵(そして鬼鳥という偽名まである)っていうのを知らないと、え? なになに? どいうこと? ってなりますよね。わかります、私もそうです! 
最初に1,2の振り返りがなかったから、状況も人間関係も全くわからない方も多いんじゃ?
なので、ここは造形も衣装もすっごいクオリティの人形が、すっごいアクションを繰り広げるのを、「うあ…」とか言いながら見る、という方向で楽しむのがお勧めですw
初回からすっごい(語彙力)クオリティなので! 見る価値ありますよ、ほんと。
でも、やっぱキャラクターがちょっと気になるし、少しは把握しておきたいという方がいらっしゃるなら、キャラのメモ(自分用)を作ったので、よろしければどうぞ。随時更新するはず……です。

https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=422273&aid=69950442

という訳で、個人的には今期期待大の東離劍遊紀! 続きがめっちゃ楽しみです。

2話
捲殘雲は護印師の一員になったのに、「槍がありゃ」とか言っちゃうあたりがまだまだダメダメですね。丹翡ちゃんがいたらめっちゃ怒られるやつ。刑亥さんに敵う日が来るとは思えないねぇ。
異飄渺と緊迫した戦いを繰り広げる中、殤不患が“なにか”に気付き、仲間を呼び寄せ、光とともに4人の姿が消えてしまう。どうも魔鏡の力で、空間を移動してしまった模様。
一方、七殺天凌を抱いて彷徨う婁震戒。あ、やっぱ生きてたんですね! ですよね、死んでる気がしなかったw 姫はご機嫌斜めか、呼びかけても返事はなく(さもありなん)、前回の戦いの深い傷のせいで倒れたところで、大事な大事な姫から手を放してしまう。
そこで手にしてしまったのが、件の鏡のかけら。ちょうど光を帯びた鏡の力で、婁震戒まで別空間に移動。しかも七殺天凌を手放したまま。転移した先で、鬼奪天工(キダツテンコウ)と出会い、協力と引き換えに切られた腕を治してもらうことに。……いや、やめた方がいいんじゃ。その人、魔剣・七殺天凌をしてヤバイって言わせた人ですよ。マジやばいんですよ。
せめて、姫だけでも手元においててくれりゃいいのに、
七殺天凌 → 婁震戒から逃れられてハッピー! また誰かをたぶらかしちゃお!
婁震戒 → 腕を治してもらって、姫(七殺天凌)絶対取り戻すマンになって見境なし。
になること間違いなし。めちゃ迷惑な流れですよ、これ。
そして、なんだか世紀末ヒャッハーな感じの空間に転移してた殤不患さんたちは、このままじゃらちが明かないともう一度鏡の力で移動。
今度の転移先は、宝儀宮(漢字は適当)という西幽の帝の御所で、ある意味、世紀末っぽい場所よりヤバいらしい。
ひとりはぐれて転移した浪巫謠の潜む部屋に、嘲風(チョウフウ)といういかにもヤバそうな姫が現れ、以下次号。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.