Nicotto Town



諏訪宿泊最安値の旅2021の夏(準備編2

昨日は開会式。

ネット上では「陛下がお話になっているときに座っていた某国元首」
「子供や老人をあんな遅い時間まで待機させておく国」という
恥ずかしいところを晒しまくっていたというもっぱらの
噂ですねー。ブルーインパルスしか興味ないから
見てないんですけど(笑)

そんなことより記憶の新鮮なうちに
ざっくりあらましを書いておかないと(^▽^;)

1日目、9時半の映画を見るために7時台の電車に乗って
一番近いシネコンのある駅までいって、映画館までの
道のりの途中のコンビニで朝飯。

映画館は通常営業になってましたねー。
食い物もOK、座席も詰め込み放題になってた。

サマーウォーズの疑似体験としての「竜とそばかすの姫」を
見てからの駅に戻る途中、道を聞かれる(笑)

そして上諏訪駅に到着。

駅の近くのイートインのあるコンビニで一服。
忘れ物の電話があったらしくて店員が探しに来る。

そのあと「くらすわ」にて昼飯。
私はカレー、夫君はパスタ。

ホテルのチェックイン時間近くになるまで粘って
ホテルに行く。

チェックインで「県民割引き」+「すわ割引」、
ここまでは事前に知ってましたが、さらにさらに
クーポンまでくれるって、いいんですかっっ\(◎o◎)/!
みたいな状態に(笑)

そして部屋に行ってからは温泉入りまくり。
割と貸し切りに近いことが多かった、今回。

宿泊客はそこそこ多かったのに。

そして翌日。
ハードなプランです。
諏訪4社巡りを1日でやって
その上に崖の上にあるような「天空の神社」に行く。

がんばった(笑)

昼飯は下諏訪の下社秋宮方面のソバ屋のカレー
を食べてから秋宮、春宮と万治の石仏をみて
川遊びする人たちでにぎわうところを
通過して新しいトイレの出来た駐車場に行って
そのあとで「おススメのないケーキ屋」でケーキ食べて一服。

雷が鳴りだしたので駅に向かうも
目の前で電車が発車して1時間待ち。

しかしこれは逆にラッキーだったかも?

そんなこんなで帰宅(笑)

細かいことは本編にてー♪

閑話休題

準備編に行きますー(笑)

ホテルの予約を取った時点では
割引があるとは全く思ってないのです。

9900円+入湯税で1万少々。
2人で2万と想定中。

さてホテルはいいとしよう。

あとは「やりたいこと」を詰め込むのに
どうしたらうまくできるんだろうという問題が。

まず第一番はエヴァンゲリオンが見たいんだよ問題。

このホテルの予約をした時点では、一番近いシネコンが
諏訪方面にあるのは分かってます。去年、鬼滅も見に行った。

シネコンの上映スケジュールを見ると
9時半上映が一番妥当なライン。

ただこれに間に合うには7時台の電車か・・・(^▽^;)

まあそれはいいとしよう。
2日目に見るという選択肢もある。

あとのやりたいことというのは
昼飯を「くらすわ」で食べたい。
下社近くのソバ屋のカレーを食べたい。

これを全部実現させるには
どうしたらいいのか??

プランを組んでは却下し、プランが固まると
エヴァンゲリオンの上映時間が変わっているという(^▽^;)

明日に続く

<昨夜のわたし>
女性白バイ隊員の番組みてた(笑)
あの体格であのバイクの取り回しはすごいヽ(^o^)丿

さあ今日の一冊
「こぶたは 大きい」BL出版
大きいものってなんだろう?な絵本♪




アバター
2021/07/26 07:43
意外と「じゃあ私だけ行ってくるんであとはよろしくー」
って言うと、みんなついてくるかもしれませんしね(笑)

アバター
2021/07/25 23:54
あー、なるほど!それもいいかもしれません!
アドバイスありがとうございます(*´ω`*)
アバター
2021/07/25 07:53
もぉ自分だけで泊まりに行っちゃえーヽ(^o^)丿
人のことまで考えるからしんどいんですって。
いつえさんも「超自己中」を発動するんだー(笑)
アバター
2021/07/24 23:31
予定の段取り大変ですよね(*´ω`*;)
結構人がいたのですね!やはりみなさん旅行に行くのか~^^

