Nicotto Town



モスとコメダと(笑)

モスでカービィとコラボした福袋の
申し込みをやっているようですねー。

なんとすでに予約で完売してしまっている
店舗があるらしい(^▽^;)

いやあ、すごいなあ。

3000円なんだけど3000円のモスのチケット付き
だから実質、カービィ・グッズはタダ。

お食事券は10月末日までが期限だったかなー。

どうしようかなーって思ったんですよねー。
モスカードで支払いできるらしいし。

10月あたりに半年に1回の歯医者通いを
する予定ではあるんですけど・・・

いろいろ考えて今回はパス(笑)

カービィ・グッズが欲しいかといえば
それほどの執着は無いしなー。

それからコメダがコメ牛を15日から始めてます。
しかもコメ牛並み→コメ牛肉だくのサイズアップが無料。

つまり並みの値段で肉だくに♪

「肉だく」は「肉だくだく」にサイズアップ。

まあねーこれの注意点としてはドリンクの注文が必須
ということのようですけど。

これは8/1までの期間限定。
ちょうど2回目のワクチン接種の日なんで(笑)

行く気まんまんーヽ(^o^)丿

話は変わって今日は「サマーウォーズ」っっ。
もぉこれは毎年やってほしい。

なんなら年に2回、ノーカットでやってくれてもいい。

それくらい好きな作品です(笑)
先日、所さんの番組で細田守監督が色々と
語ってましたけど、なるほどそういう流れであれがあれで・・・

グッとくるわけですー。

とくにサマーウォーズのばーちゃん。
あれは目指すべきババアの理想形っっ。

かめ、アレに近づきたい。
ゆばーばも理想形ではありますが(笑)

サマーウォーズのおかげで姑が亡くなったときに
遠方にいる秘書たちに的確なメールを送れたと
自負しております。

まあ言ってしまえば
「ちゃんと飯食え」というメールなんだけど(笑)

サマーウォーズには私のグッとくるポイントが
あれこれ詰め込んであるのですよ。

ラストの「あらわし」が突っ込んでくるシーンなんかも
「はやぶさ」の帰還の予言的なシーンと勝手に
思って見ております。

ああ、それなのにそれなのにっっ
映画館で見てないんですっっ。

映画館で見てなくて痛恨の思いをしている
映画のうちの1つです。もう一つは「紅の豚」だけど。

ああ、なんで見ておかなかったんだろう・・・

まあそんなこんなの思いがあるものですから
去年は鬼滅を4回、あ、1回は今年の元旦か(笑)

堪能しましたーヽ(^o^)丿

いやあ今夜のサマーウォーズ、
いまからワクワクしてます。

できたらノーカットでみたいなー♪

<昨夜のわたし>
お名前の番組だったり、ケンミンショーだったり。

さあ今日の一冊
「バナナンばあば」佼成出版社
バナナ三姉妹のばーちゃんたちの絵本♪
なかなか楽しい。

アバター
2021/07/17 07:54
書いてください♪
アバター
2021/07/17 05:47
モスとコメダと星野と。
なんか小説が書けそうですね。
アバター
2021/07/16 23:03
いえいえー。
好きなことを適当に垂れ流すブログです(笑)
できるだけ間違いのない情報を書いてるつもりですが
そそっかしいので、必ずネタ元に確認してくださいねーヽ(^o^)丿
アバター
2021/07/16 22:42
色々、興味深い情報いつもありがとうございます。(*'▽')/
アバター
2021/07/16 22:31
クラブ718さん>そーゆーんじゃなくてリアルタイムで見たい派なんですー。
        サマーウォーズだって地上波で見るのがいいんです(笑)

いつえさん>ぜひぜひー、コメ牛を(笑)
      ただし、お二人で行くのをお勧めしますー。
      わたしも「侘助」ってツバキの名前と思ってるんで♪
      バナナ、明日でも明後日でもーヽ(^o^)丿 
アバター
2021/07/16 21:46
まあ、紅の豚に関していえば、飛行機の描写を細かくみたい人ならDVDを購入して
描写を良く見たり、音楽に浸ったりできます。

DVDが高くて購入できなくても、サントラCDでよければ今でも手に入るとは思います。
きっちり調べてないですが@@;
アバター
2021/07/16 21:40
コメ牛サイズアップはいいですね!食べてみたいです~(*´ω`*)
近くのコメダなくなってからぜんぜん行けていないので
コメ牛のために出かけたいです^^ドリンクありでもお得感あります^^
サマーウォーズおもしろいですよね^^!わびすけって名前すごいなーと見る度思います(笑)
今日バナナ買おうと思ってわすちゃった>< バナナ三姉妹で思い出しました(*ノωノ)笑
アバター
2021/07/16 18:26
コメダは基本、2人以上で行ってシェアするのがいいかも。
去年、コメ牛の肉だくを夫君と2人で半分こしました。
ちょうどいいくらいでしたよー♪
アバター
2021/07/16 18:15
さっきニュースでコメダの「肉だくだく」やってましたよ。
一番大きい「肉だくだくだく」は、お肉だけで300g越えだそうですヽ(^。^)ノ

私はどちらかというと明後日土曜日の「ワイルド・スピード EURO MISSION」が楽しみ。
I Love Dwayne Johnson ♡♡♡
アバター
2021/07/16 16:17
オズというバーチャルワールドのメンテのバイトみたいな
事をやっている、数学オリンピックに出れるレベルらしい高校生かな(笑)
上田の真田の家臣の末裔らしい先輩のうちのメンツがものすごいですよねー。
漁師で船ごと運んでくるとか自衛隊の「言えないところ」所属の人とか・・・
アバター
2021/07/16 16:12
「よろしくおねがいしまーすっ!(ポチッ)」
カズマ君はゲーマーでしたね。あ、女の子だっけか…
元も子もないけど、ネットを遮断すれば済む話なんだったのにねぇ…
完全にネット依存の世界なんだよなぁ…(=゜ω゜)ボー…
アバター
2021/07/16 16:08
ううう・・・うらやましいぞーーー\(◎o◎)/!(笑)
やっぱり映画館で見るべき映画ですよねー、あれ。
アバター
2021/07/16 15:59
サマーウォーズ私も大好きです
し か もちゃんと映画館でみましたー(自慢)
アバター
2021/07/16 14:02
kiriさん>あの紅の豚のジーナさんもいい女ですよねー♪
       ばーちゃんたちも好きです。
       もちろんカーチスとの空中戦なんかも見ごたえあって
       映画館だったらさぞかし・・・とテレビでやるたびに思うのですー。

ぱおんしゃさん>ネットで予約しましょう(笑)
アバター
2021/07/16 10:54
おはようございます^^
「紅の豚」は編集部の先輩と取材に出ての帰りに新宿の映画館で観ました。封切り館だったのに4割くらいの入りで、映画を堪能したあとで本格的なカレー屋さんでスターウォーズの店内放送を観ながらナンを食べた記憶が。先輩は転職するかどうか悩んでいて、後輩の私に相談って感じでした。結局転職して、ソフトバンク系の出版社へ行ったはずです。「飛べない豚はただの豚だよな」って後押しされたのかも。
アバター
2021/07/16 10:42
モス、行きたくなってきたー!
3000円分、お得ですね。
予約殺到するはずだわw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.