Nicotto Town


ちょこころねの日記


怪盗ちょこみんとは馬で逃走


今回は怪盗のコーデをしてみました。

最初は探偵の方だけでいいかなと思っていましたが、
見ているうちに、こちらも気に入って手に入れました。
探偵にもなってみたいけど怪盗になるのも楽しそうだなあ~と。
自分がなったつもりで黒髪にしてみました(*^^)v

この子は馬での逃走を企んでいるようですが。
少し昔のお話なのか、それとも意表をついて裏をかくために馬にしたのかな?

どうも私は少しひねってコーデをするのが楽しいと感じるところがあるみたいで、
今回もヘリの背景を持っているんですが、ふと思いついて馬にしてみました( ´艸`)
この馬はニコタを始めたころにガチャで当たったもので、使い方が難しいと思っていたんですが、その後の服のアイテムといくつか合わせたりしているうちに愛着が出てきています。
そろそろ名前を付けようかな(*´ω`)
そんな馬なので、ちょこみんとはただの怪盗ではなくて、姉の奪われた宝石をとりかえすという理由があって盗みをしている、という風な設定にして逃げるのを助ける愛馬ということに。

理由があっての盗みといえばキャッツアイみたいですね。
私はキャッツアイが大好きでキャラクターは瞳が好きでした。
まっすぐな性格で彼氏はいるものの自分の意志は通す、そんな彼女がかっこよくって好きでした。大人になったら泪姉さんの魅力も分かるようになって今は憧れは泪姉さんかもしれないな~。
でも多分自分の性格的には瞳に近そうです。
男性の漫画家さんが描く女性って時々女性から見てもどきっとする素敵なキャラクターが生まれることがあってそれもまた素敵だなあと思います。峰不二子もそうだし・・・。
女性が描く男性キャラで魅力的なキャラというパターンでもあるかな?
家族の影響で少年紙なども読む機会もあったり、あまり境なく楽しめて良かったなあと思っています。

アバター
2021/06/11 19:46
こんばんは、そうですね~私もマイカラーでゲットしましたが

フリマい出してドレスと交換してみました。

もう少し淡いパープルが良かったんです^^;

そうですね~男性版なら”怪盗キッド”女性なら私もキャッツアイの瞳ちゃんかな?

過分なコメントに聊か照れてしまいますが^^;こちらこそ
よろしくお願いします(^-^人)
アバター
2021/06/06 15:04
あはは、馬はニコタでは結構出ていますよ。
殆どが騎士用だね。馬で逃走は、少し昔の西欧の怪盗っぽい。
しかし、ちょっと綺麗な怪盗じゃないw
なるほど、キャッツアイっぽいかも?(漫画家が男性だと知って驚いた。女性が綺麗だもんね)
3姉妹なんだよね。ニコタも同年代の人がデザイナーに多いのか、キャッツアイ擬きのも前に出ていたの。
私が登録する前だから買えなかったけど、時々は怪盗物が出るんだよ。

やっぱ発想が面白いですね。人と違うコーデを考えるが楽しかったりするし^^
アバター
2021/06/06 11:28
こんにちは^^
いつもおおきに<(_ _)>

キャッツアイ、メチャ懐かしいw
美人三姉妹  泪  瞳  愛

都会は煌めく~~~♪
ウインクしてる~~~♪


今日も明るく楽しく元気よく、
感謝の気持ちと思いやる心に素敵な笑顔で日曜日をお過ごし下さいませ^^
アバター
2021/06/06 01:16
回答コーデ・・・発想が面白いと思いました。!(^^)!
キャッツアイ・・・私も子供の頃、アニメでよく見ていました。♪
アバター
2021/06/05 23:50
 私も瞳ちゃんが好きでした。
 映画のキャッツアイは、長女役の藤原紀香以外はミスキャストでしたね。
 TVドラマでは、瞳は、早見優が演じました。ちょっと違うけど、早見優は好きなので許せました。
 (=^・^=)
アバター
2021/06/05 21:15
こんばんは。
怪盗ちょこみんと。
題名に誘われて日記読ませて頂きました。
かっこいい馬ですね。
是非命名してあげてくださいね。
アバター
2021/06/05 20:39
怪盗で馬連れって面白いですねー

この馬はあんまり使ったことなかったです
アバター
2021/06/05 19:38
怪盗セイントテールみたいですね(⌒∇⌒)
アバター
2021/06/05 19:25
怪盗ちょこみんとカワ(・∀・)イイ!!
お馬さんの名前楽しみにしてまーす✿
アバター
2021/06/05 17:35
ウマ娘思い出しました。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.