①どうするのが正解?え??
- カテゴリ:日記
- 2021/04/20 20:54:18
まいったなぁ。。(;-ω-)
手術をしなければ治りそうにない病を得てしまった。
今まで入院も手術もしたことがないし、色々と問題が多すぎる。
以前に書いたけどおいそれと病院へ行ける状態ではなく歯の詰め物がとれても歯医者にすら行けないのが現状だ。それにこのコロナ禍、三度目の緊急事態宣言が出されそうな時期にどうなのかなと。。
まあ痛くもなんともないなら死ぬまで放っておいてもいいんだが、波こそあれすげー痛むのよこれが。独特な痛み><;
まったく運がイイのかワルイのかわからんが、自転車に乗ってて車にはねられたり、車を運転してて事故ってお互いの車が廃車になったなんてこともあったが自力でなんとかなったのになぁ。
病気というやつは厄介で不平等で、誰でもなるときはなるんだな。
はあぁ、どうしたもんか。。
おわぁぁっ!!すげー量だなww
ありがとね、でもムリしないでよぅ^^;
とゆーのもまたブログで書くかもだけどちょっと予定が狂ってさぁ。。
とりあえず探した病院が原則初診だと紹介状が必要だとかで、
別件で世話になってる先生に電話で連絡して紹介状書いてもらうことにしたんだ。
んで取りに行くだけだと自分に言い聞かせて泣きながら行ったのよ(オレにしてはすげーがんばったw)
そしたらなぜかそこで診察されて紹介状じゃなく処方箋渡されて、
しばらくそれで様子みてと言われ白紙とまでいかずとも覚悟を決めてた予定が頓挫してんだ(ToT)
なので入院や手術はもちろん病院に行く気が削がれて未定になっちった。
色々教えてくれたのになんかムダにしたようでしゅまん。。
けどまだどうなるかわかんないし全部参考にはさせてもらうぜぃ、ありがとうなぁ^^ノシ
洗面用具(シャンプー・ボディーソープ)
ブラシ
歯ブラシ・歯磨き粉
男の人はヒゲ剃りも必要ね
タオル
バスタオル
下着
靴下
サンダル
パジャマは借りると有料なので、Tシャツとハーフパンツ持っていく
前開きのはおるもの。点滴とかしていると袖が通せない場合があるから
ボールペン
はさみ お菓子の袋開けたりするのに必要よ
メモ用紙
輪ゴム
エコバッグ:売店行ったり、お風呂行く時に便利。2個ぐらいあった方がいいかも
ベッドサイドの机にまとめてのせておくもの
・PCもしくはブルーレイ再生できるやつ。ブルーレイは1日当たり10時間ぐらいを目安に持っていく
・読みたい小説
・延長コード
・PCにUSBでつないで携帯充電できるやつ
ベッドの机にのせておくもの
・イヤホン TV観るのに必要
・お菓子 小袋になっているクッキー・煎餅・チョコ・飴・ポテチ 煙草吸えないからガムも持っていくといいかも・これを1つの箱にいれてお菓子箱としてベットの机に置いている
・ご飯のお供:今はお弁当用に少量パックのごはんですよ、なめたけとかあるので便利よ、ふりかけ、味付け海苔、梅干、塩昆布、醤油
・箸、スプーン
・ボックスティッシュ
・マスク
・ウエットティッシュ
冷蔵庫にいれておくもの
・きゃらぶき・ザーサイ・そぼろなど日持ちするおかず持っていくわ。ゼリーとか果物もw
・紙パックのジュース:全身麻酔から目覚めた後のジュース最高。術後は、力入れると痛いので紙パックでストローで飲むやつ持っていく
1袋をお湯に溶かすとミルクティーとかコーヒーとかできるもの
100匀で、500mlぐらいの口の広い水筒。これに飲み物を溶かしてベッドの机に置いおくとごぼれなくて安心よ
プラスチックのコップ 歯磨きや薬飲む時用
かぶれやすいならトイレットペーパーもw
いつも飲んでいる薬、塗り薬 目薬
切腹後は漢方処方されることが多いのでオブラート
入院の書類と持ってこいと指定されたもの
お財布
保険証
診察券
眼鏡
隣のイビキが気になるなら耳栓とかもいるのかな?
枕が変わると眠れないなら枕、うちのママは布団まで持っていくわw
まだまだありそうだけど、思い出したら、また書いておくね~
それかなぁ限度額なんとかってのを調べてて見つけたんだ。
見込みの段階で申請できるみたいだし使わないなら放棄でいいみたい。
ポイントげっとで一括支払いは逆に時間かかって難しそうだしなぁ^^;
月毎の支払いならやっぱコロナもあるし来月のことになりそうだ。。
GW明けを目標に覚悟を決めるしかないかぁ(ToT)
情報ありがとう、すげーたすかるよ^^ノシ
ちなみに月毎の限度額なので、お金ないと医師に相談して、月初めに検査、月中に手術、月末に退院って流れが安上がりよ。
限度額適用認定証申請せずに、カードで全額支払って、ポイント貰って、後から、高額医療の申請して戻して貰うっていう手段もあるけどねぇ
それなっm9(`・ω・´)
いちお行こうと思ってる病院には喫煙所があるみたいだが
そう何度も気軽にやれそうにないし。。酒は、全面的にダメだろな( -o-)ボソッ
日帰り手術だとマジたすかるけど調べた限りだと
麻酔とかの関係でやっぱ入院てカタチにはなるんだと思う(´;ω;`)
んマジかっ!二度もハラキリとは。。
すもちがいつもクールで強そうに見えたのはそゆ経験もあるからなのかなw
そそあと入院なぁ、ちょっと調べたけどびっくりするぐらいお高いの^^;
国保以外何もないから逆に短期間にしてもらわないと借金抱えそう。。
禁煙外来のある病院は喫煙所が無いから治ってきたときつらいと思う
腐って発見されるのはまだ早いから^^; さっさと病院行きなさい
日帰りだったり手術しないで済む場合だってあるかもしんないしさ
3回入院して、2回切腹しているけど、入院は、3食昼寝付、ブルーレイ見放題で、同じお部屋のおばあちゃんに株の売買習ったり、おやつ貰ったりして、毎回楽しかった~
簡単なことではなさそうだけど、なるべく短期間の入院にしてもらって、激痛で救急車ってなる前に、治すのが正解だと思うよ~