Nicotto Town


マクロとミクロはリンクする


技術とセンス

見たもの・聞いたものをそのままアウトプットするのは、技術

見たもの・聞いたものに解釈を加えるのは、センス

技術だけでは感動しない
センスだけでは浅い


ヒット作は集合的無意識に触れたときに生まれる
言い換えれば、
どの分野であっても、技術とセンスが高いレベルで融合したとき
集合的無意識に触れることができるのだろう

高いレベルとはいうものの、
99は低くて100から高いなどと明確な線引はない

母体や土壌の状態でも、誕生は左右される

技術とセンスを磨きつつ、良い土壌を探そう

アバター
2021/11/12 19:59
荻野目洋子は出てこなかったんですねw
もしもそのカラオケに混ぜていただいたら、私も違和感なく盛り上がれると思います!

本当、コロナ落ち着くと良いですね。
近所のラーメン屋で気兼ねなく飲みたい 切望

●えむさん●の生活は落ち着いていらっしゃるようで良かったです♪
アバター
2021/11/12 12:15
シイコさん、こんにちは(^_^)v
日々思う事があり反省し行動に変えている私でございます。
去年の今頃、、、精神的に凄く辛かったなぁと久しぶりの知人とのカラオケの席で語り合いました( ≧∀≦)ノ
因みに歌ったのは、REBECCA、明菜ちゃん、ダンシングヒーロー♪(ここだけ曲名 笑)
昭和の名曲を、、、
困難は有りながらも日常生活も、前向きに流れているので 良し と考えられるのは幸せだと思っています♪
今年も後少しですね。
コロナ落ち着くと良いですね(^_^)
アバター
2021/11/06 20:18
そうですね!
ヒットするには個人の意識を超える必要があるから、
天・海・冥の出番ですね

スクエアは辛すぎるとしても、
トラインだとスーパー自己満足って感じもします←ある意味幸せ♪

もう
●蛍さん●は、木・土の効いたマネージャーを探してください!
複合アス作ってくれる人だったら最強ですね(ー∀ー)フフフ
アバター
2021/11/05 09:00
高いレベルの融合とか集合的無意識とかってトランス・サタニアンですね
天王星・海王星が水星・金星と絡むアスペクトを作るのですね
まあヒットするには木星が必要ですが^^
アバター
2021/11/01 22:28
拙い文でお恥ずかしい限りですが、お目通しくださった上にコメントまでいただき、
●由虎さん●いつもありがとうございます

私はレベルを超越したので、1のままなのですよ フフフ
あ、今「いいからダンジョンでレベル上げて来い(怒)」って思ったでしょう!!
アバター
2021/11/01 22:21
●えむさん●応援ありがとう〜〜
ん~~、何を頑張ろう………ぐぅーぐぅー(眠)

ためになってお金貰える、良い仕事が見つかったんですね♪
キッチンも心機一転ですね♪♪
うん、どう考えても、私の応援いらないでしょう
(≧∀≦)ノシ{ハハハハハ
アバター
2021/11/01 11:30
シイコさんの日記は、凡人には解釈が難しい・・
私は技術もセンスもないから、ヒット作は一生出せそうにありません
シイコさんはレベルいくつなんですか?プロフでは1のままですが
アバター
2021/11/01 07:21
くわははっ~
これまでがいい加減過ぎて~
恥ずかしいから頑張ります(^_^)v
だけどね、新しく始めた仕事では、色々ためになっています(^_^)v
一昨日はキッチンのレイアウトができました。これまで以上に使いやすくなると気持ちも良いです♪


フレーフレー、シ、イちゃん( ≧∀≦)ノ
さて、何を頑張るのかな、、、(^ー^)
アバター
2021/10/31 21:49
あ~なるほど
センスって職人のように黙々と磨くものなのかもです
で、それが出来る人は少ない

活躍の場は重要だと思います!

それでは今日から
●澪リン♪さん●は、芸術的凡人ってことで(*^^*)@
アバター
2021/10/31 21:27
>小掃除、ソファーでダラダラし過ぎない、気持ちのコントロール等
なんて高い志!
いやいや、
●えむさん●が私の応援してくださいって!w
アバター
2021/10/30 23:48
確かにセンスが良いとは言うけれど、
そのセンスを見せるためには技術がいるでしょうし、
どこでそれを発揮するかも重要ですよね。
芸術分野でもプロとして輝かれて息が長い方は職人のようになっている人もいます。
自分のような凡人にはなかなか骨が折れることです。
アバター
2021/10/30 10:43
マイペースでは有りますが、そうしたいと考えております。
目指すは生活レベル「中」を目指し「高」になればラッキー
小掃除、ソファーでダラダラし過ぎない、気持ちのコントロール等です
そんな私ですが、シイコさん応援お願いします( ´∀`)/~~





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.