Nicotto Town



変わった日本の駅名紹介(=^・^=)

変わった駅名紹介します。

JR埼京線浮間舟渡(うきまふなど)駅。
埼玉県戸田市の戸田公園駅の隣の駅です。
その隣が、北赤羽駅です。

群馬県上信鉄道
南蛇井(なんじゃい)駅(≧▽≦)
沖縄県那覇市にある「おもろまち駅」(≧▽≦)
皆さんの変わった駅名を教えてください。

アバター
2021/10/26 16:55
ヌルさん、変わった駅名ありがとうございます(^^♪
お返事が遅れて申し訳ありません
アバター
2021/10/25 15:43
https://www.tokyometro.jp/station/akasaka-mitsuke/index.html
かみつけ?噛みつけ???
アバター
2021/10/25 15:41
https://www.google.co.jp/amp/s/www.kyoto-np.co.jp/articles/amp/516731
長い駅名だそうです。。。
アバター
2021/10/04 00:14
華麗なる人生さんこんばんは☆彡
そうですよね。
変わった駅名やバス停の名前も勉強にもなりますよね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
アバター
2021/10/01 20:21
また勉強になりました~(o^―^o)ニコ
アバター
2021/10/01 16:58
こんどーですさん、こんにちは☆彡
「どいなか」って、面白いですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今日もよろしくお願いします(≧▽≦)
アバター
2021/10/01 15:30
バス停だけど
鳥取に「土居(どい)」ってとこがあって
「上(かみ)中(なか)下(しも)」って

「土居中」→「どいなか」www
アバター
2021/10/01 08:14
にもっちさん、北海道は変わった駅名多いんですね(^^♪
すごいですね。
アバター
2021/10/01 07:33
北海道の地名はアイヌ語の当て字が大部分なので、変わった駅名ばかりです。
アバター
2021/10/01 00:18
ヌルさんこんばんは☆彡
めずらしい駅名たくさんありがとうございます(=^・^=)
東京テレポート駅という駅名もあるのですね(#^.^#)


モン君さんこんばんは☆彡
聖蹟桜ケ丘駅という駅名もあるのですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ケツメイシのさくらはこの駅が舞台とは知りませんでした。
曲名の舞台の駅もいいですよね(=^・^=)
アバター
2021/09/30 22:38
東京テレポート駅がランクインしてないのが、何気に意外です。。。
アバター
2021/09/30 22:33
https://ranking.goo.ne.jp/column/4039/ranking/50011/
アバター
2021/09/30 22:25
・津
・半家
・追浜
このくらいから…いかがでしょうか?
アバター
2021/09/30 21:05
いちばん カッコイイ 名前とされたのは

聖蹟桜ヶ丘 です 京王線

ケツメイシの出発のクラブがあった駅です

ケツメイシの さくら は この駅名の 桜 を かけてあります♪
アバター
2021/09/30 18:22
トシrotさん、こんにちは☆彡
「野比駅」なんていうのも、あるのですね(#^.^#)
駅名からして、のんびりできそうな駅で、いいですよね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
アバター
2021/09/30 18:17
gen rinさん、こんにちは☆彡
埼京線は、湘南新宿ライン走って、いますよ(≧▽≦)
上信鉄道は、高崎からかはわかりません。
すみません。
「じゃいじゃいではなく、「なんじゃい駅」です(;^_^A
確かに「なんじゃい駅」は、ユニークな駅名ですね(#^.^#)
「おもろまち駅」も面白いなと思いました(^^♪
北海道は、「五十石」なんて、駅名があるのですね。
「いがせき」ですか?
すみません。分からないです。
でも変わった駅名もやはり面白いですよね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
アバター
2021/09/30 18:07
ミドモの姪とそのとーちゃん・かーちゃんちの沿線でもあるw 

YR野比駅って行ったことないけれど、通るたびにのび太君だなぁって思っていました。なんか施設名がくっついてなんだかなぁ?な世代です。
アバター
2021/09/30 18:04
こんばんは!雨の木曜日をお疲れ様です。
なるほど~、最強線ですか。
湘南新宿ラインも通っていますよね?

上信鉄道は高崎駅からでしょうか?
「じゃんじゃい」とは確かにユニークですね(笑)

那覇には「おもろまち駅」ですか。

北海道には「五十石」駅がありますよ。
何とお読みすると思いますか?




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.