2021諏訪大社4社巡り・再び(1日目26
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2021/05/02 11:26:05
昨日のブログのコメントの中に「ノビル」のことが
書いてありましたので、わたしも思い立って先ほど
庭に生えまくってきたノビルを採ってきました(笑)
このノビル、たぶん第一秘書(娘)が小学生の時に
どっかからとってきてくれたものだと思う。
わたしが道端のノビルを引っこ抜いて
茹でて味噌で食べてたのを見て
「おかーさん、好きだよね」
ということでワザワザ(笑)
好きといえば好きですが、庭に植えてまで
食べようというほどでもなかったんだけど。
そのあとは庭にある安心感からか
ほとんどとってなかったんですけどね。
第一秘書(娘)がとってきたやつだから、なんか
もったいない気もしたのかもしれませんねー。
太そうな茎のやつを狙って雨の後なんで引っ張れば
採れるだろうとぐいぐい引っこ抜いてきました。
あ、ちなみに長野の山奥では「ノビル」といっても
通じないことが多い。「ネンブリ」もしくは「ネンブル」
のような言い方をするので、最初は「ネンブリってなに??」
って思ってました。
他にも「スイバ」は「スイコンボウ」と呼んでますし。
私のように図鑑を見て名前を覚えるタイプの人間は
地方名まで把握してないもので(^▽^;)
キノコなんかもそういう現象が各地にあるらしい。
同じキノコが別の名前だったり、名前は同じで別キノコだったり。
だから地方によって「○○タケ」が毒だったり食べられたり
という変な現象もおきて混乱のもとなんですよねー。
これは「赤飯」が地方によっては甘いのと似てるかも(笑)
同じ名前がついていても必ずしも同じものじゃ
なかったりするんですよね。ホントややこしい。
とりあえず我が家の庭にはノビルと紛らわしいものは
生えていないので安心して食べれるかな。
閑話休題
ようやく「くらすわ」を後にして
3月下旬の晴れた諏訪湖の周回道路の歩道を歩く。
時々、風が吹くのですが帽子を飛ばされるほど
強い風ではなかったかな。諏訪湖の水面が
キラキラしてます。
ホテルの入り口に入ると体温測定のスマホみたいな
大きさのやつがスタンドマイクよろしくホールにある。
床にマークが付けてあって立ち位置がそこらしい。
その辺に立つと体温がはかられてOK(笑)
夫君、マイクに近づきすぎ。
あ、マイクじゃなくてスマホみたいなやつだけど。
係りの人が来て立ち位置を支持してくれて夫君もOKがでる。
そうそう、最近このタイプの器機で一番ハイテクそうなのを
「寒天屋」でみかけた。入り口にノートパソコンみたいなのがあって
入ってくる人の温度が瞬時に、ぱっとわかるようになっていてビックリ。
立ち位置とか関係なく、こっちがウロウロ動いても
ちゃんと追尾するというか。2.3人ごちゃっといても
それぞれを別の個体として判定しているようなんでビックリ。
おもしろかった(笑)
ま、そんなことは置いておいてー。
チェックインカウンターに進みます。
ちょっと3時には早かったんだけどね。
まあまあ誤差の範囲ということで。
他の泊り客もいましたね。
なんかなー個人旅行とは違う感じの
グループ旅行っぽい集団のようです。
聞こえてくる言葉からすると関西方面(笑)
おじちゃんおばちゃんたちが、賑やかですー。
この時、3月下旬は感染者数が落ち着いていて
しかし私が見るところ「上昇する兆し」のあるころ。
こういう時期の旅行はある意味キケンだと分かっています。
潜伏している人がフラフラ出歩いてばらまいてる
可能性が高いんですよねー。私としては
承知の上の県内旅行です。
この後、4月の中頃あたりで茅野と諏訪の感染者が
かなりの数になりました。今は少し落ち着いてますが・・・
やっぱり危険な時期だったんですねー。
いやあ、とりあえず私と夫君は体調くずさなくて
良かったけど。
ま、そんなことはこの時
誰も知る由もないこと。
チェックインカウンターで手続きは終了。
いままで宿泊階は2桁だったのですが
今回は初の1桁でしたね。
宿泊客が多かったからかなー。
明日に続く
<昨夜のわたし>
ブラタモリとカネオ君。
カネオ君は3Dプリンタでしたね。
さあ今日の一冊
「ともだちがほしいの」ポプラ社
ひっこしたばかりの女の子、前に住んでいたところの
ともだちが来ると楽しい。でも・・・
そういう絵本♪
「てきとー」っていう言葉はホント厄介ー。
「なんでもいい」も要注意言語と思ってますけど(笑)
「てきとーに切って」ってエノキ渡されて
「私のてきとーはこうだが、あなたのてきとーと同じ?」とエノキに手で切れ目を入れてみせたら
「あー、このつながっているところから一センチのところを切って」と変更が入りました。
言語化大切
加熱調理を覚えた人類の勝利ヽ(^o^)丿
クラブ718さん>なんやかんや関西のおじちゃんおばちゃんは
マスクしてても会話の途切れる雰囲気がないです(笑)
「あんた、そっちちゃうで。」「なんやしらんけど、またあとでなー。」
「エレベータ、5人までやて。一緒にのれんがな。」「ほなおさきー」
みたいだったかな(笑)
西湘国府津さん>長野って東北と似てますからねぇ(笑)
こちらの殿様が東北に領地替えになったことも
甘い赤飯の地域と関連があるとかないとか・・・
冷凍ものはフライ、新鮮な物は天ぷらが最適なのだそう
新鮮なお野菜は、毎日、色んなレシピで食べるのが好きです
苦みのある嫌いなお野菜は、天ぷらとかチヂミなら食べられる...これ不思議
> おじちゃんおばちゃんたちが、賑やかですー。
6(^ω^;) 恐らくこんな感じでしょうか?
