Nicotto Town



お盆明けに海に潜る

シュノーケリングのセットを購入しました。2つ。


子供の頃は、よく海に潜って魚や貝を採って食べていたのですが、もうずっと素潜りはやっていません。前々からまた潜ってみたいなと思っていたのですが、道具を選ぶのが面倒で手付かずでした。
先日はたと思い立って、ちょっと調べたところ、安くてよさそうなゴーグルを発見。ダイビングのそれなりの経験者の中でも、激安だけど中々良いという評価がちらほら。調べてみたら、ネット上でもけっこう扱いがあるようで、シュノーケルとフィンとの3点セットが安く売っていましたので、2セット買ってみました。

子供の夏休みも、8月いっぱいでおしまいなので、今週末にでも海に行ってみたいかなーと思っています。車で1時間くらいのところにある、昔からの非常にローカルな水族館があるのですが、このコロナがらみで経営が苦しいようで、とうとう閉鎖となります。水族館とか動物園というのは、ふつうはペットと入ることができない、できても生き物がいるところ以外での散歩程度なのですが、この水族館は展示施設内にも自由には入れます。以前に一度だけ犬くんを連れて行きましたが、群れで泳ぐ魚を一生懸命に見ていました。
この水族館は海沿いの立地なのですが、そのすぐそばの海岸で、そこそこ良いシュノーケリングスポットがあるようなので、併せて行けるといいなーと思っています。

ちなみに、わたしはシュノーケリング=素潜りと思っていたのですが、シュノーケリングというのは基本的には水面に浮いているだけという定義のようで、潜ることを前提にしていみたいです。使う道具は、ゴーグル、シュノーケル、フィンが基本セットなので、特に変わらないんですけどね。

アバター
2021/08/24 11:44
え?タオル、いらないでしょ~!置いといて風で飛ばされたら困るし。
濡れた手足は砂をまぶして乾かすし。
母親も子供のころはそんな感じだったらしいので、タオルを持っていけとか言われなかったよ。

スキーが日常って確かにうらやましかったですね。
雪国に暮らすなんて大変さを考えないから、子供は。
親が小さい時からスキーに連れて行ってくれたおかげで
スポーツの苦手な私が中学の同級生よりもちょっと滑れる部類にはいれて
今思い出しても親に感謝です。
もう面倒くさいからスキーなんかいかない。
アバター
2021/08/24 10:17
いい生活。羨ましい。スキーも子供の頃からやっていましたが、雪国の子たちの、学校から帰ってきたら、ランドセル置いてとりあえずスキーしに出かけてた、と言う話を羨ましく思ってました。我々が近所の空き地にかくれんぼしに行くくらいの感覚でしょうね。

ていうか、タオルくらい持っていこうかw
アバター
2021/08/24 07:27
家のそばの海岸でしか泳いだことがなくて、海で道具を使うなんて初めて~!と言ったせいか夫が「練習!!」と騒いでいたわ~

家から海がすぐだから、朝起きたら水着の上にTシャツ着て自転車に乗って海岸に行って
ひと泳ぎしたら濡れたまま水を滴らせて自転車を飛ばして帰ってくるっていうのが私の海の使い方?だったからね^^;タオルも持っていかない。
アバター
2021/08/24 00:37
ええ、あれです。三浦の先っぽの方の、あれ。

>お風呂に水を張って練習
いや、練習いらんでしょうw 私小学生の頃から、なにも教わらずに一人でガンガン潜ってましたよw まあよく考えると、泳げない子供に(当時はカナヅチです)いきなり潜らせる父も無茶だったのかもしれませんが、ゴーグルとシュノーケルとフィンをつけて、しかも海ですから、荒天の海でもない限り沈まない。なんか想定外のトラブル(潜ってる最中に釣り糸が絡まって浮上できないとか)でもない限り、大丈夫なんですけどね。離岸流とかに乗ったとしても、よほどの強烈なのじゃない限りフィンつけてれば適当に戻って来れられます。物理的な危険性よりも、精神的にてんぱって滅茶苦茶なことをするのが、一番怖いんです。
もっとも釣り糸が足に絡まったりは、まずいですけどね。冷静になれば外せるはずですが、焦ると何もできなくなる。なので、子供の頃から唯一わたしが潜る時にしていた安全対策は、ダイバーズナイフを足につけて、いつでも抜ける状態にしていたこと。それだけは常にやっていました。
アバター
2021/08/23 21:49
あの水族館かな・・・。
子供のころはしばしば親に連れて行ってもらっていた水族館は江ノ島と閉鎖が決まったあの水族館です。

シュノーケリング、ずっとやったことがなくて、
15年くらい前に夫とハワイに行く前にお風呂に水を張って練習させられました;;
そのおかげで海の中の美しいお魚などを見れたはずなんですが、今思い出すのはお風呂での練習ばかりなり。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.