Nicotto Town



機種変更

週中にスマホの新しい機種が届いていた

アプリの移植に手間がかかるだろうと開封は週末作業と決めていた
それを昨日・今日と進めていく

前の機種はZenFone5zで新しい機種は今月発売になったばかりのZenfone8だ
機種名のFの大文字小文字の違いは間違いではない
同じASUSの機種なのでASUSの出している移植アプリを使う

ゲームアプリの移植は引き継ぎ用のコードの発行とパスワードを設定する場合が多い
それは予めスクショで取っておいてWEBメールに飛ばしておけばどこからでも確認できる
実際に移植アプリを使うとそのまま使える物が多かった
せっかくの引き継ぎ用のコードさえ必要なく起動できたりするゲームもあった
逆に移植できずに削除したものもある

面倒なのはグラブルだ
これは引き継ぎコードではなくモバゲーの登録メールアドレスでのログインとなる
しかし大昔にサイト登録に使ったメアドは憶えていない
それもWEBメールを「モバゲー」で検索して出てきたアドレスで事なきを得た
一度、勘でやってみて違っていたのだが、そうなると一度削除してわざわざインストールし直さないといけない仕様だった

難しくはないがハマったのがダンメモだ
これはコードとパスワードで引き継げる
しかしそこからのダウンロードの量が多い
3/8のデータのところで数時間がかかって70%台で進まなくなった
そこでいったん打ち切って再ダウンロードしたが、時間がかかり途中で止まった3/8が0%からやり直しだ
結局のところダンメモだけで7GBもデータ通信量を使った
それが尾を引き昨日今日だけで10GBのデータ使用量となる
月のデータ使用量が50GBまでの契約なのだが、月末のタイミングということもありすぐに容量を超えてしまいそうな気がする
まだ来月まで三日もあるのにどうしよう

一番手間取ったのはスマートウォッチだ
時計側とスマホ側の両方を合わせないといけない
何度もやり直して最終的にはスマホ側のアプリの再インストールで上手く行った

その他に手間取るとしたらカードや口座アプリのログインだろうか
普段は自動ログインをしているので正確なIDとパスワードは憶えていない
しかも各サービスによって使える文字数や組み合わせ条件が決まっているが、打ち込む時にはその条件が表示されないのでそこも勘となる

最終的には二日がかりで全て上手くいった
ハードケースは付属品だが画面のフィルムはどうしようか




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.