料理は。
- カテゴリ:日記
- 2021/06/05 18:06:26
土日は休みなこともあり、ご飯は基本嫁さんではなく自分が作ることが多いですね。
料理なんて実家にいるときはしたことがなかったかですが、基本に忠実に、レシピ通りに作れば簡単のんだなあと思ってここまできております。
ただ問題は夕飯のレパートリー。日曜日は、何故か毎週カレーを3日分作るのが定着し、考えなくてもラクなんですが、土曜日は毎週何作ろう、って感じです。
冬は困ったら鍋!が出来ましたが、今はそうはいきませんし…。スーパー行って安いもの探して、何かいいレシピがないかと調べる感じです。
お弁当のおかずもですが、そこまでお金もかからず、難しくもなく、美味しいものを探してますね。
タケノコご飯が美味しかったね。肉とあえたキンピラごぼうも美味しい。大根
の葉っぱを千切りにし、塩あえして、炊きあがったご飯に入れて混ぜる。これ簡単。
遠藤ご飯、キノコご飯、カキご飯、肉ご飯もある。問題は味付けである。頑張って!
私の好きな人は一人暮らしで、「晩御飯どうしよーって考えるの結構ストレスなんだよなー」って言ってました。主婦みたいやな!
私も料理できるようになりたいです。
1人暮らししてた時は「うわ、今日ジャガイモ高いやん( ; ; )」とか思ってましたけど、実家に戻ってたまにお使いで野菜の値段見ても普段買い物に行かないので安いのか高いのか分からないですw
夏は、豚しゃぶとかさっぱりしたものにすることが多いです。