Nicotto Town


きつねじゃんぷのちょっとタイ語


きつねじゃんぷのちょっとタイ語

きつねじゃんぷのちょっとタイ語

もらったステキコーデ♪:33

きつねじゃんぷのちょっとタイ語

ロンガン

Longan

タイ王国はフルーツ王国でもある。タイ語で果物は「ポンラマーイ」、黄色の果物がロンガンですタイ語では「ラムヤイ」です。

 

ลำไย 

ラムヤイ

ロンガン 龍眼

ล ลิง lo ling 猿の[L] ◌  アム 余剰母音

ย ยักษ์ yo yak 夜叉(鬼)の[y] ◌ アイ 余剰母音

 

タイ語の最大の特徴は母音は子音の周り上下左右に付いてること。このルールが理解出来たらタイ語を学習する事が簡単になります。この余剰母音は「サラーキン」と言います。一度、余剰母音について紹介します。他の母音と違う独特な感じがキツネは好きです。キツネだからか…

 

余剰母音 สระเกิน Sra Kein

◌  アム am

 アイ ai

 アイ ai

 アウ au

 ル rɯ

ฤๅ ルー rɯɯ

 ル lɯ

ฦๅ ルー lɯɯ


きつねじゃんぷのちょっとタイ語 これください

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68278047

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 子音字

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68490324

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 母音

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68494213

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 声調

https://m.nicotto.jp/blog/detail?user_id=187621&aid=68503017

タイ文字の母音は子音の上下左右に4方向のどこかに付く

(日本の常識は捨て右側だけにして欲しいと思わないで)

タイ語には声調記号があります Google翻訳で発音を確認しよう


アバター
2021/10/12 23:53
レラさん、コンコ~ン

果肉がブドウみたいな色で種が有ります。
これはランブータン、ライチーと同じな感じがするのです。
またタイに行ったら食べていない果物も旅の途中で食べてみたいな~
食にこだわるʕ-ܫ-ʔきつねじゃんぷ
アバター
2021/10/12 20:19
フルーツ王国なだけあって色別になっているってすごいですね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.