フロント: いらっしゃいませ。
客1: ガッハッハ! ヒャーおもろ~!
客2: あんたもっぺん言うてみぃ?
客1: せやな、えぇ~「『6(^ω^;)』んなこたぁない!」
客2: ちゃうちゃう、似てへんで!
客1: どないでもええやんか、おもろいんやさかいに
フロント: ……恐れ入ります、体温を計測します。
客1・2: せやせや、まず体温やな~
「臭いのがノビルだ」と、ガキでも判る教え方をする父
タラの芽は「とげのあるやつ」
岩手の親父、発音が悪いためかノビルを「のびろ」なんて言ってました
スイバは「すかんぽ」
うさぎの餌だそうな
甘い赤飯とか、東北人ホイホイを仕掛けないで下さい笑
もーねー謎なコミュニケーションが多くて(^▽^;)
「てきとーに切って」ってネギ渡されて
テキトーに切ると怒られる・・・。
そんなコミュニケーションは嫌だーー\(◎o◎)/!
日本人は同じ物の呼称が違っていても不自由を感じないことが多くて、統一しないのですよね。
サッカーオランダ代表やオランダの強豪アヤックスで戦術担当だった白井さんが、オランダ代表の再建について「用語については誰が発言しても同じになるように定義を決める」とオランダサッカー協会が決めて実行したことを紹介していました。
Aというコーチが説明したことと、Bというコーチが説明したことが、同じ用語で同じように説明しているのに別の意味になることがあって、選手が混乱するから変えたほうがよいってことですね。
例えば、パスを繋いで攻めろって言われて、ロングパス1本で攻めると「なにやってんだ」って叱られて選手が混乱するから、「ショートパスを繋ぐ」ってきちんと言うとかかな。
インドの二重変異種がワクチンが効かない可能性があって、問題になっていますね。
とりあえず次は天ぷらにしてみますー。
まだまだ生えていますから(笑)
まあネギとラッキョウに近いんで、なんならカレーのお供でもいいかも?
植物図鑑@有川浩の影響でベーコンと一緒に炒めてパスタのイメージです
すごくおいしそうだった
それはまた思いがけないご提案(笑)
なにしろ「ノビル→ぬた」の一択しか頭にない。
うーん、玉ねぎに形は近いですが大きいものでもラッキョウ程度。
小さいとビーズくらいなんです。大きいのを採るともれなくついてくる
ちっさいノビル。ジャガイモみたいな増え方をしてるっぽい♪
ググってみたのですが、見た事あるような無いような。
食卓にあったら「まだ小さい玉ねぎ、早めに収穫したのかな~」て、きっと思うだろうな。
レシピサイトを見ると、天ぷらが多く掲載されてるようです。
ピンときました。
きっと、かめさんも天ぷらにしてると。
かめさん、山菜、天ぷら。
この流れはデフォだと確信しております(*´▽`*)
いやもぉそれはエシャレットの食べ方ですよね♪
茹でてぬたにするもんだと思ってました
( ..)φメモメモ
ツナ缶&マヨネーズ&塩コショウとかで和え
焼いたバゲットとかに乗せて食べるのが好きです
暖かいご飯でも美味しい
あ、エシャレットでも同じ感じでもいいかも
ぬたでは食べた事がないです
今度、してみます^^b
味噌でぬたにして食べるので
おおむねネギ系を茹でて味噌和えにした味です(笑)
ネギは茹でると食感が弱くなりますけど、もうちょっと歯ごたえがある感じかも。
見たことも食べたこともないです。
どんな味がするのでしょう。
ラッキョウみたいな形ですね。
3Dプリンタ面白かったです♪
レオさん>こちらでは、たまに直売などでも見かけます。
食えるものには感度が高いカメです(笑)
通ってる病院に最初はタブレットが置いてありましたけど、
徐々にバージョンアップしていって、大きなタブレット、そして
カメラ+ペッパー君に交代してましたからねぇ…(=゜ω゜)ボー…
ペッパー君も最初は時間かかったけど、接近するだけで体温測定が
終わるようにグレードアップしていました。
カネオ君面白いのやってたんですね~見逃した~ orz
実家ではどなたかに頂いたものを食べていました
自分では道端に生えていてもノビルとは解らないと思います
田舎に越して、ヤフオクで苗を買って庭に植えたけど
ご近所さんにはなぜそんな物を植えるの?って...余計なお世話ww
今は夫に雑草と間違えられて抜かれてしまったみたいでなくなりましたw