Nicotto Town


マコ時々FC東京 ~どこへ行っても応援したい~


それはどうかと・・・

飲食系でのことです。
つい最近、若い子が辞めてしまったのですが、シフトも決まっていたにもかかわらず、当日に店長へLINEで“辞めます”って送って来なくなったということがありました。
雇い主側から「もう来なくていい」と解雇宣告されたならまだわかりますけど、そういうわけでもなく、個人の都合(おそらく、もうイヤになったからだと思う)でいきなり辞めるなんて普通は考えられないですよね。
それにシフトに入ってたわけで、その日のほかの人に迷惑かけてる。こういう人とは一緒に仕事したくないです。

アバター
2021/10/13 17:42
飲食系のほうは余剰人員は入れないので、人件費はかけたくないんじゃないかと思われます。
いくらが適正なのかが私にはわからない部分もあるので、どうなんですかね〜。
アバター
2021/10/11 23:52
突然辞めるなんていいわけないですよね、そんな人とそれから先は付き合っていこうなんて思わない。
強いる労働と責任の割には、給料が安いと思うんですよ。
まじめにやる人ほど苦労して、馬鹿をみて割が合わない…なんてのはおかしいと思います。
アバター
2021/10/11 17:50
突然辞めるのアリなんですか?辞めるのは全然かまわないですけど、辞め方がよろしくないかと・・・。
アバター
2021/10/10 09:16
無責任な人と仕事したくないってのは痛感するほど納得なのですが、アルバイトだとしたら、アルバイトにそこまで求めるほどの給料を払っているのかなと思ったりもします。
労働に見合った賃金とか、権限や決定権を与えて賃金も上げることも必要だし、休みをとれるくらいの余裕を持った人員確保しておくべきとか。
理想論でしょうけど。
アバター
2021/10/09 18:09
はるさん、こんばんは。
この時期に無理して動く必要はありませんよ。
もう少し落ち着いてからでいいと思います。
お気に入りチームの試合観戦条件が、少し緩和されますから、
今はそれで我慢しましょう。

いつも、ありがとうございます。
アバター
2021/10/09 17:48
そういう話を聞くと、私も久しぶりに都内から出たいかも!?ってなってくるんですけど、なかなか動けないのが私なのです(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…
アバター
2021/10/08 20:07
はるさん、こんばんは。
伝言ありがとう。
鳥取砂丘にツーリングしてきたんですけど、
目的地の風景もさることながら、
道中が楽しかったです。
平日だったので、同志とはほとんど、すれ違えませんでしたけどね。

↓ 一生懸命の姿は、周りから見てもきっと分かるはずですよ。
迷惑をかけた時は、それ以上に成果を出せばいいんですからね。
頑張ってください。
アバター
2021/10/08 17:43
まわりに迷惑をかけないように頑張っていきたいと思います!
アバター
2021/10/07 05:25
そうですね。
基本的な責任感の無い人とは、仕事出来ないです。
はるさんは、頑張ってくださいね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.