Nicotto Town



キラキラ毎日&なぞなぞクイズ

仮想タウンでキラキラを集めました。

2021/07/18
キラキラ
集めた場所 個数
おしゃべり広場 4
展望広場 4

今日はここでしたw   4択 塩


今日も暑い日に成りそうですね?
水分補給をして、熱中症に気を付けてくださいね。

今日の クイズ ですよ^^
Q 切った断面が顔などの形になるように
  パーツを配置した後、適当な太さに細長く伸ばし
  切断して作られる飴細工を何という?

ヒント:起源は元禄飴

昨日の正解は
「オーストラリア」でした^^
正解された方(*^▽^)/★*☆オメデト♪

今日は何の日

ネルソン・マンデラ国際デー
光化学スモッグの日
カナデルチカラの日
防犯の日

今日も良い一日でありますようにまたね~~♪(*^-^)ノ~

アバター
2021/07/18 21:58
アイスさん
明日は、今日より暑くなるそうですね、溶けないように頑張ってね!

タローさん
昔の人の知恵は、受け継がれていくんですよね^^

はねうまさん
兵庫県は、知事選挙だったんですね?
投票した人が当選すると、嬉しいですね。

よ~たさん
千歳飴は、切っても断面が細工されてませんね^^;
千歳飴も、甘くて好きです。(( ´艸`))

アバター
2021/07/18 19:37
もう暑すぎて動きたくない毎日です><
この暑さで本当にオリンピックは可能なのかと思うくらいです

日本人ならば金太郎飴はスグに思い浮かぶかも^^

アバター
2021/07/18 13:48
組み飴細工のことですね^^、江戸時代に大阪の方で作られていたとか、当時はおかめとか福助の絵柄だったみたいです。
東京では金太郎飴本舗が有名です。切るだけで細かい絵柄が現れる技法は海苔巻きにもありますね
まさに職人の時短業です、1個ずつ作ってたらめんどくせー話です。
アバター
2021/07/18 12:32
あ、さて、さて、さても南京玉すだれ~♪

ええっ、記念日少な!

今日は、兵庫県知事選挙なので、この後行ってきます。
井戸知事も、終わりです。
5人の候補が、出馬。
さーあみだくじですw嘘


さっさとクイズの答えを

ええっと、桃太郎飴?、浦島太郎飴?
チャウチャウw
かぐや姫飴ねw語呂悪いなー

どこを切っても、「金太郎飴」でんがなまんがな…
縦に切ったら同じちゃうわw

屁理屈でした、すんまそん…
m(_ _"m)

まさかり担いだ二宮金次郎?
薪とか、焚き木かw

おあとが、よろしいようで…
チャンチャン

マタよー


アバター
2021/07/18 08:36
七五三の時にもらう、あれかなぁ。
千歳飴しか思いつきません。何だろう?




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.