重賞展望
- カテゴリ:日記
- 2021/05/24 23:56:03
今週末は競馬の祭典・日本ダービーや目黒記念、葵Sの3重賞。競馬ファンにとって1年の締めくくりは有馬記念とこのダービー。そして翌週からは2歳戦。
【日本ダービー】特徴としてはまずコース替わりで例年内枠が圧倒的有利になること。そして過去5年中4年(リオンリオンが暴走した19年以外)で前半6Fはオークスより遅いペースで流れたこと。となると後半かなり速い時計を刻むスピードやある程度のトップスピード、ギアチェンジ力も必要。そういうレースではサドラーのような重厚な血は邪魔になるみたいで瞬発力に長けるサンデー系×スピード型ノーザンダンサーの血を持つ馬のような高速馬場や速い上がりに対応できる軽さが重要。この辺りからもスタミナや重厚さが必要なオークスとは違った性格が見て取れる。
まずは皐月賞の振り返りやけど内から乾いたのか上位4頭は道中インベタやったり前に行った馬で占められたようにかなりバイアスが強く能力を出し切れへん馬も多かった印象。勝った馬は完勝ではあるけどコース取りは完璧で過去2年の勝ち馬ほどの絶対的な能力までは感じひんかった。レースレベルも高くはないと思う。その皐月賞馬エフフォーリアは世代最上位の1頭なのは間違いないけど共同通信杯もそうやったようにそこまでハイレベルなパフォーマンスは示してへんのよね。世間で言われてる東京向き=大跳びで不器用ってイメージなんやろうけど、この馬は普通に器用なレース運びが出来てるし大幅にパフォーマンスを上げるかは疑問。まぁ、下げるとも思わんけどwなんしか人気ほど抜けた存在とまでは思ってへんから本命にはしたくないかな。サトノレイナスは兄サトノフラッグが皐月賞・菊花賞で好走したけどダービーは惨敗。これはやっぱりトップスピードやギアチェンジ力が平凡やから高速府中でスローになると持ち味が活かしにくいってことやと思う。妹は牝馬に出た分、スピードやキレはもうちょっと感じるけど本質的に持続力タイプなのは間違いない。差しが決まりやすい馬場でロンスパ戦なら良さそうやけど位置取り含め3F瞬発力戦なんかになると厳しいはず。皐月賞2着のタイトルホルダーは締まった流れに対応してきたのはびっくりしたけど好走したレース殆どが前有利やからね。血統的にも重厚で高速府中+スローは合うイメージがない。皐月賞3着のステラヴェローチェは母系のスピード色が強いからか高速馬場自体はこなせる。3F瞬発力戦ではキレ負けするけどロンスパ戦ならチャンスはあるか。皐月賞4着のアドマイヤハダルは高速馬場はプラスになりそうやけど皐月賞は枠を活かして上手く立ち回ったしあれ以上となるとどうか。これも瞬発力タイプではなさそう。シャフリヤールは2年前みたいな前や内しか好走でけへんような馬場がペースが流れたら面白いかと思ったけど現状府中は決め手を活かしやすい馬場やからちょっと厳しいかなと。これも兄アルアインよりはスピードや軽さが出てるけど大箱コースでの速い上がり勝負は不向き。面白さがあるのは皐月賞で4角外を回したヨーホーレイク。時計のかかる馬場しか走ったことがなくパワー型なイメージやけどディープ×フレンチやし全兄たちは軽い馬場での好走もあるから対応してくる可能性はあるはず。コース替わりがどうなるかも例年より外差しが利きそうなのも歓迎。あとは母系にデインヒルやサドラーのハーツクライ産駒で一見ダービー向きっぽくないけど半姉が高速馬場の短距離戦で好走してるように南米血統らしく高速馬場向きのスピードはありそうなグラティアス、前有利な馬場なら先行力があって母系のスピード色が強いラーゴムあたりを。
ステラヴェローチェは19年のような内有利前有利な馬場である程度ペースが流れるなら面白いかなと。その時はシャフリヤールに重い印を打つと思います。あとはズブズブの重馬場で外差しが全く効かへん時か。ただ何度か書いてるように馬場傾向が例年とちょっと違う印象なんですよね。サトノレイナスは先週までの馬場が続くならプラスなんじゃないかと。ドスローよりは緩急の少ない展開が良いんじゃないでしょうか。ちょうど先週のオークスみたいな。その時はヨーホーレイクやグレートマジシャンとセットで買うと思います。
紅一点、大好きだったウオッカのようにサトノレイナス頑張ってほしいところですが、なかなか厳しいんですね⁉
ステラヴェローチェ名前が好きだというくだらない理由で応援してますがwまあまあ良さそうですか⁉頑張ってほしいです☆