Nicotto Town


きつねじゃんぷのちょっとタイ語


きつねじゃんぷのちょっとタイ語 牡蠣


牡蠣


今日はネットニュースの記事から

ข่าว 
カーオ
NEWS ニュース

今日のきつねのタイ語は「牡蠣」

生ガキ、食べませんな~ ʕ-ܫ-ʔ 旅行中も注意してるよ。

หอยนางรม

ホイナーンロム

オイスター Oyster

ห หีบ ho hip 葛籠の[h] ◌อ オー

ย ยักษ์ yo yak 夜叉(鬼)の[y]

น หนู no nu 鼠の[n] ◌า アー

ง งู ngo ngu 蛇の[ng]

ร เรือ ro ruea 船の[r]

ม ม้า mo ma 馬の[m]


「牡蠣」性的能力を高める

 

หอยนางรมเพิ่มพลังเซ็กซ์

ホイナーンロム プーム パラン セック

「牡蠣」性的能力を高める

 

เพิ่ม

プーム

追加して 増加させる 注ぎ足す

พาน pho phan 食台の[ph]  - ウッ 「 mai ek (声調符号)

ม้า mo ma 馬の[m]

 

พลัง

パラン

力 エネルギー

พาน pho phan 食台の[ph]

ลิง lo ling 猿の[L] ◌ - アッ

งู ngo ngu 蛇の[ng]

 

เซ็กซ์

セック

Sex

โซ่ so so 鎖の[s]  - エッ

ไก่ ko kai 鶏の[k]

โซ่ so so 鎖の[s]

(黙字符号 : 付いた文字は発音しない)

 

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 調味料3

オイスターソース

貼り付け元  <https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68705246>

 ----------------------------------------------------

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 子音字

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68490324


きつねじゃんぷのちょっとタイ語 母音

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68494213

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 声調

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68503017

タイ語は母音 สระ (サラ)と

子音字 พยัญชนะ (パヤンチャナ)の組み合わせ

タイ文字の母音は子音の上下左右に4方向のどこかに付く

(日本の常識は捨て右側だけにして欲しいと思わないで)

タイ語には声調記号があります Google翻訳で発音を確認しよう


アバター
2021/07/23 06:47
かすみそうさん、おはようございます。

タイでも日本でも生食はお勧めしないですね。
大丈夫なら寿司のネタに生ガキがあったと思うのです。
よそ様の国で大丈夫でも訓練してない日本人には無理な事もあります。
でもお皿に氷を敷いて上に綺麗に載ってる牡蠣は美味しそうには見えるのです。
ʕ・ܫ・ʔ ʕ•ܫ•ʔ ʕ-ܫ-ʔ ウンウン♪

หอยทอด ホイトート タイ料理で牡蠣を使うのはお好み焼きです。
オムレツかもしれません

Krua Phitpilaiさんのチャンネル ホイトート

https://www.youtube.com/watch?v=ryd6sg7Tp3E
アバター
2021/07/23 00:39
牡蠣は大好きで、生牡蠣は大好物なのですが、
食べるのは、日本でそこそこ信用できるお店のみになっちゃいます。

ヨーロッパなど、生ガキで有名なところがありますが、
何かあると。。と思うと怖いので、避けちゃいます。

タイの牡蠣料理でお奨めなどありますか?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.