タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
天使の棲む街
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
ヴァイオレットエバーガーデン
カテゴリ:
アニメ
2021/10/29 07:46:23
今日の金曜ロードショーでやるから好きな人は勿論知らなかった人も
全人類是非見て欲しい。
ものすごく関係ない上に余談だけど
四択のほろよい好きな味、毎回「飲んだことない」なのは
未成年もいるからなのだろうけど、
アイスティーサワーと冷やしパイナップル好きな自分としては
寂しいです(お気持ち表明)
レイン・カラー
2021/11/05 18:58
この熱量だけでも伝わるものありますw
迷ってたのですが今度見てみます^^
「君の名は。」もそうですが、好きな人の熱量は違いますw
あの映画もずっと避けてましたが、ファンの熱量に負けました^^;
現在「聲の形」も同じように迷い中;ww
違反申告
くりす
2021/11/03 18:13
>レイン・カラー様
笑える系ではないので面白いと言って良いのか微妙ですが
個人的にはここ数年の中では五指に入る名作だと思います。
軽い感じで泣ける系と括られるのもファンとしてはちょっと複雑ですけど
尊くて語彙力が消失して「あー!!」ってなる系ですかね?w
あと、京アニが本気出しすぎてて作画レベルがTV版ですら神なのに
劇場版では最早頭おかしい(最大級の賛辞)域に到達してるのに
それに加えてこれでもかとヴァイオレットの切ない心情で本気で殴りかかってこられる感じですw
泣ける系と言われると一定層で拒否反応起こされるからあまり使いたくないけど
まあ普通に当たり前に毎回のように泣けてましたねw
尚、外伝じゃない方の劇場版ではマジで社長に「よく言った!!それな!!」と満場一致で
観客の心が一つになってたのも良い思い出ですwなので、機会があったら是非w
四択は自分がどう思ってるかじゃなくて一番多い回答を選ぶ系なので
最初に答えた人達に倣うしかないのが…><
※尚、劇場版作画がどの位ヤバいかと言うと零れ落ちた涙が床に落ちて
その涙を受け止めたカーペットの毛束まで描写されてるレベルでヤベエのです^^;
違反申告
レイン・カラー
2021/10/31 19:56
お久しぶりです^^
これ見たことないのですが
海外のリアクション動画でよくやってるので知ってました^^
リアクション動画が出回るほどだから
面白いのかな?
四択の話は皆さん鯖を読んでると見ましたw
たしかニコのユーザー平均は
公式で40代が多いと言ってましたしw
違反申告
くりす
2021/10/30 09:28
>sakino様
無糖の缶チューハイ、気になってるのですが未だ試したことがないです。
そもそも最近は通年抗ヒスタミン剤飲んでるのと胆石持ちなのが発覚したので
なかなか飲む機会が減ってしまって…^^;
今回放映分はシナモンさんのコメントでも前述した通りTV版を編集したもので
かなりエピソードを削られたり、
採用されたエピソードでもちょっと駆け足気味でゆったり味わう感じではなかったです。
それでいて泣き所を随所にうるさい位に結構盛り込まれたので、
ご友人のおっしゃる通りTV版を知っている人間でもちょっとキツいなって印象でした。
それでも京アニ事件の後に公開された映画は彼らの生きた証とも言える
優しさと暖かさと希望の光が満ちあふれた素晴らしい物になってますので
機会があればどうか観てみてください♪
違反申告
くりす
2021/10/30 09:18
>シナモン様
今週放映分はTV放映分を編集した総集編みたいな物でしたので
かなりエピソードを端折られている割に泣き所を沢山入れすぎていて
初見さんにはちょっとしんどいかな?という印象でしたが
それでもシナモンさんの心に残る物があって何よりです^^
最後のお母さんを亡くした女の子のエピソードは映画版でも後日談?が語られているので
もしご興味と機会があればご覧ください♪
違反申告
sakino
2021/10/30 00:32
こんばんは そういえば 最近無糖の缶チューハイでてますが
結構好きなんです。
バイオレット・エバーガーデン友人と見ながらラインしてたんですが
彼女が言うには視聴者がきつくなるくらいの描き方やねって
ラインがきました。 京アニの事件の被害者のご家族には余計胸が
痛かったでしょうね
違反申告
シナモン
2021/10/29 22:59
前評判がかなりいいので見てみました
泣ける映画と言う事だったけどそれほど?って思いながらエンディングみてたら
最後に込み上げるものが・・切なかったです
来週もあるので楽しみです
違反申告
くりす
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
211960島
最新記事
好きなチョコスイーツは?
イベント乗り遅れた!?
