Nicotto Town


個人的アニメ視聴記録


2021春アニメ(6/14~20)③

今期視聴中アニメの個人的メモ
(ネタバレありなのでほぼ一週間遅れで投稿してます)現在2週遅れ
あくまで個人の感想のメモなので突っ込みどころはスルーしてください。
あらすじなし、視聴中や視聴後の感想をだらだらつぶやいてるだけです。
※ 苦手 → 萌え系 アイドル系 意識高そう系 日常系
(偶にはまることがあるのでトライするけど、無言になりがちです)


〇ゾンビランドサガ リベンジ 金曜日 00:00
11話
フランシュシュがライブに失敗した例の件のせい?で被災するとか、佐賀どんだけ呪われてるんですか。
小さい頃九州を転々としてて佐賀にも住んでたので、ちょっと悲しいです。
んでんで。前回の大雨で記者さんが記事を送信するのを失敗した翌日、が2/18ということでよろし?
大雨でお屋敷が流されて壊れて、踏んだり蹴ったりのフランシュシュのメンバーは、愛ちゃんの職場のおばちゃんたちの案内でイオンに避難。バーにいた幸太郎さんも被災してて連絡取れずの状態。
停電が続き、みんなが大変な中フランシュシュのメンバーは、避難所でできるだけの手伝いをしながら過ごす、こどもたちや避難所のみんなを勇気づけるために毎日ミニライブを開いたりして。
で、ゾンビ用の化粧道具とかも流れちゃったし、苦肉の策でお面を作ってミニライブをしようとしたら、作りが甘くて割れてしまうお面、ゾンビバレした……んだけど、こどもたちは「お姉ちゃんたちは怖くない、ゾンビじゃなくってフランシュシュだよ」って、おばちゃんたちも特殊メイクだと思ったのか、なんなのか普通に受け入れてるし、みんなの熱い思いをしった記者さんもちょっとは思い直してくれたよう。
今回ね、放送後、長いこと幸太郎と宮野真守がトレンドにいたから、なんとなく予想はしてたんだけど、宮野さんも歌ったんだ? そしてさくらちゃんとの最後のやり取り。あれ、マネージャーの幸太郎さんじゃなくって、さくらちゃんと同級生だった頃の巽くんの素に戻ってたよね? いやぁ、これは泣く。さすがサイゲ。
停電とか続いてて、十分な準備はできなくても日程通り3/8にリベンジライブやるみたいで。次回はとうとう最終回なのかぁ。まあ、絶対普通のライブにはならないと思うけど、楽しみです。


〇バクテン!! 金曜日 01:10
11話
結局翔太郎君の怪我は2週間の捻挫。
とめられても、今このメンバーで試合に出たいっていう翔太郎君の強い思いにおされ、ってかきっと同じ思いだったみんなで監督に直談判。そうなんだよねぇ、学生時代って上も下もメンバーが入れ替わっていくから、同じメンバーってその瞬間しかない。次、とか、来年、とか、ではなく、今って思ってしまう気持ちわからないではない。
でも、“それ”で新体操人生(競技者としての)終わっちゃった監督にその決断を迫るのは酷では?
ちゅか、主人公とはいえ全く素人で体操を始めたばかりの翔太郎君に背負わせすぎではw 普通にみんなと同じレベルで動けるだけでもすごいのに怪我ってハンデまでいる?
監督はトラウマはよぎりつつも、みんなの熱意にほだされて条件をいっぱいつけながらもGOサインを。
まあ、でも、監督の時と違うのは、隠さず周りに話して、フォローしたりされたりできるようにしてたってところだよね。
監督は周りに隠しちゃったから。あの人殺しそうな時代では無理もないけどw
んで、試合は、最高得点を取ったシロ校の見事な演技にも劣らない出来なのでは? どっちの演技もすごかったです、見入っちゃった。


〇異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω 金曜日 01:29 最終回 6/11


〇SSSS.DYNAZENON 金曜日 22:00 最終回 6/18
12話〇
怪獣優生思想のメンバーを取り込み、パワーアップするシズムくん。
ナイトくんひとりでカイゼルグリッドナイトで奮闘するけど、とても敵わず。
瀕死のガウマさんを二代目ちゃんに託し、戦いに向かう蓬くんとユメちゃん、偶然とは思えないタイミングで目の前に
ダイナストライカーが降ってきた暦さんも覚悟を決めて駆け付け、瀕死のガウマさんまで合流しての総力戦に。
怪獣優生思想の面々とダイナゼノンのみんな、ジュウガはガウマと、オニジャはナイトくんと、ムジナさんは暦さんと、それぞれの思いをぶつけながら戦うけど、シズムくんだけは何も言わない。
全員で力を合わせたビームも押し返され、膠着状態の中、突然蓬くんがダイナソルジャーを離脱させ、なにをするかと思ったら、え、ここで「インスタンスドミネーション!」しちゃうんです?! そして、ここで勝ち確OP来ちゃうぅぅ?!
蓬くんのインスタンスドミネーションで怪獣の動きがそれた隙に、今度はダイナレックスとグリッドナイト(とゴルドバーンの合体)の合わせ技で、今度こそ怪獣撃破!
最後の最後、最終形態じゃなくって、合わせ技ってなかなか熱くないですか? 何回も変身、合体があって、めちゃわくわくしました。
勝利は収めたものの、力尽きたガウマさんは姫と再会はできなかったけど、蓬くんたちと会えたことに満足し、消えてしまう。

そして三か月後。
ナイトくんと2代目は、ダイナレックス(燃え尽き状態)とゴルドバーンを連れ、異世界へ帰っていく。
就職した暦さん(稲本さんの旦那さんに雇ってもらうとか?!)と制服を脱ぎ捨てたちせちゃん。
文化祭での蓬くんとユメちゃん(お付き合いしてるんだ!)。
ユメちゃんがのばした手を取ろうとして、何も語らなかったように見えたシズムくんと交わした会話を思い出す蓬くん。(異空間みたいなところだったし、インスタンスドミネーションした時かな)
怪獣使いになって、何の制約もない自由を手に入れることもできたのに、というシズムくんに、蓬くんは「俺は自由を失うんじゃないよ。かけがえのない不自由を、これから手に入れていくんだ」だって。
何だろう。大人になったなぁ、蓬くん。文化祭に来たお母さんの恋人さんも受け入れてたし。
最後の「ユメ」呼び、めっちゃよかったです! 

最初は、えらく展開がゆっくりだなぁと思ってましたが、熱い展開も多く、真っ当に面白い良い作品だったなぁとしみじみ。1クールありがとうございました、楽しかったです。


〇蜘蛛ですが、なにか? 金曜日 22:30
23話
クモ子さんがほぼしゃべらないとか、私、何のために見たの? って気持ちになりますね。
あと登場人物が増えてくると何が何だか。誰が誰だか。
エルフ側だけこんな明らかにオーバーテクノロジーっぽい兵器持ってるのどうして?
ファンタジーな世界観じゃなったんです?


〇バック・アロウ 土曜日 00:00 最終回 6/19

24話
3話以降分はまとめて視聴したいので保留中。
最終回しちゃったのでさすがに見ないとヤバイですねw

アバター
2021/07/04 23:51
こんばんは。

クモ子さん情報ありがとうございます♪
録画予約しました~。最後どうなるんでしょうね?
アバター
2021/07/04 00:15
蜘蛛子さんの最終回6日(火曜)AM1:00です。
3話くらいに拡張してくれるのかと思ったけど、あと1話でまとまるのか
ちょっと不安ですね、汗
アバター
2021/06/29 03:14
こんばんは。

ですです! クモ子さんのしゃべりを見るために見てるようなものなので、それがないと、一瞬虚無感が。

再放送、無期限延期とのうわさですが「万策尽き」ちゃったんですかね?
いつ放送されるかわからないで、見逃すのはさみしいので、なるべく早めにお願いしたいです。そしてお知らせしてほしい…。
アバター
2021/06/27 08:44
おはようございます。
>クモ子さんがほぼしゃべらないとか、私、何のために見たの?
ほぼ蜘蛛子さんの一人芝居がメインで楽しんでいるので
同意見です。
23話「雲ですが、何か」に爆笑でした。

先週、最終回は飛んでしましましたねぇ。
当初、録画を取り損ねたと思って焦りました。「やっちまったぁ><」
でどっかで最終回を見れないかと検索してみたら、なんと「延期」とか。笑
もうシーズン変わってしまうし、どこで放送できるのでしょうね。
それこそ、見損なってしまう可能性大です。
毎日、「蜘蛛」で検索しなきゃですね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.