実が私も、近場でプール宿泊したいなーと目論んでいたのですが
子らのノリは悪く、夫は留守番してると言い、犬をホテルに預けるのも可哀そう、などなど
実行に移すのがしんどいので諦めようかと思っています^-^;
実行できないから疲れるのか、疲れるから実行できないのか、もはや分からなくなりました^-^;
アバター
2021/07/24 19:28
1日目は映画を見るだけなんですけどね(笑)
2日目がハード・・・。できたら1日目と2日目を
入れ替えたかったんだけど、諸般の事情でこうなってしまって(^▽^;)
アバター
2021/07/24 19:23
短期間でやること一杯~ヽ(´ω`)ノ
アバター
2021/07/24 17:01
kiriさん>お迎えする方も大変ですよねー(^▽^;)
       キャパシティの問題じゃなくて抜け落ちるのは
       不思議ですねー。

cozさん>ご明察ー(笑)
      「くらすわ」のカレーのトッピングをチェックしたいのです。
      エヴァンゲリオンのおかげで1回は「くらすわ」をあきらめたのですが
      直前で回避することができました♪   
アバター
2021/07/24 16:31
こんにちは^^
コロナ以前に陛下が福島に御幸されたときに、知り合いのおじいさんは老人会で動員されて雨の中カッパを着て夜中まで外で待っていなければならなかったそうです。旗を振って陛下の挨拶に応える老人会は地元ニュースで流れましたが、それまで3,4時間ずっと雨の中だったとか。日本って体裁のためにはそんなことをする国ですね。

諏訪といえば、盤上の向日葵は何度か予約録画をしたけれどかならず1回は抜け落ちているという不思議な状況が。。
アバター
2021/07/24 15:48
こんにちは。
温泉って言うとのんびり旅行と思いきや、意外とスケジュールいっぱいですね。
もしかして、2日続けて昼食はカレー???
アバター
2021/07/24 14:34
じりじりさん>ご老体もですが子供に関しては
       児童福祉法違反という可能性は否定できないかな(^▽^;)

芽衣さん>最後までエヴァンゲリオンでバタバタしました(笑)
     庵野監督、恐ろしいやつ・・・(違

hanaさん>エヴァのおかげで「くらすわ」をあきらめるパターンも
       登場した挙句、結局は最初に建てたプランに近いものに落ち着くという(^▽^;)
アバター
2021/07/24 14:08
開会式あーだこーだ言ってる人は元々開催にケチつけてた人が大半なのかなって^^;

遅い時間かどうかなんて、開催国以外あまり考えないような^^;
他国だと日本が遅い時間なのか早い時間なのかあまり考えないと思う^^;
アバター
2021/07/24 13:02
ブルーインパルスのライブ見損ねて後で観ました。
今観ても感動だったので、前回のオリンピック当時の人だったら
もっともっと感動が大きかったかもしれないなって思いました。

ハードなスケジュールだったんですね。
県民割りにすわ割って気になります♪
予定を考えて仕上がる頃に上映時間が変わるのは困りますね。
アバター
2021/07/24 11:41
一旦エヴァは諦めたのですね(´・ω・`)
でも上映時間情報は入手してますからねぇ。
自己中発揮してるっぽいですし。
かめさんの長編旅行記(1泊2日)を私なりに楽しめるよう、今回は推理しながら読むことにします。
アバター
2021/07/24 11:19
1回だけ混雑してたんですけど
あとはタイミングが良かったらしくて
宿泊客がそこそこ多かったのに快適でした。
岩盤浴も私一人だったし(笑)
アバター
2021/07/24 11:13
温泉がほぼ貸し切り状態ってのはいいですね^^
アバター
2021/07/24 10:25
諏訪大社も賑わってましたー(^▽^;)
関東関西北陸東北・・・各地のナンバーの自動車が
駐車場に入るための大渋滞が起きてたし。
やりたいことは映画とカレーだけなんだけどねー(笑)
アバター
2021/07/24 10:23
やりたこといっぱいですね^^
楽しそう。
昨日は河原にすごい車とテントがあり、密集状態になってました。
あれ、絶対に危ないぞ・・・。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.