雀魂 -じゃんたま-を遊ぼう♪
私を食べて
誕生日でした
カテゴリ
7ならべ (446)
イベント (388)
日記 (263)
きせかえアイテム (257)
ニコペット (150)
コーデ広場 (124)
仕事 (120)
美容/健康 (119)
グルメ (115)
ニコット釣り (94)
>>カテゴリ一覧を開く
人生 (85)
恋愛 (83)
ニュース (83)
小説/詩 (82)
ニコットガーデン (82)
音楽 (68)
ファッション (63)
カノンの宝石箱 (63)
レジャー/旅行 (56)
ペット/動物 (54)
ニコガチャ (53)
スポーツ (52)
30代以上 (50)
友人 (46)
家庭 (46)
ニコッとタウン全般 (46)
マンガ (45)
テレビ (45)
ショッピング (39)
ニコッと農園 (39)
占い (37)
映画 (34)
お笑い (33)
アニメ (28)
パソコン/インターネット (22)
その他 (21)
勉強 (19)
アルバイト (19)
学校 (18)
ゲーム (15)
マイホーム (15)
自作小説 (13)
タウン (10)
車・バイク (9)
アート/デザイン (9)
お部屋アイテム (9)
ビー玉落とし (8)
レシピ (7)
ニコみせ (7)
キキ&ララ45周年コラボ (3)
ドラゴンクエスト (3)
クッキー合わせ (3)
スロット (3)
ミラクルマッチ (2)
クロミ15周年コラボ (2)
プロジェクトセブン (2)
東京江戸ウィーク2017コラボ (2)
ゲゲゲの鬼太郎コラボ (2)
タイピングローズ (2)
四川省 (2)
さきはな (パズル) (2)
Crawlian (クローリアン) (2)
ババ抜き (2)
今週のお題 (2)
フリマ広場 (2)
雀魂 -じゃんたま- (1)
LINE マジックコイン (1)
ニコッとタウン14周年 (1)
キキ&ララのトゥインクルパズル (1)
マイメロディ45周年コラボ (1)
プレカトゥスの天秤コラボ (1)
にゃんぼー!コラボ (1)
リトルツインスターズコラボ (1)
ルルロロコラボ (1)
ポムポムプリン20周年記念 (1)
くまのがっこうコラボ第2弾 (1)
SOLIDEMO コラボキャンペーン (1)
マイメロディ40周年イベント (1)
ドーナツ返し (1)
月別アーカイブ
2025
2025年02月 (1)
2024
2024年11月 (1)
2024年10月 (1)
2024年08月 (3)
2024年06月 (1)
2023
2023年11月 (1)
2023年09月 (1)
2023年08月 (1)
2023年07月 (1)
2023年06月 (1)
2023年01月 (1)
2022
2022年12月 (2)
2022年11月 (1)
2022年10月 (2)
2022年09月 (4)
2022年08月 (1)
2022年06月 (1)
2022年05月 (2)
2022年04月 (1)
2022年03月 (1)
2021
2021年12月 (1)
2021年10月 (2)
2021年05月 (2)
2021年02月 (1)
2020
2020年12月 (2)
2020年11月 (3)
2020年10月 (1)
2020年09月 (6)
2020年07月 (3)
2020年06月 (1)
2020年05月 (1)
2019
2019年12月 (2)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年04月 (2)
2019年02月 (1)
2019年01月 (2)
2018
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年08月 (5)
2018年07月 (5)
2018年06月 (8)
2018年05月 (10)
2018年04月 (14)
2018年03月 (7)
2018年02月 (10)
2018年01月 (12)
2017
2017年12月 (10)
2017年11月 (16)
2017年10月 (17)
2017年09月 (12)
2017年08月 (13)
2017年07月 (12)
2017年06月 (12)
2017年05月 (13)
2017年04月 (12)
2017年03月 (14)
2017年02月 (8)
2017年01月 (15)
2016
2016年12月 (18)
2016年11月 (10)
2016年10月 (11)
2016年09月 (16)
2016年08月 (15)
2016年07月 (16)
2016年06月 (17)
2016年05月 (11)
2016年04月 (15)
2016年03月 (14)
2016年02月 (10)
2016年01月 (12)
2015
2015年12月 (12)
2015年11月 (19)
2015年10月 (15)
2015年09月 (16)
2015年08月 (23)
2015年07月 (23)
2015年06月 (9)
2015年05月 (11)
2015年04月 (18)
2015年03月 (14)
2015年02月 (16)
2015年01月 (17)
2014
2014年12月 (19)
2014年11月 (22)
2014年10月 (19)
2014年09月 (15)
2014年08月 (38)
2014年07月 (20)
2014年06月 (27)
2014年05月 (13)
2014年04月 (20)
2014年03月 (28)
2014年02月 (22)
2014年01月 (39)
2013
2013年12月 (34)
2013年11月 (28)
2013年10月 (18)
2013年09月 (21)
2013年08月 (16)
2013年07月 (27)
2013年06月 (19)
2013年05月 (40)
2013年04月 (32)
2013年03月 (35)
2013年02月 (25)
2013年01月 (29)
2012
2012年12月 (32)
2012年11月 (25)
2012年10月 (32)
2012年09月 (33)
2012年08月 (47)
2012年07月 (37)
2012年06月 (44)
2012年05月 (43)
2012年04月 (45)
2012年03月 (63)
2012年02月 (65)
2012年01月 (53)
2011
2011年12月 (64)
2011年11月 (35)
2011年10月 (40)
2011年09月 (56)
2011年08月 (83)
2011年07月 (57)
2011年06月 (44)
2011年05月 (66)
2011年04月 (54)
2011年03月 (47)
2011年02月 (47)
2011年01月 (36)
2010
2010年12月 (35)
2010年11月 (44)
2010年10月 (77)
2010年09月 (67)
2010年08月 (68)
2010年07月 (65)
2010年06月 (68)
2010年05月 (60)
2010年04月 (79)
2010年03月 (72)
2010年02月 (71)
2010年01月 (74)
2009
2009年12月 (89)
2009年11月 (78)
2009年10月 (61)
2009年09月 (61)
2009年08月 (49)
2009年07月 (61)
2009年06月 (43)
2009年05月 (17)
迷ってたのですが今度見てみます^^
「君の名は。」もそうですが、好きな人の熱量は違いますw
あの映画もずっと避けてましたが、ファンの熱量に負けました^^;
現在「聲の形」も同じように迷い中;ww
笑える系ではないので面白いと言って良いのか微妙ですが
個人的にはここ数年の中では五指に入る名作だと思います。
軽い感じで泣ける系と括られるのもファンとしてはちょっと複雑ですけど
尊くて語彙力が消失して「あー!!」ってなる系ですかね?w
あと、京アニが本気出しすぎてて作画レベルがTV版ですら神なのに
劇場版では最早頭おかしい(最大級の賛辞)域に到達してるのに
それに加えてこれでもかとヴァイオレットの切ない心情で本気で殴りかかってこられる感じですw
泣ける系と言われると一定層で拒否反応起こされるからあまり使いたくないけど
まあ普通に当たり前に毎回のように泣けてましたねw
尚、外伝じゃない方の劇場版ではマジで社長に「よく言った!!それな!!」と満場一致で
観客の心が一つになってたのも良い思い出ですwなので、機会があったら是非w
四択は自分がどう思ってるかじゃなくて一番多い回答を選ぶ系なので
最初に答えた人達に倣うしかないのが…><
※尚、劇場版作画がどの位ヤバいかと言うと零れ落ちた涙が床に落ちて
その涙を受け止めたカーペットの毛束まで描写されてるレベルでヤベエのです^^;
これ見たことないのですが
海外のリアクション動画でよくやってるので知ってました^^
リアクション動画が出回るほどだから
面白いのかな?
四択の話は皆さん鯖を読んでると見ましたw
たしかニコのユーザー平均は
公式で40代が多いと言ってましたしw
無糖の缶チューハイ、気になってるのですが未だ試したことがないです。
そもそも最近は通年抗ヒスタミン剤飲んでるのと胆石持ちなのが発覚したので
なかなか飲む機会が減ってしまって…^^;
今回放映分はシナモンさんのコメントでも前述した通りTV版を編集したもので
かなりエピソードを削られたり、
採用されたエピソードでもちょっと駆け足気味でゆったり味わう感じではなかったです。
それでいて泣き所を随所にうるさい位に結構盛り込まれたので、
ご友人のおっしゃる通りTV版を知っている人間でもちょっとキツいなって印象でした。
それでも京アニ事件の後に公開された映画は彼らの生きた証とも言える
優しさと暖かさと希望の光が満ちあふれた素晴らしい物になってますので
機会があればどうか観てみてください♪
今週放映分はTV放映分を編集した総集編みたいな物でしたので
かなりエピソードを端折られている割に泣き所を沢山入れすぎていて
初見さんにはちょっとしんどいかな?という印象でしたが
それでもシナモンさんの心に残る物があって何よりです^^
最後のお母さんを亡くした女の子のエピソードは映画版でも後日談?が語られているので
もしご興味と機会があればご覧ください♪
結構好きなんです。
バイオレット・エバーガーデン友人と見ながらラインしてたんですが
彼女が言うには視聴者がきつくなるくらいの描き方やねって
ラインがきました。 京アニの事件の被害者のご家族には余計胸が
痛かったでしょうね
泣ける映画と言う事だったけどそれほど?って思いながらエンディングみてたら
最後に込み上げるものが・・切なかったです
来週もあるので楽しみです