七夕です すず
- カテゴリ:日記
- 2021/07/07 07:04:29
羽衣と 天空の星の船で雲の上まで参りましょ
この雲の上 美しい青い空なのだろうな。。
夜には紺碧の空か 紺色か 濃紺か 黒じゃないですよね~
なにはともあれ。。星に願いを・・
すずは雨の中 1度入ってきて 濡れてたから テッシュで拭いてやろうと
テッシュがさがさで。。。逃げられた~
今日はいつ すずに 触れるかな・・
羽衣と 天空の星の船で雲の上まで参りましょ
最新記事 |
ひとつ下のコメントからお読みください<(_ _)>
私にとっても、りりかさんがニコタを楽しめることが1番大切なのです。
日記の伝言板に抵抗があるのでしたら、無理はなさらないでほしいです。
そして、りりかさんがそのことを正直に伝えて下さったことにも感謝しています。
ニコタのようなバーチャルな世界でも、リアルと同様、人との関わりを大切にしたいと思っています。
でも、リアルと違うのは、いつの間にか退会される方がいたり
今迄親しくしていたのに、ある日突然友達でなくなっていたりすることです。
退会はともかく、友達が友達でなくなる時には
私自身の何処が嫌いだったのか、何が悪かったのか…と考え込んでしまうこともあります。
ですが、りりかさんのように正直に伝えていただけると本当にありがたいです。
先程書いたお友達も日記の伝言板には書き込みしたくない、と伝えてくださいました。
ですからお互いに納得することができました。
ダラダラと書いてしまいましたが、
りりかさんがニコタを楽しむためにした選択を尊重したい、ということをお伝えしたかったのです。
どうも私のコメントは長過ぎて冗長です。
ごめんなさい。
私はコーデを見るのと日記を読んでコメントすることが好きです。
ですから、たま~に日記を読みにくる事もあると思うのですが…
もしも、それもやめてほしい、という場合は
伝言板を閉じていて申し訳ありませんが、どこか過去ログに
「NGです」と一言書いてくだされは、控えることにします。
梅雨が明けたらもう真夏。
夏本番になったら、どうなるのでしょうね。
既に夏本番になっている感じです。
コロナも第5波がやってきて心配ですが、熱中症などにもお気を付けて
お過ごしください✿
ここまでお読みくださり、ありがとうございました❤
過去ログにごめんなさい。
りりかさんとすずちゃんとの様子を綴った日記、自然に口角が上がってしまうような
微笑ましい様子が何だか目に浮かぶようで…
全部読みたかったのですが…時間的に無理でした(;;)
先日、コメントをありがとうございました。
直ぐにお返事をしたかったのですが、時間に余裕が無いこともあって
遅くなってしまいました。
りりかさんは、伝言板でのやりとりの方が楽しく過ごせる、ということなのですね。
そのことについては、どうかお気遣いないようお願いしたいです。
私はニコタの遊び方、楽しみ方は人それぞれで良いと考えています。
自分の遊び方を他の方達に押し付けるのもどうかな、と思います。
「正しいニコタライフのあり方」なんていうものは存在しませんし
自分が楽しく過ごせることを何より優先して良いのだと思っています。
(勿論、他人様にご迷惑をかけるような行為はNGですが←言うまでもなく)
私の場合、仕事や家庭でのこともあり、元々ゆっくりニコタ時間が持てませんでした。
ですが、段々ニコタ時間が短くなり始めて、伝言板に書き込みをしていたであろうに流れてしまって読めない、という事が増えてきました。
訪問者のリストを見れば、誰のコメントが流れたのかという確認はできますが
内容までは読み取れませんし
「◯日の伝言板には何と書いてらっしゃったのでしょう?」
と質問するのも失礼ではないかと…。
という経緯があって日記を「伝言板」にすることを選択しました。
私はコーデを見ることも好きなのです。
伝言板でないとコーデ全体を見ることができなくなります。
そこが残念でしたが、コメが流れて読めなくなることをのほうが哀しかったのです。
現在はニコタ時間が更に激減して、日記のコメに返信することもままならず><。
りりかさんだけでなく「日記の伝言板には書き込みしたくない」というお友達はいます。
長いお付き合いの方ですが、現在はたま~に過去ログにコメントをいただく感じです。
うまく言えなくてもどかしいのですが
りりかさんはりりかさんの楽しみ方を選択していただきたいのです。
無理にコメしても楽しくありませんよね。
あ、長過ぎる!
削ずくろい したら治るけど^^;
こちらは、雨が降り出しました
本降りですね・・
すずちゃん、親元から離れるようになったか?
可哀そうだなぁ・・りりかさん
寂しいんだろう、もっと愛情を注いであげなさい