Nicotto Town


ちょこころねの日記


心は大きくは無理でも開いていたい


こんにちは~!遊びに来てくれたあなた、ありがとうございます(^_-)-☆
ニコタに来て9か月経ち、ここでの生活もある程度勝手がわかるようになってきました。
普段の私では出会えないような沢山の方に出会うことができ、
その人の好きなことや人生の一片、考え方を知ることができて、
世界は広いな~と感じることが多い今日この頃です。

幸い出会った方たちのほとんどは素敵な方が多く楽しく過ごせています。
いつもお付き合いしてくださる皆さんに、本当に心から感謝しています(#^.^#)~♥

現実世界でもよく思うことなのですが、
人間はそれぞれ違った感性や価値観、好みを持っているので
全ての人に理解してもらえるとか好感を持って付き合ってもらえるということはないとはわかっています。苦手だと思われてしまうこともあるだろうし、私にとってもそういう方もいるかもしれない。

それでもニコタはこれだけ沢山の人との貴重な交流ができる世界なので
できるだけ心を開いて、これからも素敵な人と出会えるのを楽しみに過ごしていきたいと思っています。
自分に対してイエスの答えを返してくれる人や共感をしてくれる方はとても大事な存在で力をもらえます。その方たちを大事に大切にしていきたいです。

だけど自分と違うタイプの人、違う考えや感性の人、
そういう違う人のことも理解しようとする努力をちゃんとしていたい。違う人ともお話できて尊重できる、そんな人間になりたいといつからか強く思うようになりました。
イエスの人だけが周りにいると、やっぱりつい甘えすぎてしまったり、
自分のことを省みないようなことも起きてくると感じるからです。世界を狭めてしまって自分も井の中の蛙になってしまうような気がします。

流れがない川は淀んでしまうように(水の流れがある川が綺麗でいられるように)自分も心をなるべく綺麗に、
栄養が行き渡るようにいつも流れさせておきたいです。
(幸い私のリアルの友人は私と性格も違うタイプの人も結構いまして、だめなところはしっかりペシっと言われちゃいますけどね( ´艸`))

私は元々ちょっと人間不信みたいなところもあったので、怖くなったり臆病になると心を閉じたり守りに入る方向に行きがちになるので気を付けたいと思っています。
人に対してどうも臆病なところもある私ですが、心を大きくは無理でもちゃんと心を開いて人と付き合っていきたいなと思っています(*'ω'*)

自分と違う理解が難しいと感じる人と向き合うことこそ、自分の事を知ったり省みる良い機会になるので、その時はちょっと辛くても自分の考えや人間を大きくするチャンスだと捉えるようにしています。(自分が抵抗や苦手意識を感じる人は自分が不得意なやり方ができたり、つい甘やかして見逃していることを当たり前にできる人だった・・・なんてこともある気がします。)
もちろんここは自由な交流の場なので気の合う人とだけ付き合うという遊び方もリラックスして過ごせるだろうし過ごし方は当然個人個人で違って良いと思います。
これはあくまで私個人の考えですのであしからず(*´з`)

世界は広いし人間はたくさんいるので、居心地よく大事にしてくれる存在に力をもらいながら、いろんな人と交流して成長する楽しみを勇気をもって続けていきたいなと思います。

ニコタでもまだ出会っていない素敵なあなた~!!お会いできるのを楽しみにしていますよ~(*^^)v

アバター
2021/05/14 22:19
いつもありがとうございます。
そんな風に過ごしているちょこころねちゃん♬はとても素敵だと思います★
いろんな人がいていろんな人と出会って自分を高めていけたらいいですね。
これからも( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。

まだまだいっぱいの文字は読んでいられませんがお許しを。
アバター
2021/05/14 12:52
ちょこころねさん、偉いですねぇ^^
私は結構人の好き嫌いが激しくてリアでも顔に出ちゃいます^^;
生きていくうえでなるべく人の好き嫌いをなくし、
その人の良いところを見ていくほうが人間関係も円滑にいくのでそうしたいのですが。
思うのと実行するのは違っててなかなか難しいです。
リアではろくに口もきいたことのない人から嫌われたりすることもあるし。

だからにこたではリアを忘れ楽しく過ごしていけたらなと思ってます。
ここでは合わない人と無理に付き合う必要もないのかなと…

ちょこころねさんはしっかり自分の考えを持っていて、
書き込んでくださるコメントもいつも楽しく読ませていただいてます♪
不束者ですがこれからも宜しくお願いします<(_ _)>
アバター
2021/05/14 08:50
とても素敵な考え方ですね^^
人それぞれ、物の見方も考え方も違うから、すごく面白くて楽しい。
いろいろ話してるうちに「そんな考え方もあるのかぁ」って
学びに繋がる事も多々あって、ニコタ初めてから成長した部分もあります。
(成長したと思っていたい!思っていたいのー!)

ネットだけどアバの向こうには人がいて、それぞれ心があって、
文字は時として難しく、
思う事を伝えられなかったり気持ちを汲み取れなかったりするけど、
出会えた事に感謝し、思いやり、仲良くなれた方を大切にしていきたいです。
相手が見えない分、ちょっぴり心大きくなっちゃうけど、
できるだけ普段の自分の話し方で、普段の自分の考え方で、普段の・・・
と、いつも通りに人に接することを心がけてます^^

ちょこころねさんとの出会いも一期一会!
コメント頂いた時に「わぁ、素敵な感情だなぁ」って思う事がたくさんあります^^
これからも良い出会いがたくさんありますように☆
アバター
2021/05/14 05:02
おはようさん^^
いつもおおきにm(__)m

花金^^

人それぞれですが、色んな意見を持ってますね。
心広く、冷静に、そして思いやり
本当に大切ですね^^

これからも素敵な出会い、いっぱいして下さいね^^



アバター
2021/05/14 01:21
素敵な考え方だと思います。♪
ニコタはチャットや日記・サークル等、色々な楽しみ方が出来ますからね。
アバター
2021/05/13 22:44
ちょこころねちゃん、こんばんわ~♪
木曜、オツカレちゃ~ん☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレー♪
世の中、色んな人がいるから面白いッスね♪OK牧場☆彡(`・ω・´)b
犯罪者チックな恐ろしい人やガチで困ったちゃんタイプの人はイヤだけど~ww
みんな違って、みんな良い♪と思うのです☆彡(^_^)v
私も学生時代であれば、恐らく友達になれない(学生時代って大体似たような雰囲気の子達のグループになる、あるある♪)であろうタイプの同い年の猫親友と30過ぎて知り合いました♪(*´艸`*)
30過ぎても親友ってできるのだと、彼女を知って初めて思いました☆彡(∀`*ゞ)エヘヘ
反対に、今は子ども時代の友人は殆ど残っていませんww(*´σー`)エヘヘ
私の一番の大親友も短大時代に知り合ったので、結構、子ども時代の友達って、案外合うようで合わないのだなぁと思う日々ですww┐(´∀`)┌ヤレヤレ
オトナになるに従い、本当の友達は作れないと子ども時代から思い込んでいたのだけど、オトナになってみたら違うとわかった時は、目からウロコでした☆彡(((o(*゚▽゚*)o)))
モチロン、そんな心許せる人なんて、ほんの一握りですけどネ♪(^_-)-☆
私は相手に心を開いて欲しい時は、まず自分からある程度心を開くようにしています♪
相手の対応で何となく、相手が自分をどう思ってるかはわかってくるから、今一つ嫌がられてるかもと思って、そっと閉じることもありますww
けれど、相手が少しでも心を開いてくれたら、私はもっともっと開いちゃうww
開き過ぎてバカにされたり見下されちゃう時もあるけど、相手の人となりがわかるので、それはそれで、良い人生勉強になると思うようにしています☆彡(^_^)v
人生は出逢い♪出逢いは大切♪一期一会ですもの~☆彡v( ̄Д ̄)v イエイ
アバター
2021/05/13 20:10
華麗なる人生さん
そうですね~。
だから毎日、今日も何か楽しいことがあるかな~と思って過ごせるんでしょうね(^_^)
アバター
2021/05/13 18:19
お楽しみは毎日待っていますね~




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.