Nicotto Town


すずき はなこ


✨ いっぱいもらえました~♬

仮想タウンでキラキラを集めました。

2021/10/27
キラキラ
集めた場所 個数
おしゃべり広場 10
ニコット山 4

昨日は、遅くまで裁判資料に目を通していました。

ふ=3 疲れた、疲れた。
そして今日は、さっき書いたような慌ただしい一日でした。
午後からは、最高裁の判例をもとに、裁判のプロットを構築しています。
これらは、本来弁護士の先生にお任せして良いものなんですが、
先生のお考えを理解するためにも、
同じように、裁判の道筋を一緒に考えさせていただいています。

将棋に似ています。
あ、いやチェスかな、チェスだな。

思えば子供の頃、
世界中に人と仲良くなるためには、
世界の3大ゲームのルールを知っておくとよいと、
何かの本で読んだので、
3大ゲームを、まず覚えることにしたのです。

小学校だったかな♬

それは、チェス、麻雀、バックギャモンでした。
うちの家は4人家族だったので、子供の頃から麻雀は必須科目でした。
家族麻雀があ、うちの伝統です。
もちろん小学校低学年から。
お年玉が支給されると、すぐさまこたつの天板がひっくり返されて、
グリーンのラシャの上で、出たばかりのお年玉を巻き上げられました。

そういう親です。

お陰で社会人になってからというもの、
接待麻雀で負けたことがありません。
ある日、うちの社長に呼び出されて、
「なあ、お前。接待麻雀というのは、相手に勝たせることやぞ」と言われました。
しかし、お得意様たちは、
「あのネーチャン呼んでくれ♬」とご指名が途切れず、
韻を踏んだ麻雀用語が、いつも人気となっていました。

「エーテル元年、トラの正月!」といって、
肩肘ついて当たりに行くヤクザな作法です。
意味は「ええ手や、満貫、ドラが乗って正月みたいやな~♬」という、
当たられた方は、とてもイヤな囃子文句となっています。
社長連中を舐めてかかる二十歳そこそこのヤクザなネーチャンでした。

麻雀は、場を盛り上げてナンボですから。

バックギャモンは、日本で言う双六のようなもので、
対戦型ですので、いろいろ罠を仕掛けたりします。
歴史のある面白いゲームです。

それでも3大ゲームで一番好きなのは、チェスなんです。
面白い。
それが、やはり裁判に似ています。
クセもありますし、手法が異なります。

この3大ゲーム、共通している点は、
自分の手に溺れたら「ダメ」ということではないでしょうか。
裁判もそうですよ、
絶対勝てる裁判こそ、全力で臨むのです。
ライオンは、野ネズミを仕留めるのにも、全身全霊で向かうといいます。

ああ、いい緊張感だなあ♪
戦地を前に、体が小刻みに震える武者震いのような気分、
さて、どの駒から動かしましょうか。


アバター
2021/10/28 12:59
ネズミじゃなかったっけ~?
ウサギでしたかー。
失礼しましたー。
アバター
2021/10/28 09:35
おはようございます^^
チェスは定石を知らないとまったく勝負にならないですから、裁判と似ているかもですね。

獅子搏兎はライオンは兎を捕らえるにも全力を尽くすという意味で、南宋の思想家・陸九淵の言葉ですね。
元日本代表監督のイビチャ・オシム氏は「ライオンに追われた兎は肉離れを起こしますか?」と準備の大切さを説いています。
アバター
2021/10/27 20:27
将棋もチェスも良くわからない。
バックギャモンは2.3回やったかなあ(笑)
私ができるのはオセロくらいかな(^▽^;)
アバター
2021/10/27 19:05
チェスは潔いですね。
将棋みたいに取られた駒がゾンビ化することは無いし…(´ω`) ンー…
そういう意味ではリアルに近い? 